goo blog サービス終了のお知らせ 

❤いつも心に詞(うた)を置いて🎤あの歌手あのartistに【new!Virtual書き下ろ詞】

2438篇超の演歌・歌謡曲 J-POPの私の書き下ろ詞!ほぼほぼ毎日【new!Virtual書き下ろ詞】

不動あきら🎤「絆しぐれ」☔無茶せず丈夫で いればこそ… 🎼【Virtual書き下ろ詞】

2021-06-27 | 演歌男性歌手
不動あきらサンへの【Virtual書き下ろ詞】が今回で20篇になった。こんな時季、辛気臭い雨の詞ばかりじゃ読み手も読み飛ばしかねない。心や思いがあしたにつながる雨の詞を書こう・・・。
不動7月

絆しぐれ
不1
許したつもりは ないですと
三年つづいた 仲違(たが)
商い順調 子も出来て
親も認めて くれはった
苦労 気づかい 板ばさみ
みんな知ってる 梅雨しぐれ

不
出会ったあの夜も 雨やった
ふらりと入った 酒の店
始めたばっかり ご贔屓に
そっと笑った 片えくぼ
惚れてかよって 恋の仲 
思い出させる 花しぐれ

不2
無茶せず丈夫で いればこそ 
お酒も飲めます ほどほどに
(はた)からやんわり いう声が
じんと沁みるよ 泣かせるよ
過ぎた昔を ふり返りゃ
絆しぐれが 胸に降る

(うた)のなりたち:不動あきらサンとSNSつながりが出来たのは2019年5月、早いというか根気があるのかこの書き下ろ詞で3年目に突入!読み手にはどうでも良かろうが覚え書きとしてジャンルを明記しておきたい。
地元近辺ご当地もの:7  誕生日に:1  浪花もの:3  雨:3  
男歌:1  花:2  酒:2
2000編超えの【Virtual書き下ろ詞】で想定するどなたにも手を抜いた詞など一つも無い。類型を嫌う自分ゆえ〈一詞入魂〉のポリシーと〈修練&持続〉に限りを尽くす所存、ガンバる!
(画像をお借りしました)

青山新🎤「木更津かくれ恋」♔貴女の心に 住みつきたいよ… 🎼【Virtual書き下ろ詞】

2021-06-01 | 演歌男性歌手
青山新さんが八代亜紀さんのファンだとはちょっと驚いた。
TVの歌番組で八代本人がサプライズ登場、号泣したのを見て
嘘でもヤラセでもないと微笑ましかった。あお4 青山4 出会いと激励を貰って
こんなふうに歌手は成長していくのだなぁ~。
さて【Virtual書き下ろ詞】5月に書いた「愛の非常線」はUP後
すぐさまベスト50にランクインして驚いた。
品行方正ふうの彼にはいささかexciteな歌詞だったから・・・。
青山2青山1

木更津かくれ恋
あお1

どうせ どうせ 命賭けるなら
貴女の心に 住みつきたいよ
恋の覚悟は どんな邪魔にも
ゆれず乱れず 矢面に
立ってみせたい 貴女を守りたい
ここは木更津 今はまだ かくれ恋

あお3

いいさ いいさ だれも手さぐりで
倖せさがしの 旅人だもの
酒が云わせる 言葉じゃないと
口に出さなきゃ 嘘になる
海が荒れたら 魚が群れるよに
見てろ木更津 潮まみれ かくれ恋

あお2

泣いて泣いて 涙散らしたら
ふたりで夜明けに 吠えよじゃないか
開かぬ扉が 行く手ふさげば
道にころがる 石の玉
蹴って蹴とばし 風穴あける
いいぞ木更津 相惚れて かくれ恋

(うた)のなりたち:ファンならとうに知っているだろうが彼の出身は千葉県。前段にも書いたが品行方正ふうなら他にも多々いる。ある要素と要素による相乗効果に的を絞れば歌に新局面が出るだろうと思うが・・・というエラそうなイメージでしか書く意味がない。  (画像をお借りしました)

渡辺要🎤「望郷母恋い唄」♫桜咲いたか 金毘羅さんに… 🎼【Virtual書き下ろ詞】       

2021-05-29 | 演歌男性歌手
日本クラウン(クラウンレコード)にもベテラン、中堅、若手と
数多く所属歌手がいる。渡辺要さん、デビューは1992年。
歌手生活39年目。歌手に専念するまでの経歴は異色でまことに
興味深い。いくつかの持ち歌を聴くと今回のこういった類いの
【Virtual書き下ろ詞】もあながち的外れではなさそう。 
今回で3編めの書き下ろ詞。
要
「望郷母恋い唄」 
要2 要b      
一日一度は 空を見て
心きれいで 暮らせと云うた
かあさん おふくろ おっ母さん
桜咲いたか 金毘羅さんに 
日ごと年ごと 帰らずじまい
せめて聴かせてやりたい・・・
ふるさと望郷 母恋い唄を

要4
あんたの握った 鮨だけが
まっこと美味いと 涙で食べた
かあさん おふくろ おっ母さん
道は途中で 逸れてはきたが
何も云わずに 許してくれた
たんと聴かせてやりたい・・・
ふるさと望郷 母恋い唄を

要3 要a
ひと様あっての あんたじゃけ
弱い人こそ 目を向けなさい
かあさん おふくろ おっ母さん
金で片づく 憂き世じゃないが
笑って唄って 手を差し延べて
命もやしていきたい・・・
ふるさと望郷 母恋い唄よ


(うた)のなりたち:渡辺要さんの出身地は香川県高松。
今回のキーワードは母とふるさと(ありゃ、タイトルそのまんま)
彼のシブい声で泣ける歌を書きたかった。 (画像をお借りしました)

不動あきら🎤「ごきげん酒」♫泣きの涙で おさらばなんて…🎼【Virtual書き下ろ詞】

2021-05-27 | 演歌男性歌手
今日の書き下ろ詞 いつも心に詞(うた)を置いて
不動あきらサン、*篇目の【Virtual書き下ろ詞】です。
不動7月

「ごきげん酒」

三日続いた 雨が止み
少し早めに 出す暖簾
七種七皿 おばんざい
どれをとっても あのひと好み
きっと来て来て 来なきゃダメ
逢いたい 飲みたい ごきげん酒を
大空1

(みち)にはずれて 一線を
越えた越えぬと バカ騒ぎ
下手な芝居で ボロを出し
泣きの涙で おさらばなんて
ドジはしません 水稼業
火のない処に 煙りは立たぬ

冷酒 はし
箸の袋の 裏側に
口紅(べに)をひと刷け する合図
今日は奇数と 気づいたら
灯りおとして さされつ差しつ
酔わせ上手に 惚れ上手
逢いたい 恋しい ごきげん酒よ


(うた)のなりたち:べつにガキでもないのにいっぷう変わった形式の自分のSNSの反応にいちいち一喜一憂などしないが書いて迷惑っぽい反応があると(こりゃいかん、書くのをやめないと)と引かざるを得ない。なにかとムツカシイもんだ!   思い切って今回は〈おんな歌〉  女手ひとつで小料理屋を切り盛りする
オカミさんの視線でほのかな恋情を書いた。 TVではエプロン姿の料理家・大原千鶴がキンキン声で京のおばんざいを作っていた・・・   (画像をお借りしました)

たくみ稜🎤「ひとり寝まくら」♫まくらがすべて見ていた… 🎼【Virtual書き下ろ詞】

2021-05-24 | 演歌男性歌手
たくみ稜さんがクールファイブのボーカルとして約7年間在籍していたことを知る人はよほどの演歌通。実際は1984年が歌手デビューだからすでに37年のキャリア。
たくみ

「ひとり寝まくら」

のこり香に 邪魔されて
もう三日 寝不足ぎみ
捨てようか 取り替えようか
こたえ出せない ひとり寝まくら

接吻(くちづけ)で5分 抱かれたまま5分
そして 乱されて 1時間
まくらが床に 落ちてた…
たくみ2

涙あと 消えないで
今さらに あとをひいて
くらやみを えび寝のままで
ずっと抱いてる ひとり寝まくら

十六夜の月を愛で グラスを手に夏の風
そして 秋と冬 夢はぐれ
まくらがすべて 見ていた…

接吻(くちづけ)で5分 抱かれたまま5分
そして 乱されて 1時間
まくらがひとつ 減るだけ…


(うた)のなりたち:歌手がステップアップやより良い環境を
求めて移籍するのは当然で、TVや映画で俳優としての顔を持つだけにそれは歌にも生かされていることだろう。いい意味で男歌でも女歌でもイケる人だから今回初めての書き下ろ詞は女歌。
 男女にとって愛を交わした月日は長いのか短いか
 キーワードは各節最後の<まくらが・・・>の部分
 情感たっぷりにテライなく唄うとこういった詞は
 活きてくるでしょう。 (画像をお借りしました)