快晴。真夏のよう。34-20℃


西洋ニンジンボクが輝いていた。
午前中は二つの病院を受診、心電図やレントゲンや、通院で終わる。
ヘタだけになった苗代イチゴ。

花屋では南国のようなお花が。

そして、家に着くとキジバトが門の上にとまっていた。


門を開けると、カップルが待っていた。

ああ、こういう事が私の幸せなのだ、
見失ってはいけない、と。
いつもの日課。







私は、私は、実のところ、負けそうなのです…。

頑張れ!
やればやるだけ答えてくれる私の学問。
ビバーチェの基礎練習も、今日から指がついてゆく、出来るようになった、
そして練習時間=良い音と技術になっていくのは解る。
今のところ、年齢は全然障害になっていない、
大人故、よく考えることによって、子供より成長著しい。
音楽や芸術や動物は私のQОLを格段に引き上げてくれている。
未来の夢を見させてくれている。
もう一つは中断している緑なのである、生きる力を引き上げてくれるのは、




感染症が大変だけど、体が痛くても庭いじりをした。


ご褒美の様に、目の前に現れるアゲハ蝶。
大きくなったブルーアイスは、少しずつ枝打ちしよう!
宮沢賢治の虔十公園林の様に…

下を軽くして、下草を育てよう。
久しぶりに鋸を使うが、なんて楽しいのか。

裏庭を草むしりして、ネジバナだけ抜かずに取っておいた。

ふっと、浮かぶ百人一首。
陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに
乱れそめにし われならなくに
※ネジバナは平安時代からモジズリの名でよばれ、歌にも詠まれています。
雑草の一部を試験管に飾る。

心は、野の花とともに…。


kyudou kagoshima ケ・セラ・セラ訳詞付) ドリス・デイ - YouTube2
病院で流れていた。マンドリン伴奏が素敵!
When I was just a little girl
まだ純粋な少女だった頃の話よ
I asked my mother what will I be
幼い私は母にこう尋ねたの、大人になれば
Will I be pretty, will I be rich
可愛くなれる?お金持ちになれるかしら?
Here's what she said to me
それを聞いた彼女はこう言ったわ
Que sera, sera
それはケセラセラね
Whatever will be, will be
なるようにしかならないってこと
The future's not ours to see
けど、未来はどんな風にだって変えていけるってことでもあると思うの
Que sera, sera
ケセラセラって願いながら
What will be, will be
自分自身に身を任せればいいのよ
When I grew up and fell in love
少し大人になった私は恋もしたわ
I asked my sweetheart
ある時恋人にふと尋ねてみたの
What lies ahead
2人の進む先には何が待っていると思う?
Will we have rainbows day after day
2人の目の前にはいつだって虹は架かっているのかしら?
Here's what my sweetheart said
それを聞いた恋人はこう言ったの
Que sera, sera
それはケセラセラさ
Whatever will be, will be
なるようにしかならないかも知れない
The future's not ours to see
だけど2人のこれからの未来は2人で築くものだから
Que sera, sera
ケセラセラって笑い合いながら
What will be, will be
見えないなら僕達が輝く虹を描けばいいさ
Now I have children of my own
そんな私も今では子供達と暮らしているわ
They asked their mother, what will I be
あの子達ったら私にこんなことを聞くのよ、どんな大人になれる?
Will I be handsome, will I be rich
ハンサムになれるかな?お金持ちになれるかなー?ってね
I tell them tenderly
私はそっと優しく教えてあげたの
Que sera, sera
それはケセラセラなのよ
Whatever will be, will be
願えば叶うかも知れないし、うまくいかないこともあるかも知れない
The future's not ours to see
だから未来って面白いんだと思うの
Que sera, sera
ケセラセラって気持ちを大事にしてね
What will be, will be
きっと全てが何とかなるわ
Que sera, sera
それがケセラセラってことなのよ


西洋ニンジンボクが輝いていた。
午前中は二つの病院を受診、心電図やレントゲンや、通院で終わる。
ヘタだけになった苗代イチゴ。

花屋では南国のようなお花が。

そして、家に着くとキジバトが門の上にとまっていた。


門を開けると、カップルが待っていた。

ああ、こういう事が私の幸せなのだ、
見失ってはいけない、と。
いつもの日課。







私は、私は、実のところ、負けそうなのです…。

頑張れ!
やればやるだけ答えてくれる私の学問。
ビバーチェの基礎練習も、今日から指がついてゆく、出来るようになった、
そして練習時間=良い音と技術になっていくのは解る。
今のところ、年齢は全然障害になっていない、
大人故、よく考えることによって、子供より成長著しい。
音楽や芸術や動物は私のQОLを格段に引き上げてくれている。
未来の夢を見させてくれている。
もう一つは中断している緑なのである、生きる力を引き上げてくれるのは、




感染症が大変だけど、体が痛くても庭いじりをした。


ご褒美の様に、目の前に現れるアゲハ蝶。
大きくなったブルーアイスは、少しずつ枝打ちしよう!
宮沢賢治の虔十公園林の様に…

下を軽くして、下草を育てよう。
久しぶりに鋸を使うが、なんて楽しいのか。

裏庭を草むしりして、ネジバナだけ抜かずに取っておいた。

ふっと、浮かぶ百人一首。
陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに
乱れそめにし われならなくに
※ネジバナは平安時代からモジズリの名でよばれ、歌にも詠まれています。
雑草の一部を試験管に飾る。

心は、野の花とともに…。


kyudou kagoshima ケ・セラ・セラ訳詞付) ドリス・デイ - YouTube2
病院で流れていた。マンドリン伴奏が素敵!
When I was just a little girl
まだ純粋な少女だった頃の話よ
I asked my mother what will I be
幼い私は母にこう尋ねたの、大人になれば
Will I be pretty, will I be rich
可愛くなれる?お金持ちになれるかしら?
Here's what she said to me
それを聞いた彼女はこう言ったわ
Que sera, sera
それはケセラセラね
Whatever will be, will be
なるようにしかならないってこと
The future's not ours to see
けど、未来はどんな風にだって変えていけるってことでもあると思うの
Que sera, sera
ケセラセラって願いながら
What will be, will be
自分自身に身を任せればいいのよ
When I grew up and fell in love
少し大人になった私は恋もしたわ
I asked my sweetheart
ある時恋人にふと尋ねてみたの
What lies ahead
2人の進む先には何が待っていると思う?
Will we have rainbows day after day
2人の目の前にはいつだって虹は架かっているのかしら?
Here's what my sweetheart said
それを聞いた恋人はこう言ったの
Que sera, sera
それはケセラセラさ
Whatever will be, will be
なるようにしかならないかも知れない
The future's not ours to see
だけど2人のこれからの未来は2人で築くものだから
Que sera, sera
ケセラセラって笑い合いながら
What will be, will be
見えないなら僕達が輝く虹を描けばいいさ
Now I have children of my own
そんな私も今では子供達と暮らしているわ
They asked their mother, what will I be
あの子達ったら私にこんなことを聞くのよ、どんな大人になれる?
Will I be handsome, will I be rich
ハンサムになれるかな?お金持ちになれるかなー?ってね
I tell them tenderly
私はそっと優しく教えてあげたの
Que sera, sera
それはケセラセラなのよ
Whatever will be, will be
願えば叶うかも知れないし、うまくいかないこともあるかも知れない
The future's not ours to see
だから未来って面白いんだと思うの
Que sera, sera
ケセラセラって気持ちを大事にしてね
What will be, will be
きっと全てが何とかなるわ
Que sera, sera
それがケセラセラってことなのよ