goo blog サービス終了のお知らせ 

❤いつも心に詞(うた)を置いて🎤あの歌手あのartistに【new!Virtual書き下ろ詞】

2438篇超の演歌・歌謡曲 J-POPの私の書き下ろ詞!ほぼほぼ毎日【new!Virtual書き下ろ詞】

鶴岡雅義と東京ロマンチカ🎤「街灯」♚愛の火がつく かくれ場所🎼【Virtual書き下ろ詞】

2021-08-05 | 演歌歌手グループ
鶴岡雅義と東京ロマンチカさんに「妻の筐」を書いたのは2012年
8月。このブログなんと9年ぶりの登場。久方ぶりに全盛期の映像を見たのを機に2篇めの【Virtual書き下ろ詞】 東京ロマンチカ結成
以来56年目、これだけでじゅうぶん 心ふるえます。
鶴岡2
街灯
ロマ1

愛する人を待つことは
愛されることの お返しだから
レトロ街灯 明かりの下で
一時間 いいえ だいじょうぶ
逢えたそこから はじまるの
大人同志の 愛が降る時間

鶴岡3

幸せばかり欲しがれば
幸せの意味を 忘れてしまう
風の日には 明かりがゆれる
雨の夜は 胸が恋しがる
急がなくても だいじょうぶ
よそ見するから 愛が逃げるのよ

ロマ2
冷たい手だとあたためて
ポケットでつなぐ やさしさが好き
きっと二人は おんなじ思い
抱きながら そうよ夢を見る
夜の吐息に 包まれて
許したくなる あついキスしてね

鶴岡1

(うた)のなりたち:TVと前後して所蔵する音源に鶴岡雅義さんが弾くレキントギターの曲をいくつか見つけた。書くからにはレキントギターが前面に出るイメージをこしらえての詞作。気恥ずかしい詞句などムード歌謡グループのキャリアのまえでは屁でもない。  (画像をお借りしました)

純烈「奥様、極上の愛をどうぞ」🎤生きた 歌った 恋もした… 🎼【Virtual書き下ろ詞】

2020-10-27 | 演歌歌手グループ
純烈
純烈も現下の状況にならって決まっていたスケジュールの変更や
中止の憂き目にあっているよう。ファンは彼らを堪能できる
スーパー銭湯のLiveやパフォーマンスを心待ちしているだろうが
それこそ最大の〈密〉 双方、痛しかゆし。
せめてradicalな【Virtual書き下ろ詞】でお慰めあれ!
DSC_1436_20200908031515 DSC_1434_20200908031457
DSC_1435_20200908031505 DSC_1433_20200908031447
奥様、極上の愛をどうぞ

ステキな旦那様がいらっしゃっても
ヒケをとらない騎士(ナイト)4人
お待ちしています 今日も

お掃除も洗濯も そして今夜のお料理も
すべて完璧 完全無欠
だれもダメ出しできません
化粧しておしゃれして どうぞお出かけくださいな

ほんと まったく さまざまに
愛にもいろいろありまして
酸いも甘いも乗り越えた
奥様、あなたには 極上の愛を差し上げましょう
DSC_1416_20200908031345 DSC_1417_20200908031355 DSC_1421_20200908031422
家には男ばかり女性はひとり
よくぞ我慢の幾年月
時は満ちてます OK

お隣りがお向かいが そして義理だけつきあいは
とても面倒 金 暇かかる
いいえ誰にも言いません
純粋に熱烈に 気分発散しましょうよ

どれが好みと聞かれたら
やさしくマジメに嘘のない
そんなオトコが好きなのと
奥様、あなたこそ 極上の愛がお似合いだから
DSC_1419_20200908031413 DSC_1418_20200908031404 DSC_1424_20200908031430
生きた 歌った 恋もした
奥様、わたしから 極上の愛で抱きしめましょう

純烈
歌のなりたち:まとまっての活動が限定されているせいか、個人でのTV出演など見受けられて好感。グループでは見られないそれぞれの個性と語彙力がよく出る。 この後に及んで半透明のフィルターをかけたような詞(うた)は消化不良。唄って語ってビジュアルも一気に高めて、でしか世の熱烈純烈ファンには解消法はなかろう(笑)  (画像をお借りしました)

「女子会マンボ」 みちのく娘🎼 5月 Virtual書き下ろ詞

2019-05-18 | 演歌歌手グループ
会9
【いつも心に詞(うた)を置いて】今月もバラエティに富んだ書き下ろ詞とvirtualの歌手で、興味をもってSNS(ブログ、FACEBOOK)にアクセス
してもらえるよう張り切ります。

娘1
みちのく娘 ★工藤あやの、 津吹みゆ、羽山みずき の東北出身の歌手
3人による歌謡ユニット

女子会マンボ

どこへ行こうか 何を喰べよか
あれこれ忙し 忙し しこたま迷うし
 十人十色の 声きいてたら
 まとまる話も チャラになる

ところがどっこい ここが女子力 見せどころ
だてに飲み喰い しちゃいない
 いけいけどんどん 飲むわよ 喰べるわよ
 花も盛りの 女ざかりの 
 サテモ サテサテ 女子会だぁ~
会99

時計見ちゃ駄目 スマホ見ちゃ駄目
おつぎは二次会 二次会 まだまだ別腹
 ひと月 三度も 出歩いてたら
 グルメになるのも 無理はない

ところがどっこい ここは女子力 ダイエット
たまに断食 するつもり
 いけいけどんどん 飲むわよ 喰べるわよ
 恋は邪魔っけ 夜は我がもの
 サテモ サテサテ 女子会だぁ~

 いけいけどんどん 飲むわよ 喰べるわよ
 花も盛りの 女ざかりの 
 サテモ サテサテ 女子会だぁ~


ひとこと:こういった書き下ろ詞にはうってつけの歌謡ユニットを結成してくれて今どきの女子を対象に威勢のいいマンボに仕立てました。歌唱力のある彼女たちだけに『春ッコわらし』を聴いていると個人のオリジナルよりいきいき唄って踊って、を感じるのが不思議!まじか~

「人生三味線 男節」 みち乃く兄弟

2013-05-11 | 演歌歌手グループ
みち乃く兄弟

俺を誘えよ 飲みたいときは
苦楽 四十余年(よとせ)を 共にした 二人じゃないか
顔や背丈も 違うのに
兄弟ですかと 合いの手くれる
人の情けを いただいて
越えてゆこうよ ふたり三味線 男節

糸のゆるみは 心のゆるみ
切れる手前で 張り替えて 出直しゃいいさ
夢は岩木の 山よりも
でっかく持てよと 連れ三味線の
道は二上がり 三下り
調子合わせて 男みちのく 人世(ひとよ)
岩木山

今日は青森 明日は薩摩
二人三脚 旅をゆく 幾山河よ
我慢 辛抱 糧にして
おもしろ可笑しく 生きるが勝ちだ
老いも若きも 取り込んで
聞いてください ふたり三味線 男節
  

よもやま:歌に作詞に関わっていると、ほんとに厭きない尽きないものですねぇ~。
このブログは想定した歌手に書き下ろ詞をUPして、やがて3年ですが
まだまだ書いてない歌手はいて、新旧・地方さまざまに情報はいっぱいです。
さて岩手県大槌町出身のみち乃く兄弟は平成7年が結成20周年ということなら
今年で38年目ですねぇ。北島三郎氏とのつながりもあって活躍が目立ちます。
彼らには『岩木山』という、とてもいい作品がレパートリーにあるのですが
これを最初に唄ったのは、旧くからの自分の知人でもある吹越通サンです。
いい歌はやはり歌い継がれるものです。
三味線をトレードマークに息のあった演歌デュオを聴かせる彼らに
ふるさと発、歌人生の元気印の演歌を書きました。

「誘惑志願」 前川清とクールファイブ

2013-04-16 | 演歌歌手グループ
クールファイブ

そこに並んだ男たち
私から15秒でも
目をそらさずにいられたら
今夜だけ なってあげるわ パートナー

なにも特別な意味なんかないわ
退屈なお酒には 刺激が必要よ

お目当てはいるけど
素振りには見せない
まばたきもしないで
熱くなる心 今は押さえるだけ
パーティー

月に一度か三度ほど
躰じゅう渇いてきて 
私は夜に繰り出すの
不埒だと 誰が言えるの とめないで

外へ連れ出して どこへでも行くわ
一線を越えなけりゃ いつでも貞淑よ

ひとりづつ帰って
残るのは3人
喉もとを言葉が
こみ上げて危険 胸をはだけた人

なにも特別な意味なんかないわ
誘惑を志願する 女は誰だって


よもやま:前川清&クールファイブとしてソロ活動と平行しながら、
クール・ファイブの名を存続させ一員としても活動しているので
今回はグループとして書き下ろ詞をUPする。
女性の本能に、誘惑されたいという願望があるかどうか定かでないが
外国映画などでは、ままある光景だ。
こういった詞を情感たっぷりに表現し、違和感なく唄えるグループの実力は今だ健在。