みどろ便り

みどろパソコン教室のページです。

ファイルや写真を簡単にメールで送る

2010-09-29 21:19:16 | パソコン
パソコンに保存している書類や写真をメールに添付して送る場合、
メールソフトを立ち上げなくても、以下の方法で簡単に送れます。


★書類や写真のアイコンの上で右クリック→送る→メール受信者

これで、メール作成の画面が立ち上がります。
後は、いらない文章を削除して、普通に本文を書いて送信すればOK。
お試しください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です。

2010-09-28 17:07:32 | 料理
信州で買ってきた大粒の栗。
期待に胸を膨らませて茹でてみたら、
香りは最高なのに、味がイマイチ・・(^_^;)

そこで、きんとんにしてみました!

色と形は少々難ありですが、
ほんのり甘くて、栗の香りがプンプン。

秋です。(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州2

2010-09-25 20:41:04 | おでかけ

二日目は、松本から安曇野へ。
この辺りには、小さな美術館が点在しています。
それらを手当たり次第回ってきました。

ガラスミュージアムでは、主人がビールジョッキ作りを体験しました。
私は撮影班。

ガラスを吹く姿は真剣そのもの(笑)
きれいなグラスが出来上がりました。

今日はまた上高地へ行ってきました。
朝の気温は何と8度、さむっ(>_<)
でもよく晴れて、景色は最高でした。

写真は秋の上高地です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室内

2010-09-24 07:42:00 | Weblog
開智学校の教室内です。
懐かしい・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた信州

2010-09-23 21:09:47 | おでかけ

またまた信州へ来ています。
今回は主人の会社の保養所のお掃除当番についてきました。
せっかくなのでついでにあちこち…。(*^_^*)

今日は松本です。
松本城と旧開智学校を巡ってきました。
6階建ての立派なお城の天守閣まで登ってきました。

途中の階段が恐ろしく急で、おまけに
段差が激しいので、登るのが大変でした。
昔の人達はよくあの装束で登ったものだと、感心至極。

降りてきたら、結構足にきてました。(笑)

旧開智学校は日本で最古の小学校と言われているところで
建物のほぼ半分が現存しています。
昔のままの教室も再現されていました。

木の机やイスにダルマストーブと、
昔を思い出してとても懐かしかったです。
写真は開智学校です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターの点検とお掃除

2010-09-21 21:55:59 | パソコン
文化祭に向けて、皆さん頑張っておられると思います。
今日はプリンターについてのお話です。

プリンターは長く使っていないと、色がかすれたりして、
うまく印刷ができなくなることがあります。
本格的に印刷する前に、点検しておきましょう!

まずはプリンタに電源を入れて何度か試し印刷をします。
※内容は何でもかまいません。
インクが足りないようであれば買い足し、
また、インクがかすれる時には、お掃除をしましょう。

【プリンターのお掃除方法】
★キャノンの場合
1.プリンターをパソコンに繋ぎ、電源を入れる。
2.ワードを立ち上げます。
3.適当な言葉を入力します。
※何か適当なファイルを使ってもかまいません。

4.ファイル→印刷→プロパティをクリック
5.ユーティリティタブをクリック
6.クリーニングボタン(水滴が1個)をクリック
7.実行→OK

パターン印刷をしてみて、一部が欠けたり色が薄い場合は、
クリーニングボタン(水滴が3個)を実行する。

★エプソンの場合
1.プリンターをパソコンに繋ぎ、電源を入れる。
2.ワードを立ち上げます。
3.適当な言葉を入力します。
※何か適当なファイルを使ってもかまいません。

4.ファイル→印刷→プロパティをクリック
5.ユーティリティタブをクリック
6.「ノズルチェック」の前のボタンをクリック
7.ノズルチェックパターンが印刷されます。
  すべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
  かすれたり、印刷されないラインがある場合は、目詰まりしています。
8.目詰まりしている場合「ヘッドクリーニング」をクリック→スタート

※一度で色がちゃんとでない場合は何度か繰り返してください。

キャノン・エプソン・その他、ご自分のプリンターの説明書の中の
「お手入れ方法」のページに詳しく書かれていますので、
参考にしてください。

頑張ってやってみて下さいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成!

2010-09-20 23:00:48 | Weblog
一晩経ったら、気分一新。
昨日に続いて、朝から作業開始。

慣れてきたせいもあって、作業は順調。
おまけに、お向かいさんの「プロみたい!」という言葉が、ど~んと後押し、
調子の上がること!(*^_^*)

おかげで作業は半日で終了。

全体を見渡すと、なかなか良い仕上がりじゃありませんか。
ふと、横を見ると、主人の鼻はピノキオのごとく・・・。(笑)

ま、近寄ると色々アラが見えますが・・・(^_^;)

とにかく、完成!
よく頑張りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル活動

2010-09-19 21:59:49 | Weblog
今日は1日、フル活動でした。

朝一番、掃除道具を片手に自治会の公園掃除。
落ち葉が山盛りでした。
二人揃って汗だく・・(*_*)

シャワーを浴びた後、主人が台湾出張の折に食べて美味しかった
「ささげのオイスターソース炒め」を、夕食に作ってくれると言うので野菜市へ。
山ほど野菜を買いこんできました。

昼食後、以前から計画していた、家の塀の塗り替えのため、
ホームセンターに行き、塗料と道具を購入。
やる気満々「ドゥ・イット・ユアセルフ」開始。

主人がローラーで壁を塗り、
私は壁の亀裂のパテ埋めと、歯ブラシで細かい部分の塗布。

亀裂を修復するには、まず、スチロール製の紐をすきまに埋め込み、
その後、コーキング材を詰めます。
コーキング作業なんて初めてでしたが、
やってみたら、なかなか楽しいんです。(*^_^*)

もくもくと作業を進めていたのですが、
なんと、途中で塗料が無くなってしまいました。

あわててまた買いに走ったのですが、
戻った時にはすでに、夕方5時過ぎ。
作業は途中で終了、明日に持ち越しとなりました。(*_*)

片付けが終わると、ドッと疲れが・・・
朝から働きづめで二人とも、グッタリ。
作ってくれるはずの「ささげの炒め物」もどこへやら・・・

明日も作業が残っているんですが、
このテンションで、大丈夫かな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞書の更新

2010-09-15 23:02:19 | パソコン
パソコンの中には辞書が入っています。
時々、新しい内容に更新されますので、
皆さんも、更新作業をしておきましょう!

まずは、自分のワードのバージョンを確認をします。

【ワードのバージョンの確認方法】
1.ワードを開く
2.ヘルプ→バージョン情報をクリックすると、ワードのバージョンが確認できます。

※ワード2007の場合、ヘルプがなく、左の一番上に丸いボタンがあります。

★ワード2003・2007は更新します。(2002はありません)
★確認が終わったら下に書かれた自分のバージョンのところをクリック。

ワード2003

ワード2007

★ページが表示されたら、以下の手順で進みます。

1.青いバーの上の「ダウンロード」というボタンをクリック
2.「実行」→「実行」→「次へ」
3.「同意する」にチェックを入れて「次へ」→「次へ」→「続行」→「閉じる」
4.全部終了したら、画面をすべて閉じる。

★画面は何も変わりませんが、情報は更新されています。
詳しくは教室にて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2010-09-14 22:08:37 | Weblog
秋の味覚「まつたけ」をいただきました。

自慢ではありませんが、結婚して以来、
まつたけなんぞ、買ったことももらったことも
一度もありません。(^_^;)

貴重ないただき物を、
さっそく、ホイル焼きにしてみました。

ホイルを開けたとたん、素晴らしく良い香りが・・・
なんと贅沢な事でしょう!(どこかで聞いたようなセリフ・・・)

それを見た主人、「写真撮らな!」(*^_^*)

ありがたく、おいしくいただきました。
どうも、ごちそうさまでした。m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする