そこで知ったあまりにも悲惨な戦争の事実。
亡くなった方の名前が刻まれた平和の礎
今も米軍基地が沖縄の島の中心部や各地にある。基地が日本を守るためにあるのではなく、アメリカが先制攻撃するためにあるのに。そのことをもっと知ってほしい。
14日のNHKスペシャルの沖縄戦について番組は、衝撃的だった。
戦闘状態、殺さなければ、殺されるという恐怖の中で、人は、狂気になっていく。
圧倒駅な兵力と日本とは大違いの最新の兵器で攻撃するアメリカ。守ってくれるはずの日本兵からもガマから追い出され、たくさんの集団自決。
沖縄の住民たちが、どんどん殺されていった事実と、その戦争に参加した方や体験者の話は重く、戦争がどんなにおぞましいものかを伝えていた。
NHKは、会長の度重なる問題発言などで、かなり偏っているとの印象だが、この番組は本当に沖縄戦の事実に向き合い、一貫して戦争の非人間性を表す番組だったと思う。
阿部首相は、自衛隊は、戦闘地域に武器を運ぶのだからよいというように言うが、
とんでもない。それだって、良いわけがない。
武器は、人殺しの道具、人殺しの手段を運び、人殺しを推進するのが、いいということになる。
その感覚からして狂ってる。
戦争をしない、人権を大切にするという憲法の精神からまったく外れている。
今、声をあげなければ、できることをしなければ、と戦争法案反対の署名も集めています。
明日は、福祉保険委員会。30日の最終本会議にはこの戦争法案反対の意見書を提案します。
一般質問は、また盛りだくさん過ぎて、時間切れになってしまいました。4年間の反省がまだ、生きてない猛反省。項目を前より少しは減らしたけど、最初時間がかかりすぎて、最後の1つができなかったし、何より時間が気になって焦って進めてしまいました。9月議会は4つくらいに絞って、じっくりがっちり頑張らなきゃ。質問の中身は明日かきます。
まだ、福祉保険委員会も最終本会議もあるので、しっかり取り組みます。最終本会議では戦争法案を廃案にする意見書が出せるよう準備中です。
昨日の日曜日は、久々のお日様。朝から夜までいろんな行事に駆け回り。
9時半からは体育館で高齢者を祝う会に参加市が主催で、たくさんの高齢者が参加されていました高齢者の方のこれまでの智恵と力を若い世代につなげていける社会にしていきたい…といろんな方の話を聞いて思いました。
そのあと、日曜版の配達をして、10時半から、地元第3小学校で育成会主催の地域交流会
子ども達がいろんな遊びに挑戦して、育成会手作りの豚汁を食べるというこどもたちのためのお祭り。
私は、紙飛行機作りのコーナーで、子供たちの紙飛行機作りのお手伝い。
ギネスに載った紙飛行機。まず、自分がと作るけど、最初はうまくいかずに、汗たらたら。
子ども達と触れ合えた楽しいひと時でした。
午後は、東福祉館の運営委員会。
今日は、総務文教委員会。市民の方から「約125万件年金情報漏えいによる被害と不安を最小限にとどめるため、全容解明とプライバシー保護を徹底するよう国に働きかける意見書提出を求める陳情」が出されましたが、陳情者の一人の方の住所に間違いがあることを公明党の議員が指摘し、この陳情は取り下げとなってしまいました。
とても大切な内容の陳情でした。何とかならないのだろうか、とても残念でした。
原発事故の避難用住宅の無償提供の打ち切りに反対し、撤回を求める院内集会で、避難先から参加した福島県民が涙の訴えあいつぐ。お金以上に大切なのが、子どもの命と。(U) pic.twitter.com/BopLZbPLvW
【なぜナチスを阻止できなかったのか-マルチン・ニーメラー牧師の告白-】から無関心であることの危険性を知ろう。 goo.gl/RrGZP1 goo.gl/xllMie
これでいいの? 「女性活躍」にも逆行。派遣法改正案が通過すれば、男女とも非正規拡大・貧困化が進む。(伊藤和子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/2015…
大学通りを使ってのリレーマラソンなどのイベントLINK Kunitachi2015が開かれるということで、朝から大学通りへいつもは、車が主役の通りが、リレーマラソンに出る方がたで賑わっていました。
開会のセレモニーが始まるのを待って記念撮影市長の合図で走り出しました
子どもたち、本格的そうなランナーから仮装した方々まで、いろんな方がいて応援するのも楽しいひと時でしたこんな行事ができるのも、日本が海外に敵をつくっていないから、平和な日常を送れることがどんなに大切か。今の国会で審議されている戦争法案の中身を少しでも市民の皆様に伝えなくては国立駅北口で戦争法案をストップさせようとのチラシを配り署名活動をしました。立ち止まって署名してくださる方もいましたが、子どもさんを連れている方にも、もっと知ってほしい署名活動を終えて、お昼すぎに大学通りを通ると、さらにすごい賑わいになっていて、ステージでは、合唱団が澄んだ声を青空に響き渡らせていました歩道にある露店を観ながらの帰り道、ずっと合唱が聞こえていて、私がいつもカラオケで歌う大好きな歌「瑠璃色の地球」が流れてきて、嬉しくなりました。
国立の農家の方々が栽培した野菜屋さんもあり、なかなか手に入らないレッドビーツがあって、感激。お店より安く求められてラッキー。これで、ロシアのボルシチをつくりましょう!モスクワでホームステイした時に、よく作ってくれたビーツ料理がとっても美味しくて今も忘れられない味。再現できるかわからないけど、挑戦します!ま、一般質問が終わってからになるだろうけど…
夕方は、新日本婦人の会国立支部の皆様と武力で平和と命は守れないと宣伝、署名活動を国会で審議されている安倍首相の戦争法案は、日本を守るためのものでなく、アメリカが海外で行っている戦争に自衛隊も参加し、殺し殺される関係になるもの、海外に敵を作り、平和や命を守るものではないことが、よくわかりました。
このことをたくさんの方に知ってもらおうとチラシを配り署名への呼びかけをしました。立ち止まって話を聞いてくれる方やカンパをくださる方もいました。マイクで子ども達の未来のために平和を紡ぐ日本にしていこう、そのために一人ひとりが声を上げ、戦争参加反対の世論を作ろうと訴えました。
官房長官、悔し紛れに「(戦争法案を)合憲という著名な憲法学者もいっぱいいる」。
それなら「著名」な「憲法学者」の名前を「いっぱい」示してくださいな。
「いっぱい」いるならなぜ憲法審査会の参考人に推薦しなかったの?
憲法学者が呼びかけた廃案求める声明に賛同した学識者は既に186人!
湾岸・アフガン・イラク・IS空爆★「後方支援」可能に
jcp.or.jp/akahata/aik15/…
〈湾岸戦争、アフガニスタン戦争、イラク戦争、IS空爆。戦争法案にある海外派兵恒久法=国際平和支援法によって、1990年代以降の米国主導のすべての大規模戦争で自衛隊派兵が可能になる〉
今日は、午前中、地域を廻って対話を重ね、戦争法案ストップの署名を集め、午後は、健康友の会の総会健生会の岡崎いずみさんの介護保険についてのお話しは、具体的で、課題がよくわかりました。総会では、私も、住友議員とともに挨拶をしました
そのあと、また地域を廻り、帰ってから、「たんぽぽニュース」という後援会のニュースの原稿を書いていたら、もう外は真っ暗。あっという間に夜になって、食事の支度の時間です。
もうすぐ6月議会が始まるから、その準備もしなきゃ!時間がいくらあっても足りません。
睡眠を減らしても健康でいられるコツはないのかしら~。
6月議会の一般質問は、17日の午前10時からです。
国政のことはいろいろとあるけど、市政についてはよくわからないという声をよく聞きます。
私たちの身近な暮らしや福祉、まちづくりなどのあり方が市議会でやり取りされて決まっていきます。
これまで議会活動を通して、暮らしの問題が政治の課題と直結していることを痛感してきました。
くらしや命を守り、子ども達の健やかな成長を育むために私たちの納めた税金の使い道をチェックして、これからも、様々な提案をしていきます。
今回の一般質問では、以下のような内容を取り上げます。
1.歩行者や自転車に優しいまちづくりを
(1)市民の使いやすい駐輪場の設置をすべきだがどうか。
①国立駅南口第1自転車駐車場の建て替えより東地域の自転車駐車場設置のほうが緊急の課題だがどうか。
②都市計画道路3・4・10号線の買収した土地は、自転車駐輪場や遊歩道に活用することが、市民の意見を反映することになるがどうか。
(2)北の側道と東の三小通りの安全対策を進めるべきだがどうか。
東の3小通りの交通量が増えて狭い部分が危険です。子ども達の安全のために市としてできる対策を訴えていきます。
(3)歩道脇にベンチを設置し、歩行者が休める空間を設置してはどうか。
東地域では、これまで徒歩での買い物帰りにあさひふれあい広場のベンチで休めていたが、広場がなくなり休めるところがないとの声が。狭い歩道にも設置可能な、ちょっと休めるサポートベンチの設置を提案します。
2.市民の声を軸にした政策への転換を
(1)世論調査の結果や市民アンケートの結果を生かしたごみ減量施策の徹底について。
市のアンケートではごみ有料化に反対する声が多く、分別の徹底をすることでごみが減らせます。市民の声を活かし、市民の皆様と協働でごみ減量をしていくよう求めます。
(2)コミバスに地域住民の声を反映させ、交通弱者の福祉として捉える施策にすべきだがどうか。
東地域のコミバスに市民の声が反映されていません。工夫・改善を求めていきます。
3.子どもたちの豊かな成長を支える施策の充実を
(1)ひとり親家庭の第2子以降の児童扶養手当が第1子に比べて極端に少ない現状を補う施策をしてはどうか。
(2)中学校の部活動にかかる費用も就学援助とし、誰もが部活動に参加できるようにすべきだがどうか。
4.誰もが住みよいまちにするための施策充実を
(1)親亡き後もしょうがいしゃが地域で暮らせるための施策について。
介護する親が亡くなった時のしょうがいしゃの居場所を創っていくために、空き家の活用
策としてグループホームに生かせるシステムづくりを提案します。
福祉保険委員会では、学童保育所の問題や介護保険の問題を取り上げます。
これからも皆様の声をぜひ、お寄せください。
さび猫ピッチの、遊んでコールご飯頂戴となくことはないけど、遊んでほしいときはミャーミャーなきます。
昨日は、高原議員と住友議員とで、国立市の本町学童保育所を訪問しました。カメラを持って行ったのに、カードを入れてなかったから写せず、携帯で写真を。
本町学童保育所は、定員50人のところ、4月より91人になり、定員の1.8倍もの子どもたちが通っています。
この地域は、もともと田園と雑木林などの地域で自然が多く、これからもどんどん新しい家が建って、子どもたちの数も増えています。近くに城山に「さとの家」ができました。
ちょうどいらしていた小学校3年生のお母さんが、そのような施設も大切だろうけど、平日いっても職員が2人いるきりで、そのお金があるなら、学童保育の増設えおしてほしいと。
児童館も近くにないので、安心して働くためにも、多くの保護者が、学童施設の拡充を求めていると話していました。
午後2時過ぎに訪問すると続々と子どもたちが学校から戻り、部屋は子どもたちでいっぱいになっていました。聞くと、平均すると毎日、75名から80名くらいは通っているそうです。
一部屋ではあまりにも狭いので、暫定的に第一小学校の集会室を使えるようになっていますが、学校も空き教室がなく、行事などがある場合は使えません。
毎日、使えるかどうかを聞いて、使わせてもらっているけど、雨の日で使えない時などは、50人定員の部屋にびっしりといった感じになるそうです。
今後4年間で、6年生までの入所施設を整えることにことになっています。特別な支援を必要とする子ども達も11人いるので、クールダウンする空間もなく、大変だと聞きました。本町学童保育所の抜本的な改善・拡充が必要です。
指導員5人のうち、正規職員は1人のみで、4人は非正規雇用です。日本共産党市議団では、複数の正規職員の配置をこれまでも求めてきましたが、市は、職員の非正規率をどんどんあげて、三多摩でも最も非正規率が高く6割。特に教育と福祉の分野の非正規率が高いのです。
市は大型道路や大型ビルにお金をつぎ込むよりも、子育て支援などにもっと税金を配分すべきです。いよいよ6月議会が始まります。がんばらなくっちゃ!今回の一般質問には取り上げてないけど、福祉保険委員会で、取り上げていきます。
ブレーキなし、ハンドルは右にしか切れない暴走アベチャンリンは赤切符で即運転禁止!退場だよな(笑)6/2西日本新聞
※画像はFacebookのお友だちから pic.twitter.com/2tq5uqBBlO
「あなたの子供が戦争で死ぬ」ついに女性週刊誌までが安倍政権と安保法を批判し始めた! lite-ra.com/2015/06/post-1…
「しかも、各誌とも、こうした記事が読者アンケートで上位を占めるようになっている」
参院外防委質問②防衛省の受注上位10社から自民党への政治献金が、野党時代の8110万円から与党復帰後1億5070万円へと倍化していると指摘。安倍内閣の武器輸出推進や軍事費増額などへの見返りと思われても仕方ないと厳しく批判しました。 pic.twitter.com/8DrkErhLDb
アメリカの行う戦闘地域に戦争をしないという憲法を持つ日本も一緒に参加するのがこの法案。アメリカの武力行使が平和のためという安倍首相。本当にそうですか。
これは、うちにあるイラクの少女が書いた絵本「ハウラの赤い花 イラクの少女が願ったこと」(新日本出版社)
ぜひ子ども達と一緒に大人も読んでほしい本のひとつです。1991年の湾岸戦争と2003年のイラク戦争で、劣化ウラン弾が使用され、たくさんの子ども達が白血病になっています。安倍首相は、アメリカが平和のために戦争をしているから、その助けをするようなことを答弁していたけど、これまでアメリカが行ってきた戦争で、平和を生み出したのか、それよりたくさんの子ども達や子ども達の親が犠牲になってきました。
その犠牲をつくる戦争に日本の自衛隊も参加することになる。人のいのちを奪う戦争には悲しみと憎しみと苦しみしか生み出さないことは、明らかです。アメリカでも戦場に行った若者が、毎日22人も自殺しています。日本もこれまで、戦闘地域でないイラクやアフガニスタンに派兵任務を経験した自衛官のうち54人も自殺しています。志位さんの質問で明らかになりました。
安倍首相は、後方支援で、危険なところにはやらない、というが、それは、言葉だけ。
後方支援、いわゆる兵站は、戦争の場合、武器や食料補給の要であり、狙われるのは当たり前のところ、危険になったら逃げるというけど、最初から危険です安倍首相は、安全なところにしかやらないというけれども、安全なところは戦争していないところ、戦争していないところに武器や兵隊を派遣するのでしょうか。矛盾も甚だしいです。この子ども達の未来のためにも、今、戦争への道をストップさせなければ。戦後70年間、戦争という名の人殺しを日本はしてこなかった、この歴史こそを紡ぎ、世界に広げていくことこそが、憲法9条をもつ日本のできることではないでしょうか。
今、戦争法案を反対する署名を集めていますが、お子さんを持つお母さん方が、子ども達を絶対戦争にやれないと署名をしてくださいます。
今度曾孫さんが生まれるという方が、自分が戦後5年たって子どもを持ったときに「戦争中に生まれなくてよかったと切実に思った、戦争だけは絶対にだめ」と。
戦争はいのちを大切にすることの真逆にある、これだけで戦争に加担するのは、憲法9条だけでなく、憲法25条にも反することになっていく。たくさんの戦争法案反対の署名を国会へ届けましょう。
今日は末娘が出る山中湖マラソンの応援にきてます。続々と富士山をバックに走ってます。娘は車椅子で参加です。 pic.twitter.com/KHJVnY5nlI
完全失業率3.3%に低下の陰で、正規から非正規への置き換えが進んでいます。有効求人倍率、正社員はわずか0.72倍たらず。大学生、高校生の就職率向上の内実もこれです。
5/30 しんぶん赤旗 pic.twitter.com/Ji08qaH5Y7
「日本国憲法は古いどころか、時代の最先端をいく憲法。いくら環境権を持ち出しても、最悪の環境破壊である原発を推進してきたのは自民党。『明治憲法の焼き直し』と批判される改憲草案を掲げた党がほのぼのさを装っても、底が割れている」 jcp.or.jp/akahata/aik15/…
【拡散させていただきます】「うちは、男の子2人だから、人事ではありません!」と。"@nanako_jcp: 「一日30円で平和を守ろう」赤旗読んでください (大山奈々子港北区県政対策委員長) nanako.jcpweb.jp/?p=2265"