朝、雨が降って嬉しいのに止んだら湿度地獄の始まりさ。エーン!
※更新が鈍っていたのは17日から21日まで洋服を20枚以上リメイクしていた貧乏人だからです。
チラージンが効いており早起きだったのに、メンタルクリニックの薬でどよーんと体の動きが緩慢になってきた。
勿論、起きるんだーーーーー!と念じても、起きれない、いいのかそれで。
病人に成って、ゴタゴタの現実問題から逃げる事にしたけどさ。
メンタルの薬でお義母さんと一緒のところがある、
私は膀胱炎ではないけどオペの後遺症で頻尿気味だったが、
メンタルの薬で尿意が遠くになって、ある意味幸いかもしれん。
全体に、神経質を鈍くさせているとは思う。
ユニクロの売れ残りで、ワゴンに我が家の鳥の、旧ちゃん新ちゃんにクリソツのイラストのТシャツが袋詰めで3枚なげだされてあり、
猫グッズは世の中に溢れているのだが、鳥グッズは珍しく、値段も値段で、
自分のサイズを袋をあける事になるので、相変わらず体に当てずについ購入。学習能力が無い。

オレオレサギでなくレオレオ二という有名な童話作家の「チコと金色の翼」という童話のシーンなんだそうだ。
表は翅のないチコにお友達が餌を運んでいるシーン、このチコが家のソデ白インコに形がよう似ている。

後ろは、金色の翼を貰ったチコが妬まれて仲間外れにされ、金の羽を貧しい家に分け与えると、普通に仲間と同じ黒い羽が生えてくるところ。

イラストでは2本が黒い羽。
黒い羽になると仲間から受け入れられ、チコは何でかと考える。
えれーよ、哲学的過ぎる、うちのソデ白インコの旧ちゃん、新ちゃんに爪の垢を飲ませたい。
近頃、粗ぶっていて暴力的なんだが。水餌取り換えるのがガブガブ攻撃で命がけ。号泣。



水浴びをすると汚い…。


さて、このTシャツ、イラストは絵本通りで素晴らしいが、布が薄く透けて、幅が半端なくぶかぶかに対しては、丈が短め、肩幅も大きくソデは短く、
一番の問題が襟に至っては、がっばがばで動く度に下着が見えてしまい本当にだらしがない。
重ね着するものなのか???
イラストが素敵なのに、布とデザインが残念、近頃ユニクロが売れないと言うが、
UTとうたっているのは4年前から買っては見たがハズレである。
4年前のローラアシュレイを柄はガーデニング向きで綺麗なのに、襟が同じくガバガバ、箪笥に置いておくばっかりがストレスで、結局襟を魔改造したばかり。
他の製品は基本的に細身で無地が多くてで、体操着の様にえらく無難なのに、
手に取ったUTはまたもや今シリーズもガバガバで首回りがだらしないというわけだ。あーあ。
ぐやじぃが、鳥の絵が可愛いので、更に着たいわけでぐやじぃ。器用な人ならイラストを生かしてエコバックにしそうだが、
小鳥は大型の鳥と違い肩に乗せて、犬の散歩の様に連れまわすのは難しいので、実際にイラストを身に着けたいのだ。
更に大昔な話、猫のイラスト入りTシャツの値下げの最後の一枚を、猫のイラストゆえ買って、それはそれで良いサイズ、色もステキだったのだが、
イラストの猫の脚がシャツを広げてみるとなんか1本変で(←デザイナー済まぬ、でもそれで売れ残ったと思う)、アクリル絵の具で一本線を書き足したら、足した線は誰も気が付かないし、お気に入りの一枚になった。
あと数日前にシミが抜けないと書いた白いシャツも気長に挑戦、真っ白になり嬉しい、
だからこのTシャツもしつこく魔改造するわ。
気に入ったものが引き出しにきちんとたたまれて詰まっているのは嬉しいが、逆だと(好きだけど着れない物)断離離下手には苦痛。
そういうわけで、以前魔改造したけど今一の洋服をほどいて襟をやり直し、
また襟ぐりの大きすぎる長袖のTシャツ数枚の襟にゴムのカタン糸みたいのでギャザーを寄せスモック風にしたり、
新しいこのTシャツにも襟をつけていた。
「あっ、あの婆はっ!」と身ばれしすぎるので、20近いリメイク作品は見せられないのが残念。
我が家の荒ぶるソデ白インコ。





網戸にもよじ登り出したので、猫も同じことをするが、両者を気を付けて、絶対にかち合わせてはいけない。

※更新が鈍っていたのは17日から21日まで洋服を20枚以上リメイクしていた貧乏人だからです。
チラージンが効いており早起きだったのに、メンタルクリニックの薬でどよーんと体の動きが緩慢になってきた。
勿論、起きるんだーーーーー!と念じても、起きれない、いいのかそれで。
病人に成って、ゴタゴタの現実問題から逃げる事にしたけどさ。
メンタルの薬でお義母さんと一緒のところがある、
私は膀胱炎ではないけどオペの後遺症で頻尿気味だったが、
メンタルの薬で尿意が遠くになって、ある意味幸いかもしれん。
全体に、神経質を鈍くさせているとは思う。
ユニクロの売れ残りで、ワゴンに我が家の鳥の、旧ちゃん新ちゃんにクリソツのイラストのТシャツが袋詰めで3枚なげだされてあり、
猫グッズは世の中に溢れているのだが、鳥グッズは珍しく、値段も値段で、
自分のサイズを袋をあける事になるので、相変わらず体に当てずについ購入。学習能力が無い。

オレオレサギでなくレオレオ二という有名な童話作家の「チコと金色の翼」という童話のシーンなんだそうだ。
表は翅のないチコにお友達が餌を運んでいるシーン、このチコが家のソデ白インコに形がよう似ている。

後ろは、金色の翼を貰ったチコが妬まれて仲間外れにされ、金の羽を貧しい家に分け与えると、普通に仲間と同じ黒い羽が生えてくるところ。

イラストでは2本が黒い羽。
黒い羽になると仲間から受け入れられ、チコは何でかと考える。
えれーよ、哲学的過ぎる、うちのソデ白インコの旧ちゃん、新ちゃんに爪の垢を飲ませたい。
近頃、粗ぶっていて暴力的なんだが。水餌取り換えるのがガブガブ攻撃で命がけ。号泣。



水浴びをすると汚い…。


さて、このTシャツ、イラストは絵本通りで素晴らしいが、布が薄く透けて、幅が半端なくぶかぶかに対しては、丈が短め、肩幅も大きくソデは短く、
一番の問題が襟に至っては、がっばがばで動く度に下着が見えてしまい本当にだらしがない。
重ね着するものなのか???
イラストが素敵なのに、布とデザインが残念、近頃ユニクロが売れないと言うが、
UTとうたっているのは4年前から買っては見たがハズレである。
4年前のローラアシュレイを柄はガーデニング向きで綺麗なのに、襟が同じくガバガバ、箪笥に置いておくばっかりがストレスで、結局襟を魔改造したばかり。
他の製品は基本的に細身で無地が多くてで、体操着の様にえらく無難なのに、
手に取ったUTはまたもや今シリーズもガバガバで首回りがだらしないというわけだ。あーあ。
ぐやじぃが、鳥の絵が可愛いので、更に着たいわけでぐやじぃ。器用な人ならイラストを生かしてエコバックにしそうだが、
小鳥は大型の鳥と違い肩に乗せて、犬の散歩の様に連れまわすのは難しいので、実際にイラストを身に着けたいのだ。
更に大昔な話、猫のイラスト入りTシャツの値下げの最後の一枚を、猫のイラストゆえ買って、それはそれで良いサイズ、色もステキだったのだが、
イラストの猫の脚がシャツを広げてみるとなんか1本変で(←デザイナー済まぬ、でもそれで売れ残ったと思う)、アクリル絵の具で一本線を書き足したら、足した線は誰も気が付かないし、お気に入りの一枚になった。
あと数日前にシミが抜けないと書いた白いシャツも気長に挑戦、真っ白になり嬉しい、
だからこのTシャツもしつこく魔改造するわ。
気に入ったものが引き出しにきちんとたたまれて詰まっているのは嬉しいが、逆だと(好きだけど着れない物)断離離下手には苦痛。
そういうわけで、以前魔改造したけど今一の洋服をほどいて襟をやり直し、
また襟ぐりの大きすぎる長袖のTシャツ数枚の襟にゴムのカタン糸みたいのでギャザーを寄せスモック風にしたり、
新しいこのTシャツにも襟をつけていた。
「あっ、あの婆はっ!」と身ばれしすぎるので、20近いリメイク作品は見せられないのが残念。
我が家の荒ぶるソデ白インコ。





網戸にもよじ登り出したので、猫も同じことをするが、両者を気を付けて、絶対にかち合わせてはいけない。

