goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪わが町・富貴ヶ丘に 『助っ人の会』 があるのを、 ご存じですか?

2014年11月09日 23時15分27秒 | さくら的非日常の日々
11月9日(日) 雨、時々曇 午前10時、雨の中を富貴ヶ丘集会所に行く。 主として高齢者の助け合い組織、「富貴ヶ丘助っ人の会」の例会が予定されているのだ。 富貴ヶ丘1期と2期の高齢者約60人が、椅子席にいっぱい! 独り暮らしの高齢者も多く、関心の高さをうかがわせる。 名張市役所高齢者支援室の谷本室長が、法改正の概要と名張市の取り組みについて、分かりやすいお話をされた。 名張市は、亀井市長が常々「医療と福祉のまちづくり」を標榜されるだけあって、高齢者と若い人たちへの施策が、全国的にも先進的な取り組みと評価が高い。(…らしい)    . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?