9月18日(金) 曇のち雨午前中に、大阪の昭輝子さんから梨を送っていただいた。奈良県吉野郡大阿太(おおあだ)高原の二十世紀梨。 1個がずいぶん大きく、ずっしりと重く、そして甘く瑞々しい。夫のご霊前に供え、お向かいのタケモリさんにも、もらっていただいた。ありがとうございます! 「ブログに度々、お料理を紹介されていますから、私が使ってとても重宝な、蒸し器を送りますね」。 . . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?