goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 「哀しいお知らせです。 …イケメン先生とは、 今日でお別れですぅ」

2016年03月16日 00時11分15秒 | さくら的非日常の日々
                                    . . . 本文を読む
コメント

♪ 日常に戻ってみれば、 この忙しさ!  これって、 いったいナゼ?

2016年03月15日 23時08分00秒 | さくら的非日常の日々
3月15日(火) . . . 本文を読む
コメント

♪ カニ食べた報いは、 感動の共有と感謝に尽きた。 まことに、 難有り有難し!

2016年03月14日 23時20分00秒 | 金つなぎの会
3月14日(月)曇 朝、目覚めてすぐに旅館の窓を開けた。 …雨。 氷雨。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 実は、 浜坂・緑風荘で日本一の松葉ガニを賞味しています。 …幸せですぅ。

2016年03月13日 23時37分37秒 | 金つなぎの会
3月13日(日) 晴 土曜の夜に長男宅で、「明日から1泊2日で、西尾さんのカニツアーにご一緒するの」と言ったら、「えっ、この間中川さんたちとカニ食べに行ったんじゃない?」と、少しとがめるような顔をされた。 そうなんです。 後期高齢者のがん患者が、過去1か月の間に夕日ケ浦のカニツアーを楽しみ、箕面温泉の温浴旅に参加し、今また浜坂へのカニツアーだなんて、さくらの亡父の教えに従えば、【冥加に尽きる】というものでしょう。 . . . 本文を読む
コメント (1)

♪ 「 一日遅れの、 お誕生日おめでとう!」 って、 言いに行ったのに主役が不在で…

2016年03月12日 22時10分21秒 | さくら的非日常の日々
3月12日(土) 晴 3月は、我が家の女子4人のうち3人がお誕生日を迎える月なので、プレゼント選びに心を遣う。 次男一家との約束で、【お誕生祝いの予算は1000円】と決まっているけれど、さくらは8人の子どもと孫たちに、一律1万円と決めている。 それでもついつい、目についたセーターを買ったりして、なにがなし、心を遣うのだ。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 大阪市立鶴見橋中学校の、 川島彰允先生をお迎えして…

2016年03月11日 23時10分06秒 | 金つなぎの会
3月11日(金)晴 冬日に逆戻りの、寒い日。 病友の西川くんと大阪に向かう。 グランフロント大阪の北癇Fにあるナレッジ・キャピタルで、鶴見橋中学校の川島彰允先生をお迎えして、【命の出前授業】についての、打ち合わせ♪ . . . 本文を読む
コメント

♪ 「 困ったときの、 オオフジさぁ~ん!」 って、 何度呼びかけたことやら…

2016年03月10日 22時29分37秒 | 金つなぎの会
                                                                           . . . 本文を読む
コメント

♪ 旅上手 ・ 市田理事の企画により、 篠つく雨中の、 箕面温泉旅物語

2016年03月09日 23時37分25秒 | 金つなぎの会
3月9日(水) 雨 朝から冷たい氷雨が降り続いている。 タクシーを頼んでおいたのに、雨を理由に予定の時間に間に合いそうに無い。 今日から1泊2日の『金つなぎ・ふれあい箕面温泉旅物語』に備え、松阪から1時間早く来られた学友の典子さんを出迎えるため . . . 本文を読む
コメント

♪ 春の香りや、 遅れずあらむ

2016年03月08日 21時21分57秒 | さくら的非日常の日々
3月8日(火) 曇 . . . 本文を読む
コメント

♪ 踊りの大師匠 ・ 長尾千鶴子先生の快氣祝は、 とてもハートフル!

2016年03月07日 23時51分09秒 | さくら的非日常の日々
3月7日(月) 曇のち雨 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?