5/22(日)。
この日の夜は、Sちゃんと久しぶりに浅草のイタリアン「フォカッチャ」へ行ってみよう!って事になりました。
Sちゃんは、友達とかお姉ちゃんとかと、ちょいちょい来ていた様だが、自分はかれこれ一年くらい来ていないだろうか。
本当に月日が経つのは、早いものだと思う。
お店には、予め電話で予約。
人気店なので、電話は必須ですね。
夕方6時過ぎ、お店に到着。
日が長くなりました . . . 本文を読む
4/2(土)。
記事は、
特製ハラミと豚バラ塩 - 錦糸町/大喜 -
に続きます。
近所の持つ焼き屋で、旨いもつ焼きで酒を飲んでいたら、いい気分で寄ってしまった。
寄ってしまった序でに、行きつけのスナックに立ち寄りたい気分が高まってくる。
思い立ったら吉日だ。
て事で、スナックこうづきへ到着だ!
そして、大好きなクラシックラガーを一本頂く!
冷えた . . . 本文を読む
2/20(土)。
この日、後輩のK子ちゃんと高尾に行くって予定を入れてたのですが。。。
あいにく天気が悪く、とても高尾には行けそうもない。
じゃあ夜に飲もうかと予定を変えようと試みるも、天気予報では夜に突風と大雨。。。
仕方がなく、ランチで軽く飲みますか...と予定変更。
待ち合わせは、12時30分錦糸町。
錦糸町は、自分のお膝元でもあるが、意外に飲み歩いてはいない。
どうしても、昔からの癖という . . . 本文を読む
11/28(土)。
Sちゃんと浅草で飲もうって事になった。
夜0時を回ると三の酉なので、0時までは飲むって事すね。
で、この日の一軒目。
すし屋通りの近くに最近できたイタリアンの店があり、店の前を通る度に気になっていたので、この日入ってみようって事になりました。
店の名前は、CaRaCaLLa。
何て読むんだろうって、後でネットでググってみたら、「カラカラ」って読むらしい。
「ワイ . . . 本文を読む
11/14(土)。
記事は、
鮮やかです!彩り串 - 浅草/山三 -
に続きます。
さて、この日の2軒目。
最近、結構な頻度で訪れる様になった、BAR WATERへ足を運びます。
BAR WATERは、国際通り沿いのビルにあるショットバー。
浅草の夜を楽しむのには、欠かせないお店でしょう!
イケメンマスターのお人柄と、アメコミ好き女子Hちゃんのコンビが織り成す、何 . . . 本文を読む
9/12(土)。
記事は、
「かわせん」に大ハマリ!の巻 - 浅草/ときわ食堂 -
に続きます。
ときわ食堂を出た後は。。。
久しぶりに西浅草のフォカッチャへ行ってみることになりました。
予めSちゃんに電話を入れてもらい、店へゴー!
と、店へ入ると店内は、ほぼ満席。
辛うじて2人掛けのテーブルが一席だけ空いていた。
ギリギリセーフって訳だ。
乾杯用のスパークリング . . . 本文を読む
8/14(金)。
記事は、
美味しすぎる海老&ロース◎ - 秋葉原/丸五 -
に続きます。
秋葉原で美味しいとんかつを食べた後、散歩を兼ねて上野まで歩いてみた。
しかし、うだる様な暑さ。
そんな暑さのせいか、Sちゃんがご機嫌斜めな様だ。
次の店を何処にしようか迷ったが、ちょうど目に入った500バルへ入る事にする。
500バルはコスパ高のイタリアンバルで、過去にも記事を書いたことの . . . 本文を読む
8/12(水)。
記事は、
センベロで鮮魚を頂く♪ - 御徒町/かっぱ -
に続きます。
お盆の夏休みの前日、仕事を早く終えSちゃんと御徒町で待ち合わせ。
一軒目から、自分がセンベロの神様と信じて止まない「かっぱ」で飲んでしまって、実にイイ気分になっていた。
まあ翌日から休みというのが一番なのだが。。。
おっと、この日の本命は二軒目。
Sちゃんが狙っていた店で、わざわざ予約まで取ってもらって . . . 本文を読む
7/20(月)。そして祝。
記事は、
ひと夏の恋にやられました - 浅草/酒浪漫 -
に続きます。
仕事仲間のAちゃんと浅草でハシゴ酒。
2軒目の酒浪漫にいる時、FBで昔の飲み仲間Mちゃんからのお誘いで、最後にもう一軒だけ立ち寄る事にします。
どうせ〆で蕎麦とか言ってたし。。。
麺は麺だし。。。
「蕎麦がパスタに変っただけ」と二人でコジツケ的な言い訳。
でもって、Mちゃんと合流す . . . 本文を読む
7/16(木)。
記事は、
厚切りベーコンにミニトマト - 浅草/Pizzeria San Gusto -
に続きます。
最後にもう一軒って事になり。。。
最近、すっかり行きつけ手前程度に使わせてもらうようになってしまったショットバー。
国際通り沿いにショットバーの店舗がたくさん入っているビルがある。
店は、そこビルの3FにあるBAR WATERさん。
そういや4 . . . 本文を読む