みどろ便り

みどろパソコン教室のページです。

電子メールの基本的なマナー

2006-08-31 23:24:45 | パソコン
電子メールを作成するときのマナーは、一般の手紙と同じです。
相手の名前、敬称、あいさつ等を書くこと。
また、受け取った相手が読めるようなメールを作成することや、
送受信に負担をかけないようにする必要があります。

【注意点】
①半角カタカナ、記号、特殊文字を使用しない。
 ※「文字化け」現象が発生し、相手先で正しく表示されない場合があります。
②本文の最後に自分の名前 (もしくは署名) を記載する。
 ※名前がないと、誰から来たのかわかりづらいです。
③相手先が使用しているメール ソフトによっては、
 HTML 形式(文字の色や大きさを変えられる形式)のメールを受け取れない
 場合があります。
 そういうときには、テキスト形式(文字の色や大きさを変えられない形式)
 で作成しましょう。
④大量のデータや容量の大きいデータを添付送信しない。
 ※あまり大きなデータを送信すると送受信に時間がかかったり、
  相手側のメールサーバーの容量を超える恐れがあります。
  特に、画像などを添付した際は容量が多くなりがちなので
  気をつけてください。

最後に、
メールを含むネットワーク上でのマナー (エチケット) のことを
「ネチケット」と呼びます。
ネチケットを守って、パソコンライフを楽しんでくださいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ

2006-08-30 22:54:10 | おでかけ
昨日、久々にライブハウスに行ってきました。
北野タダオとアロージャズオーケストラ、そしてマリーン。
最初はオケのみの演奏で、指揮兼ピアノは北野タダオさん。
ちょっと古めのアレンジですが、まあ懐かしい感じ。

ふと、ピアノの音に気づいて手元を見てみると、
あれ?ところどころ弾いていない・・・(^_^;)
なんだか様子がおかしいんです。
2曲ほど演奏して、舞台から降りられました。

しばらくして、オケの代表の方から
今日が北野さんのお母様のお葬式で、
途中で抜けてこられたのだということを知らされました。
お客さんは全員納得。
その後、若いピアニストに代わって、楽しい演奏が続きました。

そして、ゲストのマリーンが登場。
ここで会場は一気にヒートアップして大盛り上がり。
スペイン・レフトアローン・ルート66等々
緩急自在の素晴らしい歌声を披露してくれました。

私の第一目的はマリーンだったんですよね。
出だしはちょっとコケましたが、とっても素敵なライブでした。
しかし、彼女の歌は何回聞いても素晴らしいですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共の場

2006-08-29 08:03:33 | Weblog
以前、電車で向かい合った座席に座ったときの事。
私のお向かいに座った若い女性(素顔)が、
発車するなり化粧道具を取り出して、化粧を始め、
20分後、別人になって電車を降りてゆきました。
驚いた私は、目のやり場に困り、
結局ずっと寝たふりをしていました。(^_^;)

今日はまた、別件。
今度は普通の座席です。
途中の駅から金髪に染めた二人の若い女性が乗ってきて、
お向かいの女性の横にど~んと座りました。
ほんとに、身を投げ出すようにど~んとです。(^_^;)
そして、二人であたりかまわずゼスチャーを入れながら
大声でしゃべり始めました。

腕を振るたびにひじがコンコンと隣の人に当たっても
まったく気にも留めていない様子。(-_-;)
おまけに、きちんと座らず半分ずれた感じで座って
長い足をのばすものだから、前を歩く人たちが
かなり歩きにくそうでした。

最近、「公共の場」の概念が変わってきましたよね。
どこにいても自分以外の人の事など、意識にない
という人が増えたように思います。
人目を気にせず物怖じしないのは良いことかもしれませんが、
やはり「場」を考えて欲しいですよね。
なんだか寂しい世の中になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2006-08-24 11:54:50 | 料理
最近ちょっと人気が出てきている野菜にゴーヤがあります。
ゴーヤは栄養価も高く、夏バテ解消にも役立つそうです。
しかし、私はあの苦味がちょっと苦手なんですよね。(^_^;)

で、今まで手を出さなかったのですが、
今やたらともてはやされているし、ちょっと興味が出て、
初ゴーヤ料理を作ってみました。
メニューはポテトチップの向こうを張って「ゴーヤチップ」

【レシピ】
①縦割りにして、スプーンでワタを取る。
②薄切りにして、10分程度水にさらします。
③水気をふき取ってナイロン袋に入れ、小麦粉をまぶしつける。
④カラリと油で揚げる。
⑤岩塩を降りかける。

これが結構イケたんです。
簡単だし、苦味がダメな私でも食べられました。
試してみようと思う方、作ってみてくださいね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久米田池のヨシゴイ

2006-08-22 23:27:34 | Weblog
今回また、山田さんからの投稿です。

***********************************************
箕土路パソコン教室のみなさん、
8月も半ばを過ぎてまだまだ暑い日が続いていますが
お変わりありませんか?

さて、相変わらず野鳥を追っかける日々を過ごしております。
久米田池はこのところ白鷺をはじめ、
サギ類が急に増え特に早朝はにぎやかです。

そんな中、今回は絶滅の危機を伝えられているヨシゴイ(サギ科)が
久米田池を塒に生息していることが解りました。
非常に警戒心の強い鳥で、飛び立ってもすぐに葦の茂みに姿を消してしまい、
なかなか写真撮影が困難です。

ここに添付した画像は、約1ヶ月追い続けた結果、
やっと餌をとりに出てきたところを撮ったものです。
久米田池は、こんな希少な野鳥がやってくるパラダイスです。

Yamada Keiichi
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球

2006-08-21 08:35:27 | Weblog
毎日熱戦が繰り広げられていますが、昨日の決勝戦、
どちらも譲らず、ほんとにすごかったですね~!
ピッチャーを始め、全員がとっても良い試合をしました。
もう、感動!!
両校ともに1位じゃだめなんでしょうか?(^_^;)

野球自体には興味はないのですが、高校野球は別。
高校生が一生懸命ボールを追う姿は、清々しくてほんとに感動します。
今日の再試合、両チームともすでに体力の限界だと思いますが、
悔いのない試合をして欲しいです。
どっちも頑張れ~!\(~o~)/



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンで使われる単位

2006-08-16 22:28:40 | パソコン
今日はパソコンで使われる単位について書いてみます。
すこしむずかしいですが、目を通してみてくださいね。

【ビットとバイト】
情報量を表す単位で、1バイト=8ビットです。
ファイルの大きさを表したり、ハードディスクの記憶容量や
ネットワークでデータのやり取りをする伝送容量を表現するための単位として
使われています。

【KB(キロバイト)・MB(メガバイト)など】
「バイト」という単位に対して、パソコンが処理するデータ量が
格段に増えていることに対応した単位です。

長さを表す単位に、m(メートル)と km(キロメートル)があるように、
B(バイト)に対し、KB(キロバイト)があります。
ただし、コンピュータの世界では2進数で扱われるため、
KBはBの1,000倍ではなく、2の10乗(1,024)倍になります。

その他の単位を含めて整理すると、
・1KB(キロバイト)=1,024B
・1MB(メガバイト)=1,024KB
・1GB(ギガバイト)=1,024MB
・1TB(テラバイト)=1,024GB
となります。

パソコン関係の広告や説明書などでは、計算しやすいように
1,024倍ずつではなく、1,000倍ずつ計算している場合も多くなっています。

ちなみに・・・
フロッピーディスクの容量は1・44MB
一般的なCDの容量は650~700MB
DVDは種類によって様々ですが、よく使われるものは4・7GB
頭が痛くなりそうですが、少しはイメージできたでしょうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温超え・・・(^_^;)

2006-08-15 21:10:39 | Weblog
連日の暑さ、ほんとに異常ですよね。
最高気温は36度とか37度とか・・体温を超えています。(*_*)
エジプトの暑さのように、上からの日差しの暑さだけではなく、
横から下から全て暑さがやってくる感じ。(^_^;)

子供の頃も夏は暑かったですが、ここまでではなかったように思います。
昔よりも緑が少なくなっている事や、コンクリートの道路が増えていることなど、
様々な理由がありますが、
地球全体の気温が上昇していることは間違いのない事実です。

我が家のエアコンには外気温を計る機能がついています。
エアコンをつけてすぐの外気温よりもしばらくしてからの方が
必ず1~2度高くなります。
室外機から出る熱風が温度を上げているせいでしょう。
エアコンの普及も温暖化の一因のようです。

出来るだけエアコンに頼らないように心がけてはいますが、
こう暑いと頼らざるを得なくなって・・
エアコンをつけるとまた・・悪循環ですね。(^_^;)
このままどんどん上昇していったらどうなるのか、恐ろしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の木2

2006-08-11 23:53:31 | Weblog
栗の落下の件、お友達が情報をくれました。
「生理落下」というのだそうです。
栗や柿は自分が実らせることができる数を自分で調整するために、
必要のない実を落下させるのだとか・・。
へぇ~。(*_*)

なんだかとっても感心しました。
自然の力ってすごいですね!
残りの三個、ちゃんと育って欲しいです。(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の木

2006-08-09 18:25:19 | Weblog
庭に植えた栗の木に、初めて実がなりました。
小さい木なので、たった7個だけなんですが、
それでも「くり~」(*^_^*)
秋には栗拾いをしようと主人と二人、とっても楽しみにしていました。

ところが先日、緑のまま一個落ちてしまいました。(^_^;)
あれ~?水が足りなかったのかな~?
そして、今日はポロポロと三個も・・・(*_*)
理由は不明。

どうすれば落ちなくなるか、どなたかご存じないでしょうか?
あと、三個しか残っていません。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする