日々思うこと

日常と、
日常につながるもの。

子どもが夏カゼでダウン

2004-07-21 | 今日の出来事。(私事編)
珍しく夜中に泣いて起きてきたりして、いつもと様子が違うな~…?と思っていたら、案の定朝から熱がある。
幼稚園にお休みの電話を入れたあと病院に行って、夏カゼと診断された。
これで数日は、子ども中心に動かなくてはならなくなった。

しかし。
子どもには悪いけれど、たまに子どもがダウンすると何だか目の前が急にクリアになるような気がすることがある。
特に忙しい時期は…
というのもたぶん、日々の様々な雑事をさしおいて、イキナリ優先順位のトップに「子ども(看病)」が躍り出るからだろう。

特にウチのように、ダンナも私も両親から遠く離れて住んでいて誰にも頼れない状況のときは、どうしても他の用事のほうを調整していかざるを得ない。
結果他の人に迷惑をかけてしまうこともあるのだが、それを恐れてはいられないのだ…
お世話になった方には謝罪と感謝!そしてあとから挽回!あるのみである。

幸い「精神安定剤」ことダンナも先日帰国した。
「守るべきもの」と「守ってくれるもの」の両方がいてくれること…
よく考えたらこれは相当に幸せなことかもしれない、と思ったりしている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿