goo blog サービス終了のお知らせ 

みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

清潔なたたずまい

2020-02-19 21:32:00 | 言葉
清潔なたたずまい

 何を始めるのも、まず清潔に。清潔感とは、人生の作法です。
 世界のすべてにかかわる土台とは、清潔感だと思います。「どんなことができるか、何を持っているか」よりも、清潔感があるほうが、はるかに尊いと感じます。
 暮らしも仕事も歪んでしまわないよう、健康管理のつもりで正しい姿勢を心がけるといいでしょう。気の利いたことを話さなくてもいい。飾らなくてもいい。正しい姿勢と素直な心で、清潔な毎日を送りましょう。

「暮らしのなかの工夫と発見ノート
        今日もていねいに。」
          松浦弥太郎 より



清潔な心、清潔な姿勢。
どちらも凛としたものを持っていると、気持ちがいい。

まずは姿勢から気をつけよう。
できることから、少しずつ。


今日は久しぶりに美文字カフェにおじゃましてきた。ずっと教えてもらいたかった、かな文字のさわりを教えてもらった。
カチカチの楷書から、もう少し柔らかい字を書けるようになりたい。
筆の流れ方、見えない線を意識した書き方を身につけたい。
少しずつ練習していこう。

今日の字は、少しは柔らかくなったかな? 
「た」が歪んでしまった。残念。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまたま | トップ | 誰かの笑顔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿