★厳選シリーズ《心にのこる この歌1曲》も16曲め!
今回紹介するのは 1992年に死去した岸洋子さんが
1971年にシングル発売した「甦る明日」。
スケール感のあるメロディと岸さんの抑揚ある朗々とした
歌唱ぶりがマッチして、とても好きな作品です。

甦る明日
作詞:岩谷時子 作曲:川口真
光を探しながら 歩いた長い夜も
今日は消えて 雲の彼方
夢見た 世界が輝く
光よ あふれる愛で 愛しておくれ
あたしの涙の頬に いま口づけを
心に朝を抱いて 仰げば 空は遠く
夜の闇も歌いながら 明日の波間へ出て行く

過酷な難病と闘いながら歌への情熱と再起への希望を捨てなかった
岸さんの生き方とも重なる「甦る明日」
シャンソンのみならず歌謡曲でも数々のヒットを飛ばしながらも
早逝したことが惜しまれてならない名歌手だった。
ほかにシャンソンの「黒い鷲」「暗いはしけ」についても
書きたかったが、またの機会に…

(画像をお借りしました)
今回紹介するのは 1992年に死去した岸洋子さんが
1971年にシングル発売した「甦る明日」。
スケール感のあるメロディと岸さんの抑揚ある朗々とした
歌唱ぶりがマッチして、とても好きな作品です。

甦る明日
作詞:岩谷時子 作曲:川口真
光を探しながら 歩いた長い夜も
今日は消えて 雲の彼方
夢見た 世界が輝く
光よ あふれる愛で 愛しておくれ
あたしの涙の頬に いま口づけを
心に朝を抱いて 仰げば 空は遠く
夜の闇も歌いながら 明日の波間へ出て行く

過酷な難病と闘いながら歌への情熱と再起への希望を捨てなかった
岸さんの生き方とも重なる「甦る明日」
シャンソンのみならず歌謡曲でも数々のヒットを飛ばしながらも
早逝したことが惜しまれてならない名歌手だった。
ほかにシャンソンの「黒い鷲」「暗いはしけ」についても
書きたかったが、またの機会に…


(画像をお借りしました)