
6月1日(木) 晴
以前から予約してあった三重ハートセンターに行く。
今日は松阪から義妹の恭子ちゃんがおくってくださって、ありがたいことであった。
午後4時の入院予定が、上村先生宅でうちあわせなどさせていただき、午後6時前までずれ込んだ。
不埒な患者!
3階の病室に案内され、「うっわ、素敵!」
ホテルのようなしつらえの病室に、テレビはシャープの亀山モデル♪
地上波のほかにBS、CSも視聴できて、「ん~、満足♪
恭子ちゃんにいただいたキラキラのハンドタオルをベッドの植えに書け、ピンクの大判のストールをベッドの足元いっぱいに掛けた。
それだけで。お部屋やは花園みたい。

10数年前にオープンされたこの病院は、患者さんの評判が良く、循環器専門病院としていろいろな面で、合格点の病院だと、さくらも思う。
不満は、ただ1つ。アクセスが格段に悪いこと。
最初、伊勢市駅からタクシーで3280円かかって、「えっ!」
シャトルバスもあるけれど、ほとんどの患者さんは車で来られるそうで、大きな駐車場がひろがっている。

3階の病室からは、国道を行きかう車の列が途切れることも無い。
左の車線は、伊勢志摩、鳥羽方面、右は松阪から津、四日市、名古屋に抜ける。

久しぶりの病院食。
豚肉のカツレツに肉じゃが、ほうれんそうのおひたし、恭子ちゃんにいただいたトマト♪
なかなか美味な夕ご飯でした。

昼食は、上村先生と恭子ちゃん、さくらの3人で「さんぽ」の鯛飯丼とおそば(1050円)のセット。
今日も、順番とって待ちましたよ。
そんな、人気店。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます