
4月8日(水) 晴
朝から温かく春らしい穏やかな一日なのに、我が家は、なぜかひんやりとしていて、今日もPCに向かうときは、足温器のお世話になる。
昨日、役所の市政記者クラブに向かう前に、亀井利克・名張市長に表敬訪問を受けていただき、「市長が発案してくださいました、『名張市がん・難病相談』は、おかげさまで昨年15周年を迎え、相談者が謝礼として届けてくださった寄金で開催した『名張で学ぶがん医療』も今年11回目を開催する運びとなりました」
渡邊さん、雪岡さんと共にお礼を申し上げ、ほかにも新型コロナの話題や市内の運動公園一帯の桜木に苔が張り付いて、樹勢を損なっているのではないか?などという、陳情のようなお話まで聞いていただき、申し訳なくもありがたく辞したことであった。
そのあとで参上した記者クラブでの取材に、地元ケーブルテレビの報道記者さんが来ておられて、「明日8日の午後6時からNewsに流します」とのことであった。
病友の皆々さま♪
もしや、あなたのテレビでCS放送が見られますなら、200chで『ads.channel』を選んでくださいませ。
病友の雪ちゃんと、いつも応援してくださるワタナベさんと、舞祭組・さくらが講演会の概要をお話します。

名張市の『広報なばり』でも、終面の真ん中、見やすい場所に掲出してくださり、早速に10数件の申し込み電話やメールが届きました。
新型コロナのせいで、定員はわずか70名。
講師の山口建先生には、本当に申し訳なく残念ですぅ。
パブリックビューイング、ZOOMなど、IT機会を大いに活用しなくては!
・・・、でも、どうやって?
「どうやってでも、やります!」
と決めてはいるんですけれど、ね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます