goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪サフラワーオイル、 只者ではないね!

2015年03月20日 23時27分15秒 | 金つなぎの会
3月20日(金) 晴

朝のうちにドコモショップに行き、今はもう動かなくなったタブレットとスマホとの【データ同期】というのを教えてもらった。

WIFIを使って電波を飛ばし、とくにどこの携帯会社とつながっていなくても、タブレットでインターネットができるという、優れテクである。

教えてくれたのは、次男。 節約と利便性を満たす、うれしい機能なのだ。

          

夜に入って、東京からの仕事帰りに名張に立ち寄り、長男の二人の娘に「としき先輩より」と記した入学祝いを手渡してくれた。

3人とも、三重県立名張桔梗丘高校の同窓生♪
うれしそうなはるみの笑顔が印象的だ。


       

夕ご飯は、母子3人会で。
このシチュエィションを許してくれる、長女、次女(息子のカミさんたち♪)のおかげ。
「ありがたいね!」と言いつつ、飲みかつ食べて深更まで。

サフラワーオイルで揚げた、長芋、舞茸、アスパラガス。 衣は天ぷら粉、全卵、がごめ昆布の微塵切り。ヒガシマルのうどんつゆ少々…

好評で、さくらもお箸が進んだけれど、意外や、就寝前の血糖値が135で、ほっ。

サフラワーオイル、只者ではないね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪3月度NTT西日本大阪病院... | トップ | ♪「お待たせしました、 季刊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

金つなぎの会」カテゴリの最新記事