
2/8(日)。
昼くらいから風邪の症状が出始めてきてしまった。
風邪のせいかどうかは微妙だが、何故か無性に担々麺が食べたくなり、夜は中華にすることにした。
中華と言えば、花壇街に餃子で有名な店があり、未だ入ったこともなかったので行ってみることにする。

店の名前は錦華苑。
昼間に店の前を通った時に、いつも客の出入りが激しいので気になっていた店だ。
さて、どんな店なんだろう。

店内は4人がけのテーブル席が8卓。
カウンターはない。
まずは生ビール。
ドライでお値段は、480円

ん?
33円餃子?
しかも一個からオーダー可能だとぉ?

ってことで5個頼んでみました。
餃子の種類的には、1種類。
ただの餃子のみ。
でも餃子で有名ってのは、安くて有名って事だったんだなぁ。

まぁ、至って普通の餃子ですね。
5個だから、165円ですが。。。

というよりも、むしろ他の中華メニューが気になる。
点心も取り揃えてあり、以外にも本格中華って感じ。
って事で、まずは青菜炒めをオーダー。
お値段は、520円。

本来ならば、空芯菜にしたかったのだが、季節限定で今の時期は置いてないとの事。

でも、ニンニクの香りと唐辛子のピリ辛さが、美味しさを倍増してます。
辛いものが食べたかったし、当たりでした~

せっかくなので、点心メニューからも一品。
プリプリ海老蒸し餃子で、お値段520円。

風邪気味なので、梅酒ロック!
何故かジンロのグラスに入って出てきた辺りが、素敵!

で、以って。。。
この日、食べたくて食べたくて仕方がなかった担々麺。

お値段は740円。

コクと辛みのスープが冷えた体を一層温めてくれる。


頂きま~す
33円餃子の錦華苑は、餃子は普通に美味しいけど、何より他の中華が美味しい店だった。
もちろん再訪する予定ですが...
お店の情報はこちら↓
餃子の錦華苑 - 錦糸町/中華料理 [食べログ]
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
〒130-0022
東京都墨田区江東橋 4-18-7 興亜ビル1階
餃子の錦華苑
営業時間
月~土 11:00~29:00
日・祝 11:00~25:00
(ランチメニューは15時まで。でも店は通しで営業してます。)
定休日
不定休
03-3631-0288
昼くらいから風邪の症状が出始めてきてしまった。
風邪のせいかどうかは微妙だが、何故か無性に担々麺が食べたくなり、夜は中華にすることにした。
中華と言えば、花壇街に餃子で有名な店があり、未だ入ったこともなかったので行ってみることにする。

店の名前は錦華苑。
昼間に店の前を通った時に、いつも客の出入りが激しいので気になっていた店だ。
さて、どんな店なんだろう。

店内は4人がけのテーブル席が8卓。
カウンターはない。
まずは生ビール。
ドライでお値段は、480円

ん?
33円餃子?
しかも一個からオーダー可能だとぉ?

ってことで5個頼んでみました。
餃子の種類的には、1種類。
ただの餃子のみ。
でも餃子で有名ってのは、安くて有名って事だったんだなぁ。

まぁ、至って普通の餃子ですね。
5個だから、165円ですが。。。

というよりも、むしろ他の中華メニューが気になる。
点心も取り揃えてあり、以外にも本格中華って感じ。
って事で、まずは青菜炒めをオーダー。
お値段は、520円。

本来ならば、空芯菜にしたかったのだが、季節限定で今の時期は置いてないとの事。

でも、ニンニクの香りと唐辛子のピリ辛さが、美味しさを倍増してます。
辛いものが食べたかったし、当たりでした~

せっかくなので、点心メニューからも一品。
プリプリ海老蒸し餃子で、お値段520円。

風邪気味なので、梅酒ロック!
何故かジンロのグラスに入って出てきた辺りが、素敵!

で、以って。。。
この日、食べたくて食べたくて仕方がなかった担々麺。

お値段は740円。

コクと辛みのスープが冷えた体を一層温めてくれる。


頂きま~す
33円餃子の錦華苑は、餃子は普通に美味しいけど、何より他の中華が美味しい店だった。
もちろん再訪する予定ですが...
お店の情報はこちら↓
餃子の錦華苑 - 錦糸町/中華料理 [食べログ]


〒130-0022
東京都墨田区江東橋 4-18-7 興亜ビル1階
餃子の錦華苑
営業時間
月~土 11:00~29:00
日・祝 11:00~25:00
(ランチメニューは15時まで。でも店は通しで営業してます。)
定休日
不定休

担担麺、体あったまりそう~
体がホットになるんですよね。