10/28(火)。
福島帰省の記事もこれで最後です。
お付き合い頂き、ありがとうございました。
記事は、「スナックすばる」に続きます。
父親に駅まで来るまで送ってもらう序に、四季の里に連れて行ってもらい
ました。
母親の生前の頃、よく食べに来たというお蕎麦やさんで昼食をとる目的も
あり。。。
そのお蕎麦やさんの名前は「いなか亭」という名前で、「四季の里」の敷地内にありました。
値段もリーズナブルな上、本格的な蕎麦を堪能できました。
昼食をとった後、せっかくなので四季の里の風景をカメラに納めるべく。
まずは、手作りパン屋さんの看板が目につきます。
せっかくなので、買ってみることに。。。
買いに行った時点で、昼時と重なったせいか、ほとんど売れきれ状態でし
たが、なんとか品数少ない中でベーコンの入ったパンを買う事ができまし
た。
ここ四季の里は、「吾妻山」のふもと近くに位置してます。
晴れていれば最高のロケーションなんですが。。。
三日滞在しましたが、吾妻山から雲がとれる瞬間を目にする事はできませ
んでした。
こんな川もあり、夏場は子供たちの格好の遊び場になる様です。
ちなみにこの四季の里は、入場無料です。
四季の里の入り口付近にある観光案内です。
駐車場近くにある野菜売り場です。
実際の農家の方が売りに来ているそうです。
紅葉が綺麗です。
そんな訳で、福島帰省の記事はこれで完結です。
今回は、ある意味福島という地を見直す事ができました。
ブログで記事を書くって事もありますが、皆さんも福島に旅行した際に
は今回の一連の記事を参考にして頂ければ幸いです。
関連記事はこちらです↓
実家に帰省(1)
実家に帰省(2)
福島市内の風景
奥の松
お墓参り
花見山公園散策(1)
花見山公園散策(2)
阿武隈川の河川敷
イナゴの佃煮
芳水(1)
芳水(2)
スナックすばる
福島帰省の記事もこれで最後です。
お付き合い頂き、ありがとうございました。
記事は、「スナックすばる」に続きます。
父親に駅まで来るまで送ってもらう序に、四季の里に連れて行ってもらい
ました。
母親の生前の頃、よく食べに来たというお蕎麦やさんで昼食をとる目的も
あり。。。
そのお蕎麦やさんの名前は「いなか亭」という名前で、「四季の里」の敷地内にありました。
値段もリーズナブルな上、本格的な蕎麦を堪能できました。
昼食をとった後、せっかくなので四季の里の風景をカメラに納めるべく。
まずは、手作りパン屋さんの看板が目につきます。
せっかくなので、買ってみることに。。。
買いに行った時点で、昼時と重なったせいか、ほとんど売れきれ状態でし
たが、なんとか品数少ない中でベーコンの入ったパンを買う事ができまし
た。
ここ四季の里は、「吾妻山」のふもと近くに位置してます。
晴れていれば最高のロケーションなんですが。。。
三日滞在しましたが、吾妻山から雲がとれる瞬間を目にする事はできませ
んでした。
こんな川もあり、夏場は子供たちの格好の遊び場になる様です。
ちなみにこの四季の里は、入場無料です。
四季の里の入り口付近にある観光案内です。
駐車場近くにある野菜売り場です。
実際の農家の方が売りに来ているそうです。
紅葉が綺麗です。
そんな訳で、福島帰省の記事はこれで完結です。
今回は、ある意味福島という地を見直す事ができました。
ブログで記事を書くって事もありますが、皆さんも福島に旅行した際に
は今回の一連の記事を参考にして頂ければ幸いです。
関連記事はこちらです↓
実家に帰省(1)
実家に帰省(2)
福島市内の風景
奥の松
お墓参り
花見山公園散策(1)
花見山公園散策(2)
阿武隈川の河川敷
イナゴの佃煮
芳水(1)
芳水(2)
スナックすばる