mimosa days の読者さんには もうすっかりお馴染の
とっとり花回廊:

スプリングフェスティバル


今年はなんと! 2週連続でお出かけしたのですよ!!
先週の相方さんは
Melissa&Chelsea
。
今日の相方さんは
Katie
でした。
先週だけでも お気に入りの写真が多く 選びきれなかったので
前・後篇の二回に分けなきゃと思っていたのに~


このまま行くと 花回廊ネタで
3、4部作になっちゃうんですかねぇ。。
まぁ他のネタを考えるのも面倒だし・・
兎に角 絵ヅラは華やいでいるので
暇つぶしの皆さんは宜しくお付き合いくださいませ!!
ご一緒に ベストシーズンの花回廊散策をお楽しみいただけると嬉しいです


4月11日(土曜日) 前日まで雨の予報だったのに
《最強の晴れオンナ》の面目躍如といったところでしょうか?!^m^
[今日4月19日(日)はシッカリ雨の予報の割には曇り&小雨・・やっと《晴れオンナ》の面目を保ちましたョ。。^m^]
11日(土曜日)
10:34a.m.松江駅でMelissaを迎え
10:50a.m.過ぎ、Chelseaをアパートの前で拾い米子へ。
Melissaはメリーランド大学の大学院進学が決まったのですよ!! (直接会ってお祝いを言うのはこの日が初めてでした)
教育学を専攻。
(アメリカは移民の多い国なので)ネイティブではない生徒に英語を教えるための研究を続けるとのこと。
日本の中学校で教えていた経験がしっかり生かされますね!
大学院はワシントンD.C.のご実家から車で15分~20分の距離。
久々にご実家に住むことになるので ご両親がとても楽しみにされているご様子です。
Skypeを使って大学院の面接、最終筆記試験を行ったときの様子など 興味津々聴かせてもらいました。^0^
(時差があるので)真夜中12:00開始。
自宅(アパートのお部屋)で黒いスーツを着て、凄く緊張しながらも1:30a.m.まで全神経を集中させたそうです。
さらに
新たな学生生活へ膨らむ期待と 3年間情熱を注いだ教員生活が終わってしまう寂しさ など
揺れ動く気持ちも話してくれました。
ChelseaにGREについてたずねると 悪くはなかったけどハーバードの大学院には点数が足りなかったかも。。と気にしていました。
頭の回転が速いなーと常々思っていましたが さすが!!目指してるレベルが高いですね!
大学院では科学教育を専攻して 博物館などの運営に携わり、いずれは政治家と共に働いてアメリカの教育制度を改革したいそうです!!
昼食はビストロ・スズキ。
ふたりは連休のプランを楽しそうに話してくれました。

ゴールデンウィーク、
Chelseaは韓国旅行。休みはいつもフル活用してますね!!
Melissaはお姉さまが来日されて8日間の姉妹旅行。
広島、島根県中心のお薦めのプランをたずねられたので私の知っている限りの情報を提供しました。

皆さん、お待たせしました!
やっと花回廊ですよ!!
ここからは写真をお楽しみくださいね!
mimosa一押しの楊貴妃桜!!


カーディガンはネットで一目惚れして お取り寄せしたばかりのもの。
これを着るには寒いくらいだったので
(薄着に見せてますが)この下は完全武装してます。^m^
ババシャツ&腰まですっぽり包むカシミアのロングベスト、薄手の毛糸パンツ&厚手のタイツ。(嗚呼涙ぐましい努力!)



チューリップ
気持ちをグンと上げてくれますね!!


花回廊の蘭もこの季節が最高です!!!


目にも鮮やかな花々、
夢に向かってグングン突き進むふたり から
いっぱいエネルギーをもらったmimosa
-5才の気分になりましたよ! ^0^v
ぼ~~っとしてちゃダメね!! で、これから何ができるかな???


本日はここまでです。
お付き合いありがとうございました!
来週末も 引き続きご来場(?)いただけると嬉しいです。
とっとり花回廊:






今年はなんと! 2週連続でお出かけしたのですよ!!
先週の相方さんは


今日の相方さんは


先週だけでも お気に入りの写真が多く 選びきれなかったので
前・後篇の二回に分けなきゃと思っていたのに~



このまま行くと 花回廊ネタで
3、4部作になっちゃうんですかねぇ。。

まぁ他のネタを考えるのも面倒だし・・
兎に角 絵ヅラは華やいでいるので
暇つぶしの皆さんは宜しくお付き合いくださいませ!!
ご一緒に ベストシーズンの花回廊散策をお楽しみいただけると嬉しいです









4月11日(土曜日) 前日まで雨の予報だったのに

《最強の晴れオンナ》の面目躍如といったところでしょうか?!^m^
[今日4月19日(日)はシッカリ雨の予報の割には曇り&小雨・・やっと《晴れオンナ》の面目を保ちましたョ。。^m^]
11日(土曜日)
10:34a.m.松江駅でMelissaを迎え
10:50a.m.過ぎ、Chelseaをアパートの前で拾い米子へ。
Melissaはメリーランド大学の大学院進学が決まったのですよ!! (直接会ってお祝いを言うのはこの日が初めてでした)
教育学を専攻。
(アメリカは移民の多い国なので)ネイティブではない生徒に英語を教えるための研究を続けるとのこと。
日本の中学校で教えていた経験がしっかり生かされますね!
大学院はワシントンD.C.のご実家から車で15分~20分の距離。
久々にご実家に住むことになるので ご両親がとても楽しみにされているご様子です。
Skypeを使って大学院の面接、最終筆記試験を行ったときの様子など 興味津々聴かせてもらいました。^0^
(時差があるので)真夜中12:00開始。
自宅(アパートのお部屋)で黒いスーツを着て、凄く緊張しながらも1:30a.m.まで全神経を集中させたそうです。
さらに
新たな学生生活へ膨らむ期待と 3年間情熱を注いだ教員生活が終わってしまう寂しさ など
揺れ動く気持ちも話してくれました。
ChelseaにGREについてたずねると 悪くはなかったけどハーバードの大学院には点数が足りなかったかも。。と気にしていました。
頭の回転が速いなーと常々思っていましたが さすが!!目指してるレベルが高いですね!
大学院では科学教育を専攻して 博物館などの運営に携わり、いずれは政治家と共に働いてアメリカの教育制度を改革したいそうです!!
昼食はビストロ・スズキ。
ふたりは連休のプランを楽しそうに話してくれました。


ゴールデンウィーク、
Chelseaは韓国旅行。休みはいつもフル活用してますね!!
Melissaはお姉さまが来日されて8日間の姉妹旅行。
広島、島根県中心のお薦めのプランをたずねられたので私の知っている限りの情報を提供しました。


皆さん、お待たせしました!
やっと花回廊ですよ!!
ここからは写真をお楽しみくださいね!
mimosa一押しの楊貴妃桜!!




カーディガンはネットで一目惚れして お取り寄せしたばかりのもの。
これを着るには寒いくらいだったので
(薄着に見せてますが)この下は完全武装してます。^m^
ババシャツ&腰まですっぽり包むカシミアのロングベスト、薄手の毛糸パンツ&厚手のタイツ。(嗚呼涙ぐましい努力!)












花回廊の蘭もこの季節が最高です!!!




目にも鮮やかな花々、
夢に向かってグングン突き進むふたり から
いっぱいエネルギーをもらったmimosa
-5才の気分になりましたよ! ^0^v
ぼ~~っとしてちゃダメね!! で、これから何ができるかな???



本日はここまでです。
お付き合いありがとうございました!
来週末も 引き続きご来場(?)いただけると嬉しいです。

