ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

アンティークなもの

2020-08-13 22:42:08 | いい感じ

バスタブに浮くガラス玉。

おもしろいから何枚か撮ってしまいました。

古いマチの魅力。

住んでいる人たちがどこまで感じているかは知りませんがね。

壊されずに残された建物を活かそうとするかどうか。

このマチの生命線はそこら辺にあるように感じているの。

だから古いものが残されたことを喜び、その使い方に知恵を絞るのです。

最初から正解を求める必要は無し。

何度も何度も失敗してこそ力強い一歩が踏み出せるから。

失敗を知らなきゃダメなんだ。

ダメなものを認める余裕が無くなるっしょ。

やる前からダメだって…。

そんな人間は信用出来ないから。

いや、案外そう生きて来た自分も信用されていたのかどうか…。

不安です。

いや、まだ守りに就くのは早いっしょ。

攻めて攻めて…。

このマチにはまだまだ攻めどころが満載だもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろいです

2020-08-13 17:23:47 | いい感じ

夏の増毛。

その週末。

寿司のまつくらにはいつもの行列。毎度ありがとうございます。

そして土日は千石蔵でアンティーク市も開かれていたの。

その2週間前は、旧商会丸一本間家の庭で行われたもの。

荒れる予報だったので屋根付きのところへ。

町制施行120年を記念した大漁旗の観覧会も開かれています。

もちろんアリスコーヒーのかき氷も。

昔懐かしいニシン船も。

超が付くほど昭和チック。

 

大漁旗の展示は秋までだったかな。

映画のポスターもレトロさにひと役買います。

健さん若いです。

こんなにたくさんの大漁旗。

それじゃ海上渡御もしなきゃもったいないでしょ。

もっと明るいところで見せびらかさなきゃ。

そんな賑やかな場面に馴染むバスタブ。

おもしろいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ

2020-08-13 14:55:57 | 生きもの

どこから乗って来たの。

全然知らないところへ来てしまったけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待

2020-08-13 09:51:01 | 災い転ず

昨日は青空が広がりました。

真夏の太陽がジリジリ…、だけど気温は24、5度ってとこでしょうか。

快適そのもの、過ごしやすいです。

一昨日が30度越えの蒸し暑さなのがウソのよう。

まあ、これが本来の北海道だから。カラッとして夜には寒くなる北海道の夏。

沖には白波も立っているので船の往来は無し。

いつも波間に漂う船を撮るのが趣味なワタクシ。なので昨日は手持ち無沙汰でございました。

そんな時は、撮り溜めた画像から好きなのを貼り付けるのでございます。

やっぱり夏はボートですね。

持て無いし、乗ることも無い増毛人ですが…。

撮り続けることでその仲間入りを果たそうかと思っています。

そう言えば…。

暑寒別岳の登山道にヒグマが出没しているのだとか。

元々いるのですがね。

先週末は救助騒ぎもあったらしいです。

自然を守る国定公園。

もちろん生態系も大切なもの。

そこに踏み込む登山には、絶対安全と言うものはありません。熊などの野生動物と遭遇する危険は常にあるし。

その時にどうするのかは予め想定して欲しい。リュックに鈴を付け鳴らして歩くのはもちろん、心配なら熊除けスプレーを携帯するとか。

幸いワタクシは遭遇したことはありませんが、逢うかどうかはいつも五分五分。

そしてケガをしたり身動きが取れなくなった時以外は110番じゃ無いと思います。

それでも替え難い魅力か山にはあるからなぁ。

何がいいとか悪いとか…、それは誰にもわからないこと。とにかく自分の身は自分で守る。それがどういう事なのかを知ろう。

沖に向かう貨物船。

毎日無事に航行するのが当たり前のように思えるのですがね。車も飛行機もそうだけど、事故なく目的地に着くことは難しいのですか。

遥か異国での座礁事故。

モーリシャスの皆さんの落胆は想像し切れないけど。船内の燃料抜き取りを終えたとの報道に少しはホッとしたかな。

だけど問題は、どうして座礁したのか。

ほとんどの船が安全に気を遣い無事に航行しているのに。船員の訓練はどうだったのですか。日本の商社が所有するもの、しっかりとした検証を、そしてなぜを明らかにして欲しい。

それが企業の責任。

ま、今は無責任なのが流行りだからなぁ。

期待するだけ無駄かも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部使う主義

2020-08-13 08:21:24 | 考えたら

どこの新聞だったかな。

小さな記事だけど…、結局は付けられた予算は全部使う主義。

とにかくお金をばら撒きなさいって言ったじゃないですか。

それも一刻を争って。

さすがです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活きがよければ

2020-08-13 02:15:00 | 飲み食べ

先週の土曜のことをもう少し。

ボコボコの雲を撮りまくるカメラオヤジです。

結局、この雲は特に悪さをすることも無く、どこかへ流れ去ります。

外で焼肉の準備を進めている太っちょオヤジですもの。

雨風は大敵です。

ほら、炭のあんばいも良好。

いつでも焼いてくれ状態です。

今回は大人5。

席の確保も完了しました。

よし、後は飲むだけだな。

そう言いつつ、焼き方担当は黙々と焼き始めるのでございます。

まずは鳥串から。

途中で塩コショウを振ります。

裏返して再度パッパッ。

焦がさぬよう注意しながら作業を進めます。

途中、どこからともなくプロペラ音が鳴り響きます。

これは近い、しかも低いわ。

トングを置き、カメラに持ち替えるワタクシ。

確かに…、セスナ機でしたわ。

どこまでお戻りですか。

こちらは又ニさんのジンギスカンですけど…。

石山精肉店のご主人の言う通り、塩コショウでいただきます。

ま、後半は大好きなベルのジンギスカンタレを添えるのですがね。

どちらも最高。

夕暮れが進み、ボコボコの雲は沖へと流されて行きました。

この境目にどんな風が吹いているのか、気になります。

やっぱり空はおもしろい。

今回の焼肉はスペシャルなものが登場します。

ボタンとシマ。

ボタンはトヤマエビ、シマはモロトゲアカエビ。

しかも大きなものもゴロゴロ。

活きが良かったので刺身で行こうか悩んだのですがね。

活きのいいものは火を通すことでさらに美味く…。

そう。

浜のマチに育つ人なら知っている大事なこと。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備完了

2020-08-13 01:30:00 | いい感じ

苫小牧に住む3番目のコたちが帰って来たので焼肉。

夕方から火を熾すってのにクレープまで食べてたからなぁ。

甘いものは別腹とは言いますがね、まだメインを食べてい無いんだからさ。

大丈夫かー。

ふるふるとまとでクレープなどをお願いする時は、いつも商工会の駐車場を利用させていただきます。

もちろん休みの日だけ。

そこで見かけた花が美しかったです。

駐車場のお隣さん宅のものなんだけど。

さ、冷凍庫からの解凍状況もいい感じです。

又ニ石山精肉店の厚切りジンギスカン1キロ。

そしてスペアリブ。

鳥串。

どこのかはわかりません。マックスバリュ扱い。

網戸に留まる虫。

そうそう、我が家の網戸も直さなきゃならないところ多し。

ベランダのものもそう。

これ内側だから。

土曜の空はこんな感じ。

何雲ですか。

雨を心配した週末でしたが、結果オーライ。

多少涼しめで快適な焼肉日和になりました。

機材などの傷みが気になる部分も無いワケではありませんけどね。

そこら辺はほら、美味しく焼ければ問題無し。

焼き方担当も絶好調です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しく

2020-08-13 00:35:00 | たてもの

老朽化した町営住宅の建替え工事。

ブロック造りの平屋建てだったものを取り壊し、今度は2階建てになるのかな。

“かもめ”に“あっぷる”、そして“すまいる”。

平成の時代に建てられた町営住宅は何棟になったのでしょう。

最近は民間のアパート建設への補助政策が充実し、毎年のように新しい賃貸住宅も建設されています。

建設費を補助する代わりに、家賃を低額に抑えてくださいってもの。

町外のオーナーが次々と名乗り出て建設ラッシュ。

ありがたい話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする