夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『映画 クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』

2021年08月07日 | 映画(か行)
『映画 クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
監督:高橋渉
声の出演:小林由美子,ならはしみき,森川智之,こおろぎさとみ,
     仲里依紗,フワちゃん,松尾駿,長田庄平他
 
春先の公開を楽しみにしていたのに、延び延びになって夏の公開。
しかも『ジャングル・クルーズ』同様、子ども向けということなのか、
109シネマズでは夜間の上映なし。
イオンシネマ茨木はかろうじて18時半からの上映がありました。
 
何年か前からかかさず観ている“クレしん”劇場版第29弾。今回も面白いぞ。
 
全寮制の超エリート校、私立天下統一カスカベ学園、通称天カス学園へ、
1週間体験入学する話を風間くんが持ち込む。
5人1組で申し込むことができるらしく、かすかべ防衛隊はちょうど5人。
風間くんの案内で、しんのすけ、ネネ、マサオ、ボーちゃん、皆参加。
 
天カス学園はポイント制のシステムを取っており、
エリートらしい行いだと認められるときにはポイントが加算される。
たとえば成績優秀の場合はもちろんのこと、
さまざまな分野で秀でた才能を持つ者はポイントが増える。
但し、逆の行いをすればポイントはダダ減り。
 
体験入学中にポイントを増やすことができれば、
天カス学園への正式な入学が認められると知って、風間くんは大はりきり。
一方のしんのすけはといえば、いつもの調子で好き放題。
ネネたちも豪奢な校舎での生活を楽しみ、エリートには興味がない。
しんのすけたちに足を引っ張られ、苛立ちを隠せない風間くん。
 
天カス学園には古びた時計塔があり、そこには吸血鬼ならぬ吸ケツ鬼が出るとの噂。
おケツを噛まれた生徒はおバカになるという怪事件が頻発していた。
夜中に行方がわからなくなった風間くんをしんのすけらが探すと、
風間くんは時計塔で倒れていた。目覚めた彼はすっかりおバカになっていて……。
 
おバカな話なんですが、しっかりミステリーになっているところが凄い。
吸ケツ鬼の正体は誰なのか、いったい何のためにこんなことをしているのか。
あの人もこの人も怪しくて、最後までネタ割れしません。
 
偉そうなところが鼻につく風間くんだけど、
体験入学を持ち込んだのは、みんなと離れたくなかったから。
自分だけお受験でほかの小学校へ行く可能性が高いから、
しんのすけたちと一緒に天カス学園へ行きたかったのですよね。
 
エリートとは何か。
お勉強すらできれば、人間的にはどんなだっていいのか。
学園長も決してそんなことを思っていたわけではないのに、
教師役を務めるAIが学園長の言葉の表面のみを受け取って
スーパーエリートを養成しようとしていたのも面白い。
 
33代番長には惚れましたがな。
それから、「弱音と二日酔いは、吐くと楽だって父ちゃんが言ってたぞ」。
覚えておきます。でももう吐くほどは飲まない(笑)。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ジャングル・クルーズ』〈... | トップ | 『白蛇:縁起』 »

映画(か行)」カテゴリの最新記事