mimosa days

ピアノのこと その他・・・気の向くまま綴ります

中村紘子・リサイタル

2010年07月18日 | リサイタル&その関連
紘子先生のリサイタルに行ってきました。

デビュー50周年記念リサイタル・・・
演目は ショパンソナタ2番&3番 と書かれているのを見かけていたのですが・・・
いつの間にか1961年のリサイタルの再現プログラムというのにかわっていました。

今日、聴いていて こちらのプログラムにかわって本当に良かったな!と思いました。

一般的には 絶対、こちらの方が楽しめますよね!


拡大できます



  

記念リサイタルにピッタリの華やかな曲の数々を存分に楽しませていただきました。
素晴らしいテクニックを駆使しての 貫禄の演奏です。

曲によっては 弾きとばしていらっしゃるのがメチャ気になるものもありましたが・・
(きゃ~っ 私ごときが畏れ多い発言でスミマセン m(__)m)
それでも凡人と違って、決して崩壊しないところはさすが!と感心しました。

50年の長きに渡って日本のピアノ界を代表されてきた紘子先生の気迫溢れる演奏に
会場の空気は完全に支配され 聴衆皆が『音楽』を聴く歓びに包まれているようでした。

特に印象に残ったのは シューマン、謝肉祭・・11『キアリーナ』20『ペリシテ人とたたかうダヴィッド・・・』
音色が綺麗で、文句無しに(←なにか文句があったのか?!って・・いえいえ、とんでもないデス~滝汗
素晴らしかったです!!

そして何よりも アンコールのラフマニノフの『鐘』!!
ホールに響きわたる荘厳な『鐘の音』が鳥肌モノで 心の底から感動しました
こういう感覚って 絶対!同じ空間で聴かないと 味わえませんよね!!
今日はコレ1曲聴いただけでも充分、ここに来た甲斐はあったような気がします。

会場の雰囲気が本当に良くて(←これは今回、何か特別なものを感じましたョ。
音楽によってもたらされた・・・そこにいる全員の不思議な一体感(???)みたいなものでした。)
紘子先生も心から 聴衆との対話を楽しまれていたことは
このアンコール曲の多さからお分かりになると思います!

アンコールが3回を超えたところから さらに一層盛り上がっていったようです。
6曲目の「別れの曲」を弾き始められた途端、
会場から一斉に『笑い』と『どよめき』が起こり・・ 
皆さん口々に「ああ、別れだ~」と満足げに呟いていらっしゃいました。
そこには 何ともいえない幸福感が漂っているようでした。


前日は もうビ~ックリ!の雷 バケツをぶちまけたようなドシャ降り&豪雨!!だったのに
いきなり梅雨明けでだったので 超・ラッキーでした♪


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アントワープ王立美術館展 | トップ | マイ・ピアノ vs. スタインウ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
50周年 (ペンネ)
2010-07-18 22:08:00
mimosaさん、こんばんは~♪

本文はもしやこれから?今 入力されているのかな~?なんて。

紘子センセのリサイタルに行かれたのですね!

50周年ですか~、貫禄ですね。
お写真がそれぞれ微妙に違うぅ・・・

そして、アンコール、そんなに弾いてくださったんですか!

大盤振る舞いですね~♪

どうだったのかな~?
また後でお邪魔します。
返信する
リサイタル (Mrin)
2010-07-19 09:03:33
mimosaさん! 中村紘子さんのリサイタル行って来られたのですね♪
デビュー50周年記念とは 素晴らしです。
たくさんのアンコール曲も堪能されたご様子。
しばらく 余韻にひたっているのでしょうね。

私は 先日 「マネとモダン・パリ」展へ行ってきました。
mimosaさんブログで少し予習していましたが
迫力ある【闘牛】の絵、【ラティユ親父の店】はうっとりしてしまいました。
中庭もバラ、ラベンダー、アジサイが咲き
人の多い都会の中で ほっとできる場所でした。 
返信する
すごい迫力でしたね。 (hapi)
2010-07-19 10:21:03
mimosaさん、お久しぶりです。
私も行きました。すごい迫力でしたぁ~。
いろいろな曲を聴くことができて、楽し
かったです。あーよかったです。
私もしばらく楽しくすごせそうです。

っと、会場でたぶんmimosaさんと思われる
方をおみかけしたような気がしました。写真を
とっていらっしゃった方で、お声掛けしようか
まよったのですが、、、またですね。
返信する
写真だけ・・・ (mimosa)
2010-07-19 13:26:03
(^^♪ ペンネさん

ペンネさん、こんにちは ^^

昨夜夫が 写真だけ先にUPしてくれてたのですが
その時 非公開の方をチェックするのをうっかり忘れてしまっていて
写真だけのブログが公開されてました ^^;A...
気づいたときには慌てました~ ^_^ゞ

50年の長きにわたってピアノ界に
君臨(?!)なさってるというところが凄くって
まさに巨匠の貫禄ですね!

中学生の時、紘子先生のリサイタルに行きましたが・・
その時の印象は 全然、今回ほど強くなかったです。
着てらしたローズピンクのドレスだけは なぜかハッキリ憶えているのですけど・・
(ちなみに今回は真紅!素敵でした♡)

あのカリスマ性&オーラは 
情熱をもって日々研鑽を積まれてきた先生の努力と 
その演奏に感動し続けてきた聴衆の喝采によって
50年の歳月をかけて纏われたものなのだなあって思うと
あの演奏&お姿に感動せずにはいられません。
返信する
芸術の夏?! (mimosa)
2010-07-19 13:37:24
(^^♪ Mrinさん

こんにちは~ ^^

『マネとモダン・パリ展』、いらっしゃったんですね!!

Mrinさんのお気に入りの2枚は、私も強く印象に残っています♪

お庭にお花も咲いてたんですね~♡
私の時は ほとんど緑だけでした(それでも充分素敵でした)が、
薔薇、ラベンダー、紫陽花が咲いていたら
一層すばらしかったでしょうね!

リサイタル、期待以上に堪能できました。
きっと その会場の雰囲気というのも
演奏会の大切な要素のひとつなんだな!と
気づきました。 
こうしてコメントいただいて リサイタルについて思い出すことで
余韻が続いてます。ありがとうございます。
返信する
面が割れた??^^; (mimosa)
2010-07-19 13:49:28
(^^♪ hapiさん

hapiさん、お久し振りです~ ^^

昨日、あの同じホールで聴いてらしたんですね!!
あの迫力には 本当に圧倒されましたし
とにかく感動しました!!

会場の雰囲気が良くて
紘子先生も本当に演奏を楽しまれてるご様子で
すばらしいリサイタルでしたよね!

ところで・・・
えっえええ~?!!
私の面が割れちゃいましたか???(滝汗
私の方では hapiさんがどんな方か
全く見当もつきませんが・・・
どんな風にお目に映ったか・・お恥ずかしいです~ ^^;A..... 
いつか、、、また ですね。。。
返信する
50年 ! (chinon)
2010-07-20 05:59:28
続々と素晴らしいコンサートを訪れるmimosaさん、羨ましいです~!

中村紘子さん デビュー50周年。。!
ピアノ再会して3年~の私にとっては、すっご~く長い年月に感じられますョ!
50年間 聴衆と共に磨かれてきたオーラ。 素晴らしいコトですよね!
返信する
コンサート (mimosa)
2010-07-20 09:21:17
(^^♪ chinonさん

chinonさんはすっご~く素敵なロケーションで開催される
ジャズコンサートに次々にいらっしゃってて
羨まし~いデス

50年の歳月をかけて、
紘子先生が ご自身の研鑽と聴衆の喝采によって
纏われたオーラ&カリスマ性、
ハンパじゃないですね!!
同じ空間にいて『巨匠』の演奏を聴けて
本当に幸せだな~って思います。
返信する
リサイタル (SUZU)
2010-07-21 00:20:51
こんばんは!

盛りだくさんのプログラム、
素晴らしいですね!!

紘子せんせ、デビュー50周年なのですね。
ワタシも中1の冬にリサイタルに
行きました。プロのピアニストのリサイタルは
初めてだったので、覚えています。^^
あの時は、笑顔もなく
(あったかもしれませんが、
全体の印象がそういう感じでした)
とても厳しい方という印象がありました。
今思えばまだお若くて葛藤なども
おありだったのでしょうか。
いろいろな事を乗り越えられてこそ
今の演奏があるのでしょうね。

お天気が良くてよかったですね!
返信する
演奏会 (mimosa)
2010-07-21 00:45:17
(^^♪ SUZUさん

こんばんは~ ^^

SUZUさんも 中学生の時に
紘子先生の演奏会にいらっしゃったのですね!

そうですね、お若い時は
もっと厳しい表情をされていたような・・・
演奏家として葛藤もおありだったのでしょうね。。。

他の方にお話を伺っても
今回のプラバホールのリサイタルくらい 
ノリノリ(???)だった紘子先生はめずらしい と仰っていたので
聴衆の皆さんとの相性(???)も特別良かったのかな~ なんて思いましたョ。

会場の雰囲気っていうのは 演奏会の大切な要素のひとつだな!と
改めて認識しました。

ちょうど梅雨明けして・・・だったので
本当にラッキーでした♪
返信する

コメントを投稿

リサイタル&その関連」カテゴリの最新記事