今年最後のブログの更新です。
世界中がそうであったように、2020年は新型コロナウィルスに振り回された1年でした。
やりたかった事、やる予定だった事は半分もできませんでした。
文化財収蔵館の昔の暮らし体験のボランティアは4、5回くらいしかできなかったですし、お茶の先生に連れて行ってもらう予定だったお茶会はすべて中止になりました。
それでも独り身の身軽さもあって、コロナ蔓延の合間を縫うように、幾つも旅行には出掛けました。
もちろん、旅先で現地の人と濃厚接触するような旅行はしていません。
人出の多い観光地はそもそも興味なしです。
健康上のことでは、実はとても気掛かりだったのだけれど、何年も避けていた大腸内視鏡検査を、勇気を出して受けてみて、異常のないことを確認したのは気持ちの上では大きいことです。
大腸内視鏡検査は15年くらい前に一度受けて、激痛を味わったトラウマがあったのです。
今回の先生は上手で、ほとんど痛みはありませんでした。
5月に観客を入れて本番の筈だった大阪能楽大連吟は、9月末に観客抜きで本番になりました。
主催者は有料のYouTubeをupすると言ってましたが、途中でバラバラになった「高砂」は、さすがに有料は無理と判断されたのか有料YouTubeのupは今のところありません。
ただ能楽師の斎藤先生が、開催場所の四天王寺の紹介と本番の楽屋裏を無料のYouTubeでupされています。
これです。
私も後ろ姿が写っています。
17:53~17:57、画面中央、着物姿で座って「羽衣」の舞台を観ているのは私です。
こんなこともありました。
YouTubeには写っていないですが、「高砂」の本番中、プロの地謡の方々を私は後ろから見ていました。
舞台が終わって退出する時、約一名の地謡の人の足が、正座でどうやら完全に痺れてしまったようです。
(他人の足のようになっていたのが後ろから見てて分かった💦)
それでも、その人は、おそらく足が無感覚のまま、人形みたいに歩いて退出したのですが、私は笑いを堪えるのに必死でした。
舞台って、ホントに色んなことが起こります。
コロナの時代、舞台が演じられるということ自体が凄いことなんだと思います。
2020年は大阪能楽大連吟の舞台に出られただけでも良かったかなと思います。
私は年金生活者で、新型コロナウィルスで経済的に脅かされるということは今のところありません。
ただとても多くの人が経済的に脅かされていることは理解しています。
自分に何ができるかといえば、何も出来ないのですが、一刻も早いコロナの終息を祈るしかありません。
2021年に願うことはそれだけです。
ブログを読んでくださった皆様、この一年、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
世界中がそうであったように、2020年は新型コロナウィルスに振り回された1年でした。
やりたかった事、やる予定だった事は半分もできませんでした。
文化財収蔵館の昔の暮らし体験のボランティアは4、5回くらいしかできなかったですし、お茶の先生に連れて行ってもらう予定だったお茶会はすべて中止になりました。
それでも独り身の身軽さもあって、コロナ蔓延の合間を縫うように、幾つも旅行には出掛けました。
もちろん、旅先で現地の人と濃厚接触するような旅行はしていません。
人出の多い観光地はそもそも興味なしです。
健康上のことでは、実はとても気掛かりだったのだけれど、何年も避けていた大腸内視鏡検査を、勇気を出して受けてみて、異常のないことを確認したのは気持ちの上では大きいことです。
大腸内視鏡検査は15年くらい前に一度受けて、激痛を味わったトラウマがあったのです。
今回の先生は上手で、ほとんど痛みはありませんでした。
5月に観客を入れて本番の筈だった大阪能楽大連吟は、9月末に観客抜きで本番になりました。
主催者は有料のYouTubeをupすると言ってましたが、途中でバラバラになった「高砂」は、さすがに有料は無理と判断されたのか有料YouTubeのupは今のところありません。
ただ能楽師の斎藤先生が、開催場所の四天王寺の紹介と本番の楽屋裏を無料のYouTubeでupされています。
これです。
私も後ろ姿が写っています。
17:53~17:57、画面中央、着物姿で座って「羽衣」の舞台を観ているのは私です。
こんなこともありました。
YouTubeには写っていないですが、「高砂」の本番中、プロの地謡の方々を私は後ろから見ていました。
舞台が終わって退出する時、約一名の地謡の人の足が、正座でどうやら完全に痺れてしまったようです。
(他人の足のようになっていたのが後ろから見てて分かった💦)
それでも、その人は、おそらく足が無感覚のまま、人形みたいに歩いて退出したのですが、私は笑いを堪えるのに必死でした。
舞台って、ホントに色んなことが起こります。
コロナの時代、舞台が演じられるということ自体が凄いことなんだと思います。
2020年は大阪能楽大連吟の舞台に出られただけでも良かったかなと思います。
私は年金生活者で、新型コロナウィルスで経済的に脅かされるということは今のところありません。
ただとても多くの人が経済的に脅かされていることは理解しています。
自分に何ができるかといえば、何も出来ないのですが、一刻も早いコロナの終息を祈るしかありません。
2021年に願うことはそれだけです。
ブログを読んでくださった皆様、この一年、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。