goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

近付きます

2019-05-31 02:28:30 | いい感じ
大鳴門橋に近付く。



そんなに近付けるものなのですね。
レンタカーの返却時間が気になるところですが、こんな場所には滅多に来れないんだから。



多少は無理しますとも。
よく見ると結構低い所まで行けそうな…。



順路などありませんでしたが、そこはカメラオヤジ的な勘を頼りに進むのでございます。



凄い。



ただただ凄いとしか言いようがありませんもの。



人ってこんなものを造ってしまうのですね。
恐れ入ります。



まだまだ下がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に

2019-05-31 01:57:55 | 飲み食べ
イベントを主催したり手伝ったり。
立場は変れど携わることには変わり無し。



年々体力が衰えてしまい、動ける範囲も狭まっているのですがね。
やっぱり好きなんだろうなぁ。

同じく手伝いをしてくれた家族。
少し早くに退けましたから。



帰り際に買ったタコの…、何ですかね。
パンのような、天ぷらかな。

いや、タコパンだな。



勝手に名付けてしまいます。
晩ご飯は親子丼。



ああ、ホッとするぅ。
今回も無事終了です。

いつかでいいんだけど打上げってのをやってみたい。
達成感ってものを分かち合いたいの。
でも毎度片付け作業で解散だから。

やって当たり前。
そんなものですかね。

最後は自分のためだとは思う気持ちも無いワケじゃ…。
ホントは誰のためなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓からの景色

2019-05-31 01:42:09 | おおらか
お昼のパンはスカンピン。



1階まで降りて好みのものを探し、また3階まで上って海を眺める。
いい昼休みです。



そうそう。



今使っているコンパクトデジカメですが。
これまでのと同じ症状が出始めました。



黒い影が写り込んじゃう。
たぶんレンズの中のホコリなんだなぁ。
ああ、やっぱり持ち歩き過ぎか…。



せっかく利尻富士が見えているってのに。
撮りたい気持ちが半減しちゃう。



街並みだと気にならないんだけど。
そう誤魔化してばかりもいられませんから。



修理に出しましょうか。



ニコンのサポート。
ネットでやり取り出来たハズ。
だけどなぁ、最近トンとご無沙汰です。



アクセスの仕方がわからんのです。
会員登録してたのに。

困ったもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最南端へ

2019-05-31 00:34:38 | どこかへ
淡路島観光の最終地は最南端にある道の駅。
うずしお。



もう日が傾き始めています。
ああ、あと1時間早かったらなぁ。



十分寄り道をして来たワタクシどもですから。
仕方がありません。



目の前の橋は大鳴門橋。
明石海峡大橋も巨大でしたけどね。
ここも凄かったです。



早く着けばこれに乗るハズだったのに。
最終に間に合わないとは…。



そして道の駅もそろそろ店じまい。
目当ての美味いものも売り切れが多かったもの。



ううーん。



とりあえず突入してみます。



レモン買うべきか。
車の移動は今日だけだから。
重くなるものは…。

食べ切れないだろうし。
そもそもレモンなど食べ慣れてないっしょ。



買ってみたいけどなぁ。
悩みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする