ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

手づくりの

2011-03-16 20:30:00 | いい感じ
一昨日の晩。
ウチの子が台所で何やらガタゴトやり始めましたよ。
どれどれ…。

手作り生チョコを作りたいのだとか。

ほほう。

店に行けば売ってるのに、自分で作るんだ。
知らないうちに子どもも成長しているんですね。
その分、こっちは年をとっているんだな。



なんか、いい感じじゃない。
ううん。
いいね。
美味いうまい。

トロッとした感じと滑らかさがいい。
ふーん。
やるもんだな。



で、試食させていただきましたけど、手作りチョコの大部分は友だち用。
ワタクシも5コほど入った包みを1ついただきましたけどね。
大切にいただくとしましょう。

ところで、この日のビールのつまみは“えびカリ”。
岩塚製菓のやつ。
これ大好物なんですよぉ。
エビのうま味とカレーの風味。
絶妙ですよね。



ピリッとした辛さの途中で食べるピーナッツがまたいいんだわ。
皆さんもいかがですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディー、「えび祭りのテーマ」?

2011-03-16 18:00:00 | ようこそ
ちょっと前の話になりますが今月の初め。
2日の夜、インディから電話がありました。
ちょうど留萌に向けて車を走らせている最中のこと。

「今年も行きますよぉ。」って内容。
相変わらず元気なんだな。

よしよし。

インディと言えば、白塗り、着流しが定番の大衆ソウルシンガー。
メジャーな曲と言えば「ボーリングだよ人生は」です。
DAMのカラオケに入っていますからね。
今度皆さん聞いてみてくださいませ。

そのインディ。
奈良出身で全国を渡り歩くミュージシャンなんですが、お芝居にも出演しているんですよね。
歌はね、結構いい曲もあるんですよ。
バラードっぽいやつとか。
好きだなぁ。

でもね、白塗りに着流しだもの。
むしろ、お芝居がメインで歌もやってます、って方が自然かも知れません。

電話では<増毛のえびまつりソング・えびまつり大好き増毛>だったかな、その曲が「YOU TOBE」にのりましたんで…。
とも言ってたわ。
皆さん、見てやってください。

インディー、「えび祭りのテーマ」?


この曲、本人は大まじめですからね。
ブレイクするよう皆さまのご支援もよろしくお願い申し上げますっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラス盛り

2011-03-16 12:50:00 | 飲み食べ
先週の食事処“福よし”。
そう、地震の前日に行ったもんだから、記憶があちこちに飛んじゃって…。
いろいろありましたからね。

気になった料理が一つ。
グラスに詰まった不思議なもの。

飲みもの?
まさかねぇ。

中の構造が透けて見えるのがまた…。
濃い茶に白とオレンジ。
いったい何なんですかね。



上から見ると、まずはウニ。
これは間違いないですね。
そして刻みネギがパラッと添えられています。

問題はこの黒っぽいやつ。
モズクだよね。
と言うことは酢のものか…。

集合時間の6時。
予定したメンバーは、ちょっと遅れ気味なもんだから、その中身を確認するのが遅くなります。

もずく、もずくなのか、だよねぇ。
こんな量の酢のもの、食べきれるんだべか。
興味津々です。
みんな早く来ぉーい。



茶碗蒸しを食べるときに使う木製のスプーンがついていましたね。
それで混ぜればすぐわかるんだけどなぁ。

とりあえずグラスに目を近づけて中身を探ってみますよ。

んんんーっ。

豆腐とタマゴだわ。
白とオレンジの正体はほぼ確定です。
黒いのは、やっぱり“もずく”なのか。
そこがわからない。

あれっ、海苔だ…。



そうだったんだ。
生海苔。
風味がいいですね。

寄せ豆腐とタマゴの黄身。
そして小さくカットされたホタテ。
ニンジンも入っていましたよ。
美味い。



落ち着いた和風なお皿から華やかな洋風なお皿まで。
料理の彩りを大切にする大将の気持ちが伝わってきます。

そこにグラスの料理ですからねぇ。

次はどんなものが出るんだろう…。
そんな楽しみが溢れるお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り占めすること

2011-03-16 08:00:00 | 災い転ず
雪降ったねぇ。
せっかく溶けたと思ったところに毎日積もるのってどう?
ちょっとうんざりです。

昨日は暖気だったんだな。
家の前の車庫の屋根からポタポタと水が滴っています。

寒さが厳しかったときには見られなかった優しいつらら。
かわいらしい。
手で触るとパラパラと砕けて落ちてしまいそうです。



先週の地震から防災に目覚めたというか、あらゆる日用品と食料品の買いあさりが目立つようになりましたねぇ。
おっと失礼。
買い置きですね。

電池、懐中電灯、水、米、インスタント食品、カセットボンベ…。
そんなとこかな。

「スーパーやコンビニの商品棚が空っぽです。」
またマスコミだ。

事実を報道するのがマスコミだからね。
仕方がないのかも知れないけど、これがまた人々の気持ちを煽るんだな。
われ先にと買い求める人たち。
とにかく自分は安全圏に、って。

気持ちはわからないでもない。
でも何かが違う。



被災地への安定した物資の供給のため、他の地域で節電をすることにしたんじゃなかったのかい?
全力で復旧作業に取り組む地域を応援するため、今のワタクシどもは何かをガマンしなきゃならない場面でなかったのか。

水が欲しいなら毎日2、3本ずつでも買いに行けばいいっしょ。

そうすれば、不安に感じた人もたくさん安心できるのに。
いきなり何箱も買う必要は無いんですよ。
いつ起きるか。
災害だからそんなこと誰も答えられないこと。

とりあえず今、普通に暮らせているところで「もしも」という想像上の災害を起こすなんてダメだよ。

冷静に。
そして心の中にいつも“みんなのために”を持ち歩いてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする