goo blog サービス終了のお知らせ 

みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

気持ちを伝える

2021-01-03 04:44:00 | 写真・詩
「気持ちを伝える」

気持ちを伝えることに
慣れていない人は

気持ちを伝えることに
勇気がいる

最初はどんな方法でもいい
小さな声でもいい
メールでもいい

泣きながらでもいい
怒りながらでもいい

がんばれ私
がんばれ私と
怖い気持ちに負けないで

こんな風に言われると
こんな風に感じるのだと
一生懸命伝えてみよう

だいたいが勝手な思い込み

誰かの力を借りてもいい
お酒の力を借りてもいい

伝えなければ伝わらない
伝えず拗ねていても
何も変わらない

どうなってもだいじょうぶ
自分を信じて 
人を信じて

だいじょうぶ
だいじょうぶ

(晶子)

自分が我慢していればいい。
どうせダメだし、どうせ怒られるし、あきらめよう。内緒でしよう。
ずっとそうやって生きてきた。

その方法では、自分もまわりも、うまくいかないことがわかった。
ずいぶん時間はかかったけれど。

最初は、力まないと気持ちを伝えることはできなかった。
少しずつ少しずつできるようになればいい。
不器用でもいい。

きっと同じような人もいるだろう。
そんな人たちの心に寄り添えたらと思う。

自分が経験してきたことは、きっと誰かのためになる。
平凡な私が、平凡な誰かのために。
弱い私が、弱い誰かのために。


今日も素敵な一日になりますように🍀
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントをプロデュース

2021-01-02 04:44:00 | 写真・詩
「イベントをプロデュース」

イベントをプロデュースしよう
日常の中の小さなイベントを

年越しそばのつゆを 
つゆの素を使わず作ろう
作るタイミングをしっかりはかって

おせちは少しだけ作ろう
何から作る?
どうやって盛りつけるか

お正月にはすき焼きだ
お肉はどのくらいの量?
100グラムいくらくらいのにする?
何を入れる?
いつ作り始める?

日常の小さなイベントを
ドキドキしながらプロデュース

ちゃんと喜んでもらえるか
成功したらこっそりどや顔

さあ今日は何をプロデュース
ちっちゃな工夫を忘れずに
ムリをしないでプロデュース
楽しみながらプロデュース

(晶子)

主婦業はプロデューサーだ。
いい仕事しよう。

誰をどうやって喜ばせようか。
どうやって驚かせようか。

自分へのプロデュースも忘れずに
どうやって楽しませようか
どうやって満足させようか


今日も素敵な一日になりますように🍀


昨日は最高の初日の出が見れました!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うように生きよう

2021-01-01 04:44:00 | 写真・詩
「思うように生きよう」

新しい年が明けた

新しい自分を始めよう

もうやめよう
人の顔色を見ること
自分の気持ちを押し殺すこと
どうせムリだとすぐにあきらめること

私なんか…と
どうせ私なんて…と
勝手に拗ねること

生きていれば
きっと願いは叶う

人を信じること
自分を信じること

誰に遠慮するのでなく
環境のせいにするのでなく

もう
思うように生きよう

変わろうと思ったときから
きっともう変わっている

だいじょうぶ
だいじょうぶ

あなたはあなたのままで
だいじょうぶ

(晶子)

あけましておめでとうございます!
今年も「みっくすじゅうす的生活」を
よろしくお願いします!

今年はいったいどんな年になるのだろう。

どんな出逢いがあるのだろう。

何をするのだろう。

どこへ行けるのだろう。

わからないからおもしろい。
心のおもむくままに…


今日も素敵な一日になりますように🍀



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする