goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

🎵 今日も、 雨の中青蓮寺湖畔の爛漫の桜花を見に行く。 死ぬる覚悟は如何に?

2019年04月10日 19時56分00秒 | さくら的非日常の日々
4月10日(水)  雨 友人の香代子さんの車で、青蓮寺湖畔の桜並木を見に行く。 数10本の爛漫の桜が折からの雨に散りもしないのは、一昨日の富貴ヶ丘の桜並木と同じだ。 死生観のよりどころとなる、桜木の潔さとしぶとさ・したたかさ。 世界中の桜木が、相反するこの二律背反を毎年私たちに見せてくれるというのに、ほとんどの【桜劇場の観覧客】は、誰も氣に止めようともしない。 ひとり、病者の哲学を標榜する金つなぎだけが、この季節に、自らの生き方を見直し、来し方・逝く末に思いを致す。 人生一度限り。 今年の桜は今年限り。 爛漫の桜花のもと、死生を語る! . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?