ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

超狭小住宅、漬物祭り!

2008-12-02 13:07:34 | 貧乏リフォーム
超狭小住宅、漬物祭り!
2008年12月02日12:54
2631_2 昨日の記事の続きですがっ、
「狭小だと苦労するね、お母ちゃん」と冷蔵庫の上から、高みの見物のふと♀、あかめ♀を無視し、(←お前らの、しっこテロに苦労するんじゃわい)あー、狭い中、わざわざ漬物を漬けてみたいと思います。

漬物容器は、ホームセンターで1,000円も出せば大きな蓋つきプラスチック樽が購入出来ますが、
あまり出番が無く邪魔になるし(私以外のご近所も、一年中、犬走りに転がっちゃっていますげっそり)で、大物は増やしたくないし、その1,000円分も猫の餌買っちゃったしで、
セーターの手洗い、工作の時絵の具溶く時使う程度の、家にある薄いタライに蓋をつけてみました。
タライを洗剤でゴシゴシ、アルコール消毒もして、更にビニールの中に白菜を漬けました。
蓋はおもりのダンベルが均等に白菜を押すように、また、うっかり鉄のダンベルをぶつけて皿が割れたら、カケラのせいで、漬物が喰えなかったら悲しいたらーっ(汗)などと、いやしい事をふと思ったからですあせあせ(飛び散る汗)
落とし蓋については、大した道具はありませんが、丸く切るのが楽しかったです!
この場合、容量的には3株までは楽勝で漬けれ、一夜というか、一日あっさり漬けて冷蔵庫にわっせと詰めましたが、その間、猫の毛、いたずら防止の為に、でかいお皿でもいいですが、エコバックを作ろうと思った傘の布切れでカバーを被せたりしてみました。
そして、一日漬け終了後、もとあった場所に、新しい蓋を入れて、跡形も無く収納完了しました。
「大量にチャレンジの場合、専用漬物容器を買わなくても、蓋つき衣装ケースが余ってもいけるんじゃないか?多少、屋外に放置しっぱなしでも、日陰で日光当たらず、寒ければいけるのでは」などと今回思った次第です。

当然ですが、漬物は買うより手作りが断然安く、
塩は、天然塩の方が、抜群に美味しいのが理解できました!

現在、思い出してしまった久しぶりのダンベル体操で、筋肉が悲鳴を上げておりますです~!
猫達は自分が食べれないのでがっかり、「不味そうなので、せめてオカカをかけるべき」と言っております。
2622 2623 2628 2630_2 2633_2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする