みどろ便り

みどろパソコン教室のページです。

ランチ

2023-02-28 20:43:44 | Weblog

友人とランチに行ってきました。

おいしいご飯を食べながらの他愛のないおしゃべりが、楽し~!(^^♪

 ランチプレート

 ふわっふわのパンケーキ付!

コロナのせいで、こういう機会もほんとに少なくなっていたので、

元に戻りつつあるのがうれしいですね。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ地震寄付

2023-02-24 16:57:31 | Weblog

トルコの大地震からすでに2週間越え。

5万人近くの方が亡くなり、現在100万人以上の方々が被災されているとの事。

各方面からも支援が行われているようですが、まだまだすべてが足りない状態だそうです。

 

遠くに住む私たちにできるのは、義援金くらいなので、

少しですが、私もさせていただきました。

様々なところで、受け付けているようですが、ネットでも簡単に寄付をすることができます。

 

現金ではなくTポイントを使う方法もあるので、

よろしければ、サイトをのぞいてみてくださいね。

 トルコ地震 緊急支援募金

 

【寄付の方法】

1.上記のリンクをクリックして、ページを開く

※ログイン画面が出た場合は、IDとパスワードを入力してログインします。

2.黄色い「寄付する」ボタンをクリック

3.寄付の種類を選ぶ(クレジットカード・Tポイントなどを選べます。)

4.後は、ページの指示通り進みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の季節

2023-02-21 21:00:11 | Weblog

そろそろ梅の季節ですね。

今日は、関西のおすすめの梅の名所をご紹介します。

春を感じに出かけませんか?(^^♪

 

 2023年 関西梅の名所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleキープメモの印刷

2023-02-17 22:56:01 | パソコン

以前ご紹介したPC版の「Googleキープメモ」の印刷についての質問を受けましたので、

こちらでもご紹介しておきます。

 

【キープメモの印刷方法】

1.Google Chromeでパソコン版キープメモの画面を開く

2.印刷したいメモにマウスを持っていく

3.下に現れたツール内の右端の縦三点(その他のアクション)ボタン「グーグルドキュメントにコピー」

4.左下に出てきた青い文字の「ドキュメントを開く」をクリック

5.表示された画面の左上の印刷ボタン(ファイルの文字のすぐ下)をクリックして印刷する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ旅行

2023-02-15 23:15:47 | Weblog

一泊で、兵庫県の海べりへお出かけしてきました。

まずは、たつの市の「うすくち龍野醤油資料館

有名なヒガシマル醤油の資料館です。

   

  

入館料はなんと、10円。

ご縁(円)、ご縁(円)で10円なんだそうです。(^^♪

色々勉強になりましたよ。

 近くのカフェの「醤油ロールケーキ」

クリームが、ほんのりお醤油の香りです。

 

そこから赤穂城址へ行き、大石神社でお参り。

 

 

ホテルに向かう途中の道の駅で蒸し牡蠣をいただきました。

 おいしい~。

 

このあたりは、広島と同じくカキが有名で、

夕食時のカキなべとカキのしぐれ煮が、さすがにおいしかったです。

 

次の日、近くの漁場で生ガキを購入。

すぐそばで穫れたてのカキの殻剥きをしていて、

それを売っているので、新鮮そのもの。(^^)

 

その後、姫路に出てお城を眺めつつ、テレビで紹介されていたお店に行きました。

ミーハー、丸出しです。(笑)

カフェ・ド・ムッシュ

 主人は一番人気のメニュー「キャンディ」を注文

モーニングなのに、すごいボリュームです。

 こちらも結構すごい。(笑)

 

今回も旅行支援でとっても安く行けて、良かったです。

紙クーポンは当然、早々に使い切りました。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホから外付けHDDへ

2023-02-13 23:49:56 | スマホ

スマホで撮った写真が増えてくると、スマホの動きに負担がかかってきます。

スマホ以外の場所に移動させることで、負担を軽減することができます。

移動先は、PC/外付けHDD/USBなどがありますが、

パソコンを買い替えたり、万が一、パソコンが開けなくなったりした場合に備えて、

パソコン以外に保存するのが安心です。

特に、写真の数が多い場合は、外付けHDDがおすすめです。

 

今日は、スマホから外付けHDD/USBに写真を移動させる方法をご紹介します。

ただし、機種によって名称や場所など違う場合があるので、

詳しくは教室にてご質問ください。

OBの方はメールなどでご相談くださいね。

 

【スマホから外付けHDD/USBへ移動する方法】

(準備)

1.スマホとPCを繋ぐ

  ※スマホの画面に「許可」や「ファイル転送」等のボタンが出た場合は、それをタップ

  ※出ない場合は、スマホのホーム画面の上からスワイプ(iphoneは下から)して

   通知内で「USB」の項目をタップ→「充電」を「ファイル転送」に切り替える

2.パソコンと外付けHDD/USBを繋ぐ

 

(スマホ内の写真の場所を探す)

1.パソコンで開いてきた画面の左の一覧からスマホの機種名をクリック

  ★画面が開いていない場合は、タスクバー内のエクスプローラーを開きます

2.画面右側に表示されたアイコンをダブルクリックで開く(アイコンが二つある場合は、本体の方)

 ※SDカードに写真を保存している方はそちらを開いてください。

3.右側の画面一覧から「DCIM」を開く→カメラ名のフォルダ(canon/kyoceraなど)を開いていく

  ★「DCIM」内にフォルダが多くあって、写真が入っている場所がわからない場合は、

    フォルダをどんどん開いて探してみましょう!

  ★Lineで保存した写真は、通常は本体の「Picture」フォルダ内にあります

 

(ファイルのコピー)

1.写真が見つかったら、画面右上の「すべて選択」をクリック

2.画面上部の「コピー」ボタンをクリック

3.左の一覧から外付けHDD/USB名をクリック

4.画面上部の「新しいフォルダー」ボタンをクリック

5.フォルダーが表示されたら、名前を「スマホ写真」と入力してEnter→Wクリックで開く

    ※win11の方は「新規作成」→「フォルダ」

6.「貼り付け」ボタンをクリック

※これで、スマホから外付けHDD/USB内の「スマホ写真」フォルダに写真がコピーされます

 

(後始末)

1.すべてのフォルダを閉じる

2.パソコンの電源を切ってから、スマホ及び外付けHDD/USBを外す

3.スマホ内でいらない写真を削除する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの操作名

2023-02-07 22:01:58 | スマホ

今日は基本に戻って、スマホの基本的な操作名をご紹介します。

教室でも使う言葉なので、確認しておきましょう!

  1. タップ:指で画面をトンと軽く叩く
    パソコンのクリックに相当
  2. ダブルタップ:画面をトントンと短い間隔で2回叩く操作
    画面や地図の拡大に使う

  3. ロングタップ(長押し):画面の一箇所をおよそ1秒ほど押し続ける操作
    パソコンの右クリックように、メインの操作とは別の機能を呼び出す時に使われる

  4. スワイプ:画面を押したまま、上下左右に指を動かす操作
    ページの切り替えや画面のスクロールの際に使う

  5. フリック:画面に指を置いた後、上下左右にサッと指を払う操作
    文字入力の際に使う

  6. ドラッグ:画面の一箇所を1秒ほど押し続けた後、そのまま画面に触れた状態で指を動かす操作
    アプリなどの位置を動かす際に使う

  7. マルチタップ:二本以上の指で同時に画面を叩く操作

  8. マルチスワイプ:二本以上の指で画面に触れ、そのまま上下左右に指を動かす操作
    地図上で画面移動する際に使う

  9. ピンチイン:二本の指をある程度開いた状態で画面に置き、そのままつまむように指の間隔を狭める操作
    図や画像の縮小

  10. ピンチアウト:画面上に二本の指を置いて間隔を広げる操作
    図や画像の拡大

  11. シェイク:スマホを振る動作
    LINEのふるふる機能などに使う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーポン騒動

2023-02-01 21:56:02 | Weblog

和歌山に一泊で行ってきました。

全国旅行支援+地域クーポンのおかげで安く行けたので、お得だったのですが、

この地域クーポンが、なかなか使いづらく、トラブルだらけ・・((+_+))

 

宿で、一人2000円分の紙のクーポンがもらえました。

和歌山中の様々なお店で使えるということだったので、宿での飲み代やお土産を清算して、

残金1204円をクーポンに記入してもらいました。

 

旅行中だけしか使えないので、今日中に和歌山で使い切ろうと、

「めっけもん広場」へ行き、買い物をしてレジに行くと、

「ここは紙クーポンは使えなくて、電子クーポンだけです。」との事。

 

レジ前にしか書いてない・・('_')

 

レジ前で、のんびりアプリ登録をするわけにもいかないので、

とりあえず現金払いをして、また別のところで使うことにしました。

 

車に戻ってすぐにアプリ登録及びチャージをしましたが、

これ、スマホに慣れていない人には、なかなか大変な作業です。

「僕にはムリ!」と主人が言ってました。(笑)

 

その後、しばらく車を走らせていたら、

柿の葉寿司のお店があり、「クーポン取り扱い店舗ポスター」が貼ってあったので、

お寿司を買うことに・・

そこで、1400円分の買い物をして、いざアプリを出すと、

今度は「まだ、アプリに対応してないんです・・」との事。

 

2月1日で、紙からアプリに切り替わったそうなのですが、

どうも、お店側のシステム対応が間に合わなかったらしく、ここでもまた、使えませんでした。('_')

「え? あのポスターは何やねん!」と、主人。(笑)

 

仕方なくすぐそばの「コメダ珈琲」でお茶することにしました。

で、レジへ行くと、「アプリ使えます!」との事だったので、

スマホを用意していたら、レジのお姉さん、

アプリの対応の仕方がうまくいかなかったようで、他の人も呼んで、何度もやり直し。

結局は使えたのですが、めっちゃ時間がかかりました。((+_+))

 

色々タイミングが悪かったこともありますが、

このクーポン、お得なんだけど、使う人もお店側も、どちらも大変みたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする