goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

電車

2025-04-09 21:10:00 | 動くもの

先週末の札幌行き。

公演会場になっている教育文化会館前に到着。

12時半を少し過ぎたくらいですかね。

十分余裕です。

それでは「公演が終わったらまた連絡をどうぞ。」そう言い残して自由の身に。

そう言ってもなぁ。

どこへ行きましょうかね。

札幌市内で時間を潰すのは苦手です。

丘珠空港に飛行機を見に行くってのもアリなのですがね。

過去には何度か向かっています。

今回はそこまで遠くへ行くつもりも無し…。

さて、どうしたものか。

そうそう。

電車を眺めながら呼出を待つことに致します。

 

どこに落ち着きましょうか。

どちらかと言えば電車を撮るのでは無く、乗りたい人ですから。

今年こそどこかで。

そう言えば電車の貸切事業ってメニューもあるそうですね。

調べたら確かにあるのですが、都会の電車でも運転手不足は深刻なのだとか。

暫く休止されています。

気になる方は、詳細を札幌市交通事業振興公社でお調べくださいませ。

内回りと外回りの循環方式になったので、車両を見掛ける頻度も増えました。

ううーん、違うか。

折り返すかどうかで便数がそんなに違うハズもありません。

単なる思い違いかも。

古いのと新しいの。

交替要員ですか。

関係者だからこそ待つことが許される軌道内。

まあ、ここは電車以外は通らない場所だから。

線路づたいに車を進めます。

今はどこを走っているのか。

ちょっとわからなくなっているかな。

このまま行けばススキノまで繋がるハズ。

人通りの多い場所を走る電車も見たいかなぁ。

休憩しづらいけど。

やっぱりここらで。

もう一度コンビニを探します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 向かう先 | トップ | チョコと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

動くもの」カテゴリの最新記事