こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

明日から最終本会議に入ります

2012年03月26日 | 議会
昨日は、東福祉館で東地域の文化祭が行われました。

私は、地域の自治組織環境改善促進会での豚汁販売昨日からみなさんで仕込んだ豚汁100杯分。



それから、東地域で原爆写真をみる会の主催者のひとりです

まるではるか昔の学校祭気分。

そういえば、筑波大学時代も学校祭で原爆写真展をしたな~

筑波大学は、学生の政治活動は一切禁止で、ビラ一枚張ったりまいたりするのに学長の許可がいるという大学で、自治会もなかったから、
自治会を作る運動をしていました。


明日からの最終本会議にむけての討論の準備で、


なかなかブログを開いて更新する時間がとれず・・・

3月議会は予算特別委員会も入っており、陳情9件、意見書2件をふくむ38案件もあります。

その中には単純な文言整理などもありますが、今回は重い議案もたくさんです。

明日は何時までかかるか、ちょっと想像つかないけど、インターネットでも同時中継しますので、お時間ある方はのぞいてみてください。

私は、平成24年度予算案の討論はじめ、国民保護協議会条例案や市内しょうがく6年生移動教室実施に伴う行先変更に関する陳情など7項目について討論する予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月25日(日)のつぶやき | トップ | 3月26日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

議会」カテゴリの最新記事