夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

弟のこと。

2022年05月23日 | まるっきり非映画
アホな『ジャッカス 4.5』のことを書いた翌日に何ですが、
今はなかなか映画を観る気にもなれないので、弟のことを書きたいと思います。
 
もうとっくに50歳を過ぎているというものの、まだまだ死ぬ歳じゃありません。
今から7カ月前、腹部に鈍痛を感じて病院に行きました。
鈍痛と言っても、弟曰く、痛みが10段階あるとしたら2ぐらい。
たいしたことないっちゃたいしたことのない痛みです。
 
だから、病気だとしてもたいしたことなかろうと思っていたら、肝内胆管がんでした。
肝臓内の肺近くに転移も見られ、ステージ4、切除不可、放射線治療も無理で、抗がん剤投与を開始。
しかしひとつめの抗がん剤に効果が見られず、ふたつめの抗がん剤に切り替え。
その途中で体調が悪くなり、ステントを入れてやや復活。
 
その後、転院して、カテーテルを用いた血管内治療を受けました。
いわゆる「がんカテーテル」、略して「がんカテ」というやつ。
これで完治はせずともがんの進行を食い止められる場合が多いらしいのですが、
弟の場合は通常の3倍ぐらいの進行度で効かず。
なんでそんなに元気やねん、弟のがん!と腹立たしくなる。
 
がんカテを受ける前、保険適用外の自由診療をおこなっている病院にも話を聴きに行きました。
自由診療の費用って、ええとこ突いてきよるんです。
たとえば何千万円と言われたらハナから無理。でも150万円とか200万円なんですよ。
この金額で命が助かるなら出そうと思うじゃないですか。
本当に効くなら受けたいと思いましたが、弟も私も納得してこれは受けないことに。
 
できることは全部やった。もう打つ手はありません。
考えると涙が出てきて止まらないのに、弟は実に淡々としています。
先日も書いたように、泣き言をいっさい言わず、投げやりな態度も見せない。
数カ月前に「どういう心持ちなん?」と尋ねたとき、「しゃあないやん」と言っていました。
 
弟が格闘技が好きとかオンラインクレーンゲームが趣味だとか、こうなってから知りました。
へ~、そうだったのかと思うこといろいろ。
朝倉未来の名前は見たことがあったけれど、「あさくらみらい」と読むと思っていた私。(^^;
ここへ来ていきなり彼について詳しくなった(笑)。
 
ちょうど1週間前に弟が長らくかよっていた美容院へ行きました。
抗がん剤治療でハゲることを覚悟していたのに、幸か不幸か効かなかったからハゲず。
行く前は「これが最後だと思う」と言っていたけれど、
「あと1回来ます」と美容師さんに言って帰ってきたのに、
先週半ばから体調がとても悪くなって緊急入院しました。
 
ぶっちゃけ、弟がいなくなったとしても何か非常に困ることがあるわけではない。
四六時中会っていたわけでもないし、付かず離れずの姉弟。
でも幼い頃からのいろんなことを思い出して、寂しくて仕方がありません。
 
阪神タイガースの試合を1試合220円で観られるという虎テレに申し込み、
「年間契約すると2カ月分無料になるんやけど、年間契約してもね」と笑う弟を見て涙。
「これ遺影にどうやろ」とか言ってくる弟にまた涙。
 
とても書き切れないので、たぶん続く。(^^;

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ジャッカス 4.5』 | トップ | 『燃えよドラゴン』 »

まるっきり非映画」カテゴリの最新記事