goo blog サービス終了のお知らせ 

❤いつも心に詞(うた)を置いて🎤あの歌手あのartistに【new!Virtual書き下ろ詞】

2438篇超の演歌・歌謡曲 J-POPの私の書き下ろ詞!ほぼほぼ毎日【new!Virtual書き下ろ詞】

コロナも豪雨も猛暑もいらない!”やさしい夏”がくればいい! 【交流企画】 ♫ 詞(うた)書きvs曲つくり  🎼 第14弾「銀座のホタル」

2020-05-28 | stay homeで歌つくり
宣言が解除になったら案の定 第2波の危機の県があろうと、発散というか緩みというか人は懲りないイキモノでございます。唄っていてもマスクをしてまで3時間のカラオケ小僧、ヒマだったのでデパート上から下までブラブラしに来たとのたまうそれなり貴婦人、などなど嗤うしかない!そこまでしてまで・・・トホホ!

さて♫ (うた)書きvs曲つくり も第14弾!ホタルの時季ではないけれど、
銀座に人はいないけど(東京ばかりが銀座じゃないが)
う記事を書いたり動画を作るたび、作曲家・上野旬也さんが
集中、渾身の、ラフとはいえ楽曲を聴けば聴くほど遜色ない好楽曲ばかり。編曲(アレンジ)され完パケにでもなればますますgood!


「銀座のホタル」
銀座のホタル

人知れず とんできて
ビルの谷間 銀座のホタル
水は水でも 酒の水
吐いておぼえた にがい酒
 いのち火 ともし灯
 だれが目にする 気にとめる

言葉では 上手でも
闇にまぎれ 遠のく男(あなた)
おんな 日暮れて 水稼業
銀座かれこれ もう二年
 とべない 酔えない 
 恋という字が 邪魔をする

 いのち火 ともし灯
 夢はいつ咲く いつひらく

ト

歌のなりたち:酒場、盛り場の歌の中には例えとなるどんな生きものが
いるでしょう・・・  かもめ、すずめ、猫、金魚、トンビ、カナリア、
トンボ などいろいろいました。この混濁の時代、銀座には飛ぶにも
飛べず心にあかりも点せない美麗女たちがいるかもしれません・・・
(画像をお借りしました)

🌠 stayで詞(うた)つくり 🎶  homeで曲つくり 🎼  —作詞 vs 作曲— 第6弾!「かげろう色の恋」

2020-05-17 | stay homeで歌つくり
【緊急事態宣言】39県解除に踏み切った最初の週末! 〈緩みがきっとくる〉〈不要不急はどこ吹く風〉そしてそして〈第2波がやってくる〉!
しかし、コロナ担当大臣はきのう早速「あちこちで気の緩みがみられると大変心配している」会見した。ならば無策無能でふんぞり返っている議員や代議士たち、全員メガホン片手に主要繁華街に出て
注意喚起を説いて回れ!と言いたい!まったくこの大臣も〈言うだけ、言いたがりコロナ〉で困ったものだ!

家から歩いて5分のほぼほぼ長い商店街通りにはコンビニ以外の飲食を伴う店が駅から右側に28店、左側には23店が連なっている。東京では〈営業自粛〉〈時間短縮〉が続き【緊急事態宣言】延長以降、この通りに目に見えて多くなったのが《テイクアウト・持ち帰り 弁当》!下図のようなオシャレ系のものは店頭には出していないが目立つのはお手軽系の低価格のものがほとんど。べらぼうな収入にはなってはいないだろうが店の存続、生き残りのためのあの手この手が伺える。大変だなぁ、と思いながらの今日この頃・・・
弁a

              さてさて・・・
心にいつも歌🎤があり、唇に浮かべる歌を持つ歌好き🎤な人は
〈コロナウイルス〉に負けたりしない! ルールを守る! 油断しない! 
感染は一人でも少なく、終束は一日でも早く・・・

そんな思いで始まった《stayで詞(うた)書き❤ homeで曲つくり》20200329プロ画像作曲家でVocalistの上野旬也さんとタッグを組んで始まった企画、おかげさまで日に日に拡散軌道に乗り、ブログの【今日の人気アクセス記事 BEST50!】には早くもランクインが3曲! YouTube先行、Myブログ【★いつも心に詞(うた)を置いて!】FACEBOOK、Twitterにも投稿UPしています!

かげろう
歌のなりたち:自分が20代の頃、歌謡詞も現代詩も書いていた時期に「陽炎」という現代詩を書いた。ある催しで最優秀賞を貰ったがそのイメージを女性の側に置き換えて書いたのがこれ。読み手、聴き手に情炎の雰囲気が伝わればgood!

🌠 stayで詞(うた)つくり 🎶  homeで曲つくり 🎼  —作詞 vs 作曲— 第6弾!「女一生 花ざかり」

2020-05-16 | stay homeで歌つくり
【緊急事態宣言】39県解除に踏み切った最初の週末! 〈緩みがきっとくる〉〈不要不急はどこ吹く風〉そしてそして〈第2波がやってくる〉!

家から歩いて5分のほぼほぼ長い商店街通りにはコンビニ以外の飲食を伴う店が駅から右側に28店、左側には23店が連なっている。東京では〈営業自粛〉〈時間短縮〉が続き【緊急事態宣言】延長以降、この通りに目に見えて多くなったのが《テイクアウト・持ち帰り 弁当》!下図のようなオシャレ系のものは店頭には出していないが目立つのはお手軽系の低価格のものがほとんど。べらぼうな収入にはなってはいないだろうが店の存続、生き残りのためのあの手この手が伺える。大変だなぁ、と思いながらの今日この頃・・・弁b

              さてさて・・・
心にいつも歌🎤があり、唇に浮かべる歌を持つ歌好き🎤な人は
〈コロナウイルス〉に負けたりしない! ルールを守る! 油断しない! 
感染は一人でも少なく、終束は一日でも早く・・・

そんな思いで始まった《stayで詞(うた)書き❤ homeで曲つくり》20200329プロ画像作曲家でVocalistの上野旬也さんとタッグを組んで始まった企画、おかげさまで日に日に拡散軌道に乗り、ブログの【今日の人気アクセス記事 BEST50!】には早くもランクインが3曲! YouTube先行、Myブログ【★いつも心に詞(うた)を置いて!】FACEBOOK、Twitterにも投稿UPしています!


「女一生 花ざかり」

ひとりひとりの 紅い糸
女はこころに 巻いている
二十才 三十路の 淋しさつらさ
いくつ来ようと 耐えぬいて
咲かせましょうよ 咲きましょう
女 一生 花ざかり 

問わず語りの 過去ばなし
女の涙に 嘘はない
四十路 五十路は 明日(あした)に賭けて
上り下りの 夢見坂
咲くも花なら 散るも花
女 一生 花ざかり 

雨がやんだら 虹も出る
女の夜明けは きっとくる
六十路 八十路を よいしょと越えりゃ
香り色よし 器量よし  
咲いてうれしい いのち花
女 一生 花ざかり


歌のなりたち:女性は生きているかぎり、いくつになっても花・花・花!
ムード歌謡の伝承者たる上野旬也さんが〈モロ演歌〉の詞を
選び、どこかモダンなJ-ENKAに仕立ててくれました。

❤これまでのどの曲でも結構。これ、唄いたいわ~、と名乗りを挙げてくれる方、只今募集中!です。

🌠 stayで詞(うた)つくり 🎶  homeで曲つくり 🎼  —作詞 vs 作曲— 第6弾!「Amの夜は更けて」

2020-05-15 | stay homeで歌つくり
【緊急事態宣言】39県解除に踏み切った。これだけは言える!
〈ゆるみがきっとくる〉〈第2波がやってくる〉
わかりにくい基準。原稿早読みするだけで国民にぜ~んぜん響かない
No idea、貧脳首相! 大阪みたいに国会議事堂を初めとして
スカイツリー、東京タワーなどをライトアップして指針を発信した
ほうがよっぽど分かりやすい!〈自粛警察〉〈誹謗中傷〉〈偏見 差別〉
どうしようもないねぇ~、この国! とりあえず行く末を見定めないと
死ぬにも死にきれないじゃないか(怒)
              さてさて・・・
心にいつも歌🎤があり、唇に浮かべる歌を持つ歌好き🎤な人は
〈コロナウイルス〉に負けたりしない! ルールを守る! 油断しない! 
感染は一人でも少なく、終束は一日でも早く・・・

そんな思いで始まった《stayで詞(うた)書き❤ homeで曲つくり》20200329プロ画像作曲家でVocalistの上野旬也さんとタッグを組んで始まった企画、おかげさまで日に日に拡散軌道に乗り、ブログの【今日の人気アクセス記事 BEST50!】には早くもランクインが3曲! YouTube先行、Myブログ【★いつも心に詞(うた)を置いて!】FACEBOOK、Twitterにも投稿UPしています!


「Amの夜は更けて」

きのうも飲んだ 朝まで飲んだ
アイツのことは
知らん知らんと 氷がゆれた

あの頃に 戻ろうなんて
思ってなんかいないけど
さくっと飲んで ほろっと酔えば
棄てて忘れてしまえるものを
ブルースが羽交い絞め・・・
Amの夜は更けて・・・


女はいやだ 死ぬほどいやだ
アイツのあとは
誰もかれもが 同じに見える

いつのまに 二流のドラマ
地でいくようになったかと
うるっと泣いて じめっと沈み
まるで不幸を背負(しょ)い込むように
ブルースを身にまとう・・・
Amの夜は更けて・・・


さくっと飲んで ほろっと酔えば
棄てて忘れてしまえるものを
ブルースを身にまとい・・・
Amの夜は更ける・・・

Am

歌のなりたち:Am(エーマイナー)の夜ってどんな夜じゃ!という人が
 いたら、それはあまりにもwitのない人ではなかろうか。
 作中にブルースの字句があるがイメージは決して重く
 なく暗くもない。また、アイツにはひねりがある。
 アイツは男か女か? そう、この詞の主人公は男でも
 女でも通用し、男女どちらが唄っても意味は通じる。
 とびきりオシャレにムーディーにAmがはじけるメロディがついた!
                  (画像をお借りしました)

🌠 stayで詞(うた)つくり 🎶  homeで曲つくり 🎼  —作詞 vs 作曲— 第5弾!「夢を見ないか」

2020-05-14 | stay homeで歌つくり
【緊急事態宣言】39県解除に踏み切った。これだけは言える!
〈ゆるみがきっとくる〉〈第2波がやってくる〉
わかりにくい基準。原稿早読みするだけで国民にぜ~んぜん響かない
No idea、貧脳首相! 大阪みたいに国会議事堂を初めとして
スカイツリー、東京タワーなどをライトアップして指針を発信した
ほうがよっぽど分かりやすい!〈自粛警察〉〈誹謗中傷〉〈偏見 差別〉
どうしようもないねぇ~、この国! とりあえず行く末を見定めないと
死ぬにも死にきれないじゃないか(怒)
さてさて・・・
心にいつも歌🎤があり、唇に浮かべる歌を持つ歌好き🎤な人は
〈コロナウイルス〉に負けたりしない! ルールを守る! 油断しない! 
感染は一人でも少なく、終束は一日でも早く・・・

そんな思いで始まった《stayで詞(うた)書き homeで曲つくり》20200329作曲家でVocalistの
上野旬也さんとタッグを組んで始まった企画も早や第5弾!プロ画像YouTube先行、Myブログ【★いつも心に詞(うた)を置いて!】FACEBOOK、Twitterにも投稿UPしています!

夢を見ないか Youtube


「夢を見ないか」

そうか、おまえも さびしんぼ
好きに生きてる ふりしていても
ひとりぽっちが 身にしむつらさ
わかりはじめる 時期(とき)がくる
 ものの見方や 考え方が
 そりゃまぁ ちがっているだろが
 たがいの心の 糸ひきあって
 おれとおまえで 夢を見ないか
夢を1

いいさ、ふたりは はぐれんぼ
寒いこころに むかしの傷が
ヒリリヒリヒリ うづいて哭けば
そばに誰かが ほしくなる
 なにがあったか どういうわけか
 やめとこ 聞かない 話さない
 飲むほど酔うほど 酒つぎあって
 おれとおまえで 夢を見ないか
夢を3

 どちらともなく 止まり木おりて
 来るかい 手狭な部屋だけど
 目と目でかよわす 想いはひとつ
 おれとおまえで 夢を見ないか


歌のなりたち:ともに訳ありふうの男と女。 とある酒場でふとした出会い・・・ 一夜かぎりか、長く続くのか・・・ 語り歌ふうに男は心情を吐露します・・・ その先は・・・             (画像をお借りしました)