goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ カイロプラクティック法にも、 色々種類があるようで…

2016年09月08日 21時50分32秒 | さくら的非日常の日々
9月8日(木)曇 昨夜は原稿の推敲で午前4時に就寝。 寝不足が自覚されたので、午前11時のカイロプラクテイック予約を午後に延ばしていただいた。 ひと月ほど前の雨の日に、バイクのスタンドを立てようとして足を滑らせ、左肩にバイクの躯体をどーんと受けてしまった。 駐輪場の管理人さんに見つけていただいて、バイクの下からようやく体が抜け出せた。 大阪に行く用があったので、そのまま電車に飛び乗り、痛みも感じないまま過ごし、夕方に念のため桃谷のかわぐち整形外科を受診。 「骨折はしていないけど、肩甲骨のあたりに炎症が認められます」とのことで、「痛くなったら地元の整形外科へ」と診断されて今に至っている。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 各地の敬老会さんへの慰問を控えて、 お稽古に熱が入る

2016年09月07日 23時25分30秒 | さくら的非日常の日々
9月7日(水) 曇のち雨 来る9月13日に予定されている、名張市の特別養護老人ホーム・みさと園の敬老会に、ひまわりコーラス24人が揃って慰問出演させていただく。 ご指導くださる富永智江子せんせいと事務局長・福田さんのプロデュースで、『ひまわり讃歌』、『モルダウの流れ」など数曲をご披露し、最後の『里の秋』では、「浴衣を着て、踊っては?」との富永先生のオファーを受け、さくらの師匠のニシカワせんせいに急遽振り付けを考えていただいた。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 名張 ・ みさと園への敬老会訪問を、 来週に控えて

2016年09月06日 20時20分51秒 | さくら的非日常の日々
午後は、市内のふれあいオールで、ひまわりコーラスの練習だ。 予行演習とあって、お揃いの黄色いブラウスと黒いパンタロン姿で並んで、13日に予定されている特別養護老人ホーム・みさと園での敬老会の演目のおさらい♪ いつも感心するのだけれど、平均年齢70数歳の会員さんがたの声のお若いこと、伸びの宜しいこと。 そろいの衣装で、女学生のような【氣】がただよう。 凄い! . . . 本文を読む
コメント

♪ 2学期が始まり、 【 比奈知っ子 】 たちが元気に登校!  あぁ、 サポートできる幸せ

2016年09月06日 20時15分15秒 | さくら的非日常の日々
9月6日(火) 曇時々小雨 午前7時に起床。 今日から、40日間の夏休みを終え、こののち冬休みまでの毎週火曜日の早朝に、地元の比奈知小学校に登校される学童110人ほどを【見守り・見送る】ボランティアの再開だ。 「おはよう~♪」、「行ってらっしゃ~い!」 100人余りの子どもたちに、次々お声掛けをして、実は自分が元気を貰っていることに気づく。 ありがとうございますぅ。 . . . 本文を読む
コメント

♪  ここだけの話ですけれど、 わたし、お餅が大好きで…

2016年09月05日 23時09分56秒 | さくら的非日常の日々
9月5日(月) 晴 踊りのお稽古に、長く休んで折られたオオヒラさんがご参加。 初心の小園さんも来られて、おやつの時間も一段とにぎやかだ。 オオヒラさんが星安の寶玉もなかを持参され、餅入りの最中の話題に花が咲いた。 さくらは、ご飯大好き、お餅大好き女子なので。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 「今夜は、 たこパでいかが?」、 「OK!ですよ~。 午後7時半スタートでいかがですか?」

2016年09月04日 23時43分39秒 | さくら的非日常の日々
                                                                  . . . 本文を読む
コメント

♪ みるくが、どど、ど、どっ!  「うぎゃあ!がっ、がががっ」、 「ぐるるぅ~、がぁお~!!」

2016年09月04日 16時46分07秒 | 猫のみるく的生活
                                       . . . 本文を読む
コメント

♪ 富貴ヶ丘カラオケクラブの秋のツアーは、 懐かしの猪の倉温泉!

2016年09月03日 21時24分25秒 | さくら的非日常の日々
9月3日(土) 曇 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪ 一日じゅう人々にお出会いし、 豊饒の1日を終える

2016年09月02日 22時04分23秒 | さくら的非日常の日々
9月2日(金) 晴 . . . 本文を読む
コメント

♪ 日本広しといえども、 社長執務室に猫が二匹も飼われている新聞社は、 『YOU』だけでしょう!

2016年09月01日 21時48分31秒 | さくら的非日常の日々
                                          . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?