goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪昨日は、巣籠もりしていたせいで…

2011年03月04日 17時11分02秒 | さくら的非日常の日々
3月4日 (金) 晴

朝から冷んやりして吹く風も冷たい一日。

お昼過ぎからは粉雪が舞い、バイクで名張市内を走り回ってさくら@震え上がる。
昨日は終日ぬくぬくと巣籠もりをしていたから、今日はこんなに走り回ることになるのかしら、ね。

「あ~、私からもご連絡しようと思っていたんですぅ」
名張市保険センターの大北満美子センター長が、満面の笑みで待っていてくださった。
市の女性管理職のトップランナーのおひとり。
この方に、「名張市がん・難病相談室」は何かとご配慮をいただいている。

おかげで、毎月1~3人ものがん患者さんが直接来所され、【安心と納得】を手に入れていただくお手伝いが出来るというものだ。

年末に市民の方から問い合わせをいただいた「がん相談室の勉強会」の実施について、相談させていただき、6月に実施と内定した。
決断が早い人って、いいな♪

ほか、近況報告などして、帰る。




粉雪が舞い散る名張市内。

郵便局に立ち寄り、ゆうちょオンラインのPASS再発行を頼む。
インターネット銀行の中でも、ゆうちょのガードの固さは随一と言ってもいい。
実は昨日、うっかり自分のPASSを入れ間違って、3度チャレンジしたら自動ロックがかかってしまったのだ。
これを外すには書類を提出し、改めて郵送の本人受け取り扱いで新しいPASSが届くんだって。

あ~ん、めんどくさ~い!

でもでも、うっかりミスが大きなマイナス効果をもたらすNet社会。
頂門の一針と心得て、以後重々気をつけなくては!
はいっ。




お昼過ぎ、1時間遅れですずらん台市民センターに、踊りのお稽古。
あさって舞台にかけるはずの踊りを、今日初めて習うさくら。
不安なので、どうしても行かなくては!

…で、粉雪の舞う中、バイクでおよそ20分ほど走って先輩方に合流する。

うふ。
背中とおなかにほかほかカイロを3個張り付けて、あったか~い♪



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪寒の戻りに、春を知る | トップ | ♪必勝競馬と大阪城公園観梅会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事