goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 見花、 切花、 匂花。  【 一茎七花 】 の香ぞ匂いける

2016年07月15日 20時32分08秒 | さくら的非日常の日々
7月15日(金) 曇 病友のつや子さんは、趣味の花つくり・野菜づくりがお上手である。 先月は、ジキタリスなど切花の苗をいただき、早速畑に植えた。 「お返しに、今年たくさん芽を出したマンダラゲ(曼陀羅華)の花苗は要りません? 珍しいお花よ」と言ったら、「あ、それって見花でしょ? 私、切花しか要りませんねん」と、つや子さん流花つくりの信念は明快だ。 お仏壇に捧げるのは切花。 …だから、切花を植えているんですって。 花なら、何でも好き♪、のさくらは、見花、 切花、 匂花のいずれもが好きだ。 今日、やっとさくら農園の白百合が花開いた。 昨年 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?