
午前11時前にKLC本部に到着。
すぐに木村周二代表とのミーティングスタート。
この社長は、…というより社長の意を受けたこの会社は、つねに時間励行。 続いての営業会議もきちんと定刻に始まり、ほぼ予定時間に終わる。
若い人が多いから、意見も活発に飛び交う。
いいね♪
◆
JR守山駅からKLC本部に向かう途中の右側に、黄色い看板の勢いのあるお酒屋さんが目に入る。
KLCグループのぷちショップ・サカコーさんだ。
表の看板の赤兎馬(芋焼酎)、ダバダ火振り(栗焼酎)は、さくらのマイ・ブーム♪
わが愛読書『三国志』に「人中有呂布 馬中有赤兔」と賞された名馬の名を冠する芋焼酎と、父祖の地・高知の栗焼酎。 とりわけ、ダバダ火振りの芳醇の香りとガツンとくる呑み口の潔さは、さすがに土佐の酒と納得する。

表の看板の勢いに劣らぬ店内の品ぞろえ。
このお店の社長が井上寿さん。
すこーしシャイで、でも精悍なプロフィールのナイスミドル。
※Mrs,も、お似合いの美女なのだけれど、「ダメ、絶対写りたくない~」って。
皆々さま。
あなたの街に、こんな黄色い看板のお酒屋さんがあれば、ぜひ一度訊ねてみてください。
お酒のプロだから、ワインのことだって焼酎、清酒、流行りのマッコリのことだって、なんだって、まずは品選びの相談に乗ってくれる。
?、??
なんで、さくらがこのブログでぷちショップさんのPRをするのでしょうね?
サカコーさんの看板に、マイブームの焼酎がどどーんと掲出されていたから?
ん。
そうかも、ね。
がん患者だって、適量のお酒は【薬】なんだから♪
すぐに木村周二代表とのミーティングスタート。
この社長は、…というより社長の意を受けたこの会社は、つねに時間励行。 続いての営業会議もきちんと定刻に始まり、ほぼ予定時間に終わる。
若い人が多いから、意見も活発に飛び交う。
いいね♪
◆
JR守山駅からKLC本部に向かう途中の右側に、黄色い看板の勢いのあるお酒屋さんが目に入る。
KLCグループのぷちショップ・サカコーさんだ。
表の看板の赤兎馬(芋焼酎)、ダバダ火振り(栗焼酎)は、さくらのマイ・ブーム♪
わが愛読書『三国志』に「人中有呂布 馬中有赤兔」と賞された名馬の名を冠する芋焼酎と、父祖の地・高知の栗焼酎。 とりわけ、ダバダ火振りの芳醇の香りとガツンとくる呑み口の潔さは、さすがに土佐の酒と納得する。

表の看板の勢いに劣らぬ店内の品ぞろえ。
このお店の社長が井上寿さん。
すこーしシャイで、でも精悍なプロフィールのナイスミドル。
※Mrs,も、お似合いの美女なのだけれど、「ダメ、絶対写りたくない~」って。
皆々さま。
あなたの街に、こんな黄色い看板のお酒屋さんがあれば、ぜひ一度訊ねてみてください。
お酒のプロだから、ワインのことだって焼酎、清酒、流行りのマッコリのことだって、なんだって、まずは品選びの相談に乗ってくれる。
?、??
なんで、さくらがこのブログでぷちショップさんのPRをするのでしょうね?
サカコーさんの看板に、マイブームの焼酎がどどーんと掲出されていたから?
ん。
そうかも、ね。
がん患者だって、適量のお酒は【薬】なんだから♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます