明石魚の棚の『一福』さんで「餃子」を食べながら、たまたまテレビで中継をしていたブルーインパルスの航空ショーを観ていました。
6機編隊のブルーインパルスが、「赤」「青」「緑」のカラースモークで、見事にパラリンピックのシンボルロゴ「スリーアギトス」を大空に描きました。
曇り空なのがちょっと残念。
まだ、オリンピックの五輪のシンボルロゴ(オリンピック・リング)ほど浸透していない「スリーアギトス」。
「アギト」とは、ラテン語で「私は動く」という意味だそうです。
決してあきらめず前進し、世界を動かしていくという思いも込められています。
夜に行われた開会式もよかったですね。
最初、日本国旗の縦横を間違ったんじゃないかと気になりましたが…
布袋さんにはビックリしました。
明石出身、車いすテニスの上地結衣さんの聖火点灯も嬉しかったです。
パラアスリートのみなさん、頑張ってください。
緊急事態宣言下、私は動かずにテレビ観戦します。
早く自由に動ける世の中になりますように。
仮面ライダーアギトは関係ないようです。