mimosa days

ピアノのこと その他・・・気の向くまま綴ります

今、思うこと

2011年03月28日 | 日記
大震災の日からずっと
非常に重苦しい気持ちで過ごしてきました。

きっと日本人なら誰でも
(温度差はあるでしょうが・・)
普通の精神状態ではいられなかったんじゃないかなぁ と思います。

世界の紛争地域の映像を見て心が痛むことはあっても
ここまで衝撃を受けたことなかったのですが・・・

この同じ日本で、
私達の誰もが そうであるように 
昨日まで『ごく普通の生活』をして生きてきて 
今日も『ごく普通の一日を過ごすだろう』と信じて疑わなかった
1万人以上の方達が あの日突然命を絶たれ
数十万人の方達は 人生が激変して避難生活を強いられているという事実が 
あまりにも痛ましく 現実のこととして受け入れ難い気がしています。

どんなに感情移入しようとしても
実際に被災された方達の心情は 被災していない私達の想像を絶するものでしょうから
慰めの言葉や励ましのメッセージに 心を込めたつもりでいても
そんなに簡単に伝わるのかなぁ と思ってしまいます。

ただただ心の中で祈るばかりです。
皆の祈りが通じて 一日も早く笑顔を取り戻されますようにと念じるだけです。

先週水曜日、島根県の窓口を通して義援金を寄付させていただきました。
思いきって 私達としては精一杯のことをさせていただいたので
少しだけ気持ちが楽になりました。

地震国 日本に住んでいる限り、
『絶対!私だけは大丈夫!!』
は無いのです。
不確かな世界で 明日をも知れない命を生きているんだなぁ と
思い知らされたような気がしています。

なので・・ 
刹那的とまでは言わないまでも
せっかく今、生きている『この時』を楽しまないでどうするの?! 
という気持ちに抗えなくなってきました。
どこか罪悪感を覚えながら になるかもしれませんが
再び、日々を楽しみ 幸せな気持ちで生きていきたい です。

決して被災者の方達のことを忘れることなどできません。。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りし
避難生活をされている方々のご健康とお幸せ、一日も早い復興をいつも心の中で念じております。




                   
 

本日、拙ブログ mimosa days は2周年を迎えました。

ある日突然思いつきでスタートした時は 
正直、ここまで続くとは思ってなかったのですけど
案外こういうことって習慣になるものですねぇ。。

特に何について書こう・・とか考えず な~んとなく書き始めて
書いてるうちに どんなブログにしたいかがわかってくるかなぁ?? くらいの気持ちでした。

そういえば最初のころ・・ お笑い系(?!)を目指そうと思っていた時期もありましたね。。
テレビに登場するお笑い芸人さんが寒~いギャグばかり連発していると
「あのくらいだったら私の方がず~っと面白く喋れるのにぃ」・・なんて 
ついライバル意識(?!)を持ってしまう私です。~_~ゞ

コメントを下さるお客さんが増えて 
私の話に上手く反応してくれる理想の相方さんが見つかったら
そのうちオモシロ話を披露しようと
とっておきのエピソードをメモ書きした『ネタ帳』までありました。

いつまでたってもコメントを書いてくれる人は増えそうもなく
妙な意気込みとサービス精神は 今ではすっかり消えてしまいましたが・・

それでも一応 いつも読み手は意識していて
もしも私が訪問者だったら ここを覘いて楽しいだろうか? はそれなりに考えてますね。。

訪問の度に ちょっと楽しく過ごしていただいて
私が ごくたま~に演奏をUPするときには我慢して聴いて
私のピアノの練習過程を見守っていただきたい!!
というのが このブログのコンセプト(←大袈裟~ ~_~A....)
といったところでしょうか?

気負わず まぁそれなりに訪問者さんも私も楽しく
なんとなく『まったり』続いていければ それが心地よいかなぁ って思います。

ということで
今後とも mimosa days を宜しくお願い致します。 m(__)m

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉が見つかりません

2011年03月21日 | 日記
毎日毎日、テレビで被災地の様子を見ていると
何もできない自分が本当にもどかしく
胸が潰れそうな気持ちになります。
 
被災者の方々が苦しい状況をとにかく何とか生き抜いて
もう一度笑顔を取り戻して下さるよう心の中で祈ることしかできません。

今はできるだけ倹約して
私達にできる精一杯の義援金を寄付させていただきたいと思っています。

余震、福島原発の影響に不安を感じながら 
食料・日用品調達にも難儀している様子の 
関東方面在住の友人達のことも気になります。
皆さんが一日も早く元の生活に戻られるよう 
いつも心の中で念じております。

私がここで気を滅入らせていても 
被災者の方達のお役に立てるわけではないし
友人達の手助けができるわけでもないのですが
せめて気持ちだけは寄り添っていたいので
なるべく外出は控え 引きこもって静かに過ごしています。

地震の影響を受けていない西日本の人達は
これ以上 日本経済を停滞させないよう
普段通りの生活を心がけてほしいというお話も聞きますが
外へ出かけても少しも楽しめそうにありません。。

どこかで気持ちを変えていかなければいけないのですけどね。。

mimosa daysを訪問して下さる皆さんには 
ちょっと楽しい時間を過ごして帰っていただきたいなぁと思って
いつも記事を準備してきた私ですが
今は言葉が見つかりません。

というわけで
せっかく訪問して下さった方には申し訳ない記事になってしまいました。
どうかお許しください。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2011年03月12日 | 日記

被災された方々に 心よりお見舞い申し上げます。


どうか 一人でも多くの方が無事救出されますように!!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンディンスキーと青騎士展

2011年03月05日 | 美術館
本当に正直言ってしまうと 
抽象絵画とか・・現代音楽とか・・
特に「好き!」と言うほどではナイです。
が、そういったものを最初から拒否してしまうのはもったいない気がします。

父の本棚の画集で カンディンスキーと青騎士の絵を見かけたことはあったので
せっかくだから『本物』を見る機会を大切にしようと思いました。

三菱一号館美術館


  

この日ご一緒したマリンちゃんは 熱心に食い入るように鑑賞していて・・
私も精一杯 作品から何かを感じ取ろうと神経を集中しました。

パッと見て「大好き~」な絵を鑑賞するのはモチロン楽しいですよね。
でも、馴染の無いものに触れて
「これは何を伝えようとしてるんだろう?!」と頭を働かせていると
いつもは使ってない部分を刺激をされて
新しい感覚が研ぎ澄まされていくようで
それはそれでホントに楽しかったですよー!! ^0^v

全て拡大できます 

  




購入した画集と 美術展の公式サイトから拝借した画像で
この日鑑賞した絵画の一部をご紹介しましょう。 ^0^/

カンディンスキーとミュンター、マルク、マッケ、クレーら青騎士グループの画家たちは
眼に見える形や既存の価値観に捉われず
精神的なものを自由な色彩とフォルムで表現することを目指しました。
やがて更なる解放を求めて 抽象表現に向います。
  

右の絵、『花嫁』は実家の画集で見たことがあります。
ブルー系の色彩が幻想的で綺麗 童話の挿絵みたいな印象です。
  


  

カンディンスキーのパートナーだったミュンター。
カンディンスキーが写実的に描いた極めて稀な作品。
確かなデッサン力に基づく伝統的な表現の技量を示しているのに
彼自身は彼女への手紙で「出来の悪い絵」と言及してます。
(実は私はこの作品が一番好きなんですけどねぇ・・・~_~A....)
右の絵はミュンターが描いた風景画。
曇り空の下の冬景色なのに どこか温かみが感じられて好きです。
  

あまりにも強烈な色彩に圧倒されて
・・鑑賞しているうちに目眩がしそうになりました。~_~A....
  


  

今回の美術展の中心的作品。
「コンサート」の絵なので きっと皆さまにも興味深いと思います。


上の絵の説明です。ぜひクリックしてお読みくださいね。



  

抽象絵画が中心でしたが とにかく色彩が凄いので 
感覚を刺激されてワクワクしました!!

機会さえあれば兎に角!
できるだけ素晴らしいものに触れてみる!!
すぐに分からなくても 分かろうとすることで
感性が磨かれていくんじゃないかなぁ(←ホントかー???)

次回はブリヂストン美術館で鑑賞した絵画展のレポです。
それでやっとこさ今回の東京滞在記が大団円を迎えます~。(ああぁ長かったよなぁ~ ~_~ゞ)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする