
短くも楽しかった3泊4日の旅のエピローグは、岩手花巻空港から始まった。
さくらの靱帯損傷。
ツアーバスのステップを下りるときに、足台と空港の歩道の間に10㌢ほどの隙間があり、足元不注意のさくらは右足を取られて、くきっ!
「あ、痛っ。 たた、た…」
体のバランスを崩し、足をかばってどうにか倒れずに済んだけれど、まもなく足首が腫れてきた。
痛みも、ある。
病友から消炎の塗り薬と冷シップをいただき、さっそくに手当てをした。
これで、なにとぞ穏便に…
って、ダレに祈ってるん?
金つなぎのツアーで、度々、派手に転んだり、大きな失費を余儀なくされたり、思い出すだけでも、片手に余る。
その都度、「小難よく大難を排す!」と納得をしてきた。
今夜も、この程度で済んで、良かった、良かった。
ご心配をおかけした病友の皆さま、ごめんなさいね。
さくらの靱帯損傷。
ツアーバスのステップを下りるときに、足台と空港の歩道の間に10㌢ほどの隙間があり、足元不注意のさくらは右足を取られて、くきっ!
「あ、痛っ。 たた、た…」
体のバランスを崩し、足をかばってどうにか倒れずに済んだけれど、まもなく足首が腫れてきた。
痛みも、ある。
病友から消炎の塗り薬と冷シップをいただき、さっそくに手当てをした。
これで、なにとぞ穏便に…
って、ダレに祈ってるん?
金つなぎのツアーで、度々、派手に転んだり、大きな失費を余儀なくされたり、思い出すだけでも、片手に余る。
その都度、「小難よく大難を排す!」と納得をしてきた。
今夜も、この程度で済んで、良かった、良かった。
ご心配をおかけした病友の皆さま、ごめんなさいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます