goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 歯科の予約時間を間違えて2度通うことになるも、「おかげでたくさん歩けて有難い」と思う私って、ヘン?

2025年03月23日 22時01分10秒 | さくら的非日常の日々
3月23日(月)  晴
見出しの次第でメガドンキのインショップ、アップル歯科に2回往復した。
アップル歯科➡チャクラ整体のK先生宅➡お財布と携帯以外はK先生宅にお預けしてアップル歯科へ。

歯科の治療だけは、放っておけばだんだんと蝕まれ治療時間も長くなる。
どんな病もそうであるように、歯科診療も早期発見早期治療に尽きる。

なのでさくら♪は、1~2か月おきにオーラルケアを欠かさない。
待合い室のテレビに「生活習慣病や歯周病などの連鎖」が映る。 【メタボリックシンドローム】というのだそうだ。

今日から、改めて生活習慣を見直し、益々もっともっと、口中の清潔に気を配らなければ!
                  
アオキーズピザの、土手にシャウエッセンを忍ばせた餅チーズが好きで、ご近所さんに頂戴した高菜のお漬物で高菜チャーハン、アリ物の野菜や肉13種類の百杯汁(美味しくて百杯おかわりするほど美味と伝わる郷土料理)で、長男一家をもてなした休日の残りを、今日もいただいている。

13種類の具について、きっと多数質問をいただくので先に記しておきたい。
具材は牛肉、豚肉、薄揚げ、ちくわ、にんじん、大根、ごぼう、白菜、茹で大豆、里芋、ブナしめじ、もやし、青ねぎで、たまたま13種類。 野菜かご、冷蔵庫、冷凍庫のアリ物を入れただけの、のっぺい汁のような代物だけれど、長男が「美味しいね!」と言ってくれて、作った甲斐があった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 鳥羽の春曜山西念寺、17... | トップ | ♪ 8月の大舞台を前に、ひま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事