goo blog サービス終了のお知らせ 

みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

一杯のカフェオレ

2021-03-11 04:44:00 | 写真・詩
「一杯のカフェオレ」

用事を済ませた帰り道
ちょっとだけ贅沢

コンビニでカフェオレ一杯
チョコレート少し買って

小さな神社の駐車場
誰もいない静かな場所

ああ
これだけのことで
心が癒やされる

一杯のカフェオレに
これだけの力があるのだと
気づいて

またエンジンをかけ
日常に戻る

心のふりこを
真ん中に戻す方法は
いくらでもある

(晶子)

朝、娘をバイト先に送っていった帰り道、またちょっと寄り道🍀

先日訪れた小さな神社。
コンビニでカフェオレを買うのは、ぷち贅沢。
でも、あったかくて、美味しくて、ひとり時間を満たしてくれた。

ここの樹はやっぱり立派✨
抱きついてパワーをもらう。

ほんの少しのことが、大事なのだと思った。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいじょうぶ

2021-03-10 04:44:00 | 写真・詩
「だいじょうぶ」

かわいいものを見て
かわいいと思えるなら
だいじょうぶ

美しいものを見て
美しいと思えるなら
だいじょうぶ

美味しいものを食べて
美味しいと思えるなら
だいじょうぶ

腹を立てること
泣けること
笑えること
素直にできるなら
だいじょうぶ

たまに落ち込んだり
ご機嫌な日があったり
コロコロ変わるのも
だいじょうぶ

どんなに伝えても
信じてもらえなくても
だいじょうぶ

失敗ばかりしても
だいじょうぶ

だいじょうぶ
だいじょうぶ

何があっても
だいじょうぶ

みんなみんな
だいじょうぶ

(晶子)

娘が赤ちゃん動画にハマっていて、かわいいから見て〜とやたら見せてくるという話を仕事場でした。

そういうものを見てかわいいと思えるなら、ちゃんと育ったってことだね〜みたいなニュアンスのことを言われた。


決して勉強のできる子に育てられたわけでもないし、一芸に秀でた子に育てられたわけでもない。
それでも、かわいいものをかわいいと思えて、美しいものを美しいと思える子に育ったのだから、上等だ。


自分もろくでもない人間だけど、まあそれでもだいじょうぶなのだ。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシュユ

2021-03-09 04:44:00 | 写真・詩
「サンシュユ」

からだが重くて
内から何も湧いてこない

自分にそんなときがあるなんて

あんなに毎日が輝いて
やりたいこと
叶えたいことに溢れていたのに

ただ淡々と生きているだけ
笑うことも忘れて

ただただ眠い

心をフラットにして
何が出てくるか
待っている

そんなとき
ちょっと出かけた帰り道
黄色い花を見つけた
蝋梅はもう終わっているはず

花を見て

サンシュユ

の名前が浮かんだ

すぐに調べたら
そうだ
あってる

こんないいにくい花の名前が
自分の頭の引き出しに
ちゃんとおさまっていて
必要なときに取り出すことができたのだ

私すごいじゃん

心をちょっと取り戻した

サンシュユ
サンシュユ

次にこの花に会ったときは
もう迷わず呼べるよ

(晶子)

心と身体がスッキリしない。
こういうときは、本当は汗をかくほど身体を動かすことが一番てっとり早い。
が、それがなかなかかなわない。

心地よい疲れ、美味しい水…
ああ、何とかそういう時間をひねり出したい。

身体が重くなると、心も重くなるようだ。

早く軽やかに動きたい。
とりあえず、部屋の断捨離を少しずつ進めている。

練習を続けている曲が少しずつ弾けるようになってきたことはうれしい🍀


サンシュユはうちの畑で見つけた。




名前が言えたことがうれしい。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてしまう…

2021-03-08 04:44:00 | 写真・詩
「忘れてしまう…」

春の初め
また寒くなった朝

少しだけ懐かしい
静かで凛とした空気の中を走る

この空気好きだ

でももうすぐ忘れてしまう

季節が巡り
夏の暑さの中で
この空気は想像できないだろう

春を待ちわびる気持ちと
スピードが増していくことへの不安

何から始めたらいいのか
まだ心は分厚い上着を
着ているのかもしれない

それもまた一瞬の想い

忘れてしまう

それはまた心を動かすための
神様からのプレゼントかもしれない

(晶子)

勝手なのだが、過ぎ去ろうとすると、寂しくなる。
少しだけ、雪の山も歩けた。
雪だるまも作った。
でも、もう少し雪山を楽しみたかったな。

また桜が咲く。
その前に木蓮の花も。

季節は止まることなく過ぎていくから、立ち止まっている場合ではない。

動き出したい。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんときの気持ち

2021-03-07 04:44:00 | 写真・詩
「そんときの気持ち」

あんなに苦しかったときも
あんなに辛かったときも

あんなに切なかったときも
あんなに夢中になっていたときも

それは
あんときの誰かと
あんときの誰かの
そんときの気持ち

そんときの気持ちは
そんときのもので

今とそんときの気持ちは
違う世界に存在する

そんとき選んだことは
そんときの正解で

そんとき一生懸命向き合った
大事な気持ち

そんときの気持ちは
そのままでいい

たまに取り出して
ギュッと抱きしめよう

そんときの気持ちは
美化されるのではなく
執着するのでもなく

ただそのまま
そこに置いておく

そんときがあるから
今がある

出逢った人の心には
出逢った人はずっと住んでいる

みんな幸せでいますように
想いは届く
だから受け取ろう

(晶子)

神様のすることだから、願いを叶えてくれるときもあれば、自分の思ったようにならないときもある。
それでも、人は幸せになるために生まれてきた。
きっとすべてはうまくいく。
自分を信じて、まわりを信じて。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗

2021-03-06 04:44:00 | 写真・詩
「失敗」

失敗はする

誰でもする

失敗してしまったら
やっぱり動揺

どうしようどうしようと
泣いても騒いでもいいよ

焦るだけ焦って
泣くだけ泣いて

落ち着いたら
方法を探そう

失敗は経験
失敗は勉強
失敗はネタ

だいじょうぶ
だいじょうぶ

よくがんばったね
おつかれさま!

(晶子)

ここ半月くらい、家族全員のスマホの改革中。パソコン入力や設定は私の仕事。
トラブル、失敗続きで、もう何度心が折れたことか…。

苦労や失敗の分だけ、色々わかってくるけど、首はコリコリ、もう疲れる💦

昨日の失敗、何とかなるといいけど…。
今は連絡待ち。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀


追記

昨日の失敗、大丈夫になりました!
ラインアカウント引き継ぎボタンを押し忘れたときは、ラインのサポートに連絡したら、何とかしてくれます!
電話番号やフェイスブックアカウントが登録してあれば、その必要もなし!
勉強になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイラルアップ

2021-03-05 04:44:00 | 写真・詩
「スパイラルアップ」

むかし
トンネルの出口が見えなかったころ

むかし
脳みそが筋肉痛になるくらい悩んでいたころ

ある人に教えてもらった言葉

同じ状況のようであって
それはちゃんと違っている

同じ場所を何度も何度も
ぐるぐる回っているように見えても

ちゃんとスパイラルアップしてる
ちゃんと成長してるし
ちゃんと良くなっている
ってこと

その言葉は何度も何度も
自分を支えてくれた

悩んでいる人にも
その言葉を伝えた

きっとすべてはうまくいく
きっとすべてはうまくいっている

自分を信じて
まわりの人を信じて

あなたは幸せになるために
生まれてきたんだよ

あなたは幸せになっていいんだよ

みんなみんな
みんなおんなじ

スパイラルアップしてるんだよ

(晶子)

何度同じような状況になっただろう。
同じように見える景色も、必ず、回を重ねるごとに少しずつ楽にクリアできるようになっている。

楽でもないが、渦中にいるときは、もがいているが、経験からいつかはそこを抜けるという、何があっても大丈夫だと思える気持ちが強くなっていく。

ひとりじゃないし、自分だけではないということもわかる。

みな何もないように見えて、色々あるのだということもわかる。


みんなちゃんとスパイラルアップしている。
同じように見えても…


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とけていく…

2021-03-04 04:44:00 | 写真・詩
「とけていく…」

弥生三月始まった
春が始まる

赤白ピンク
梅の花
ポロンポロン

柔らかな暖かな
陽射しを浴びて

とけていく
心がホロリと
とけていく

ドロドロ
何かを吐き出して

移りゆく季節のように
人も変わっていく
変わることができる

笑顔がふわり
とけていく

誰と比べるでもなく
自分のペースで
焦らずゆっくり

固くなっていた気持ちも
とけていく

きっと
雪と一緒に
とけていく

深呼吸しよう
身体をググーッと伸ばそう
ネコのように

ひとりだけど 
ひとりじゃない

とけていって
まじりあって
みんな一つになっていく

さあ春が始まるよ 

(晶子)

きっととけていく。
そして、また歩き出す。

ゆっくりいこう。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平気

2021-03-03 04:44:00 | 写真・詩
「平気」

雨降る中
自転車で走ってしまえば

向かい風が吹く中
自転車で走ってしまえば

もう平気

もうどんな天気のときでも
平気な気がする

雨が降っているなら
フードをかぶってしまえばいい

向かい風が吹いているなら
ギアを落とせばいい

ゆっくりゆっくり
確実に進めばいい

平気だと思えたら
もう平気

(晶子)

自転車も冬が越せた。
夏はもうとっくに越している。

雨や風も平気になってきた。
急な登り坂も
オフロードも
結構平気になってきた。

あとは長距離かな〜。

できることが増えるのはうれしい。


色々なことに動じない自分になりたいな。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車に乗って

2021-03-02 04:44:00 | 写真・詩
「自転車に乗って」

子どものころ
まだ小さなころは

家の庭
家のまわり

少しずつ
近所の公園
近所のお友達の家

行動範囲は広がっていった

自転車に乗るようになると
一気に広がった

小学校の校区
中学校の校区

そして
校区の外へ

大人になっても
同じ想いを繰り返している

そして
何度もまた 
小さくなって
家の庭から始まる

そして
また自転車に乗って
少しずつ広がる

自転車に乗って
キコキコキコキコ…
どこまでも行けそうだ

また見つけた 
自転車で行ける
素敵なところを…

(晶子)

隙間時間
自転車トレーニング

いやいや最近は
ゆっくりめのサイクリングか

梅で有名な神社まで
自転車でどれくらいかな

走ってみたら
たったの5キロほど
往復しても10キロちょっと

登り坂のちょっとキツい箇所はあるが
そこも自転車からおりずに登り切れた!
日頃のトレーニングの成果だね。

神社は車でいっぱい!
その横をすり抜け、楽々駐車。

一眼をリュックの中に入れてきたので
あれこれ撮ってきた。















たくさんの人たちが、満開の色とりどりの梅を楽しんでいた。
春の良き日。
たくさんの人が楽しんでいる姿を見ると、やっぱりうれしい。
お花たちにありがとう。
手入れをしていただいている方々に感謝。


近くても、案外あまり行っていなかった場所だったけど、もう少ししたら、桜、そして、紫陽花も咲く。
また何度も見にこよう。
自転車で。


今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする