goo blog サービス終了のお知らせ 

達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

ワイン食堂 - 浅草/CaRaCaLLa -

2015年12月29日 11時09分54秒 | グルメ - イタリアン
11/28(土)。
Sちゃんと浅草で飲もうって事になった。
夜0時を回ると三の酉なので、0時までは飲むって事すね。
で、この日の一軒目。
すし屋通りの近くに最近できたイタリアンの店があり、店の前を通る度に気になっていたので、この日入ってみようって事になりました。

      
店の名前は、CaRaCaLLa。
何て読むんだろうって、後でネットでググってみたら、「カラカラ」って読むらしい。
「ワイン食堂」と看板に書いてあり、これは面白いと記事のタイトルにも、使わせて頂きました。

      
店内は、カウンターが7名前後。
あとはテーブル席が、5卓前後といったところでしょうか。
明るくカジュアルな雰囲気。
あと店員さん達の愛想がいいのは、良かったですね。
写真はお通しのパン。
食べ放題だそうです。

      
我々は窓際のテーブル席に座り、まずは生ビールで乾杯。
お値段は、550円。

      
まずは、Sちゃんの好きなアヒージョをオーダー。
お、葱がメッチャ盛られてます。

      
小海老と九条ネギのアヒージョです。
お値段は、690円。

      
まずはビールから入ったんで、こういう奴が食べたくなる。

      
ソーセージはソーセージでも、店仕立ての様で。
店仕立て特大ソーセージ。
お値段は、790円。

      
プリっプリすわ!

      
お次は、コレ↑

      
タイ風シュリンプトースト。
お値段は、290円。
プリっプリす。(2回目)

      
グラスワインは、1,000円以内でいただけます。
まずは白。
銘柄忘れてしまいました。。。

      
ワインと来たからにゃ、こうなりますわ。
チーズ盛り。
お値段は、1,190円。

      
チーズは、たくさんの種類を置いてました。
店の人に、自分たちの好きなものをセレクトできるか聞いてみたところ、OK頂いちゃいました。
でもって、Sちゃんにオーダーしてもらった。
ゴルゴンゾーラ、ミモレット、スカモルツァの3種類。
茶色い小さいのは、イチジクらしい。

      
赤ワインも頂いて、一軒目はこのくらいかな。

で、次の店へ移動したのですが、カメラの設定間違えて、全部使えないものに。。。(泣)
で、いきなり終盤へ突入となってしまいますが、記事は続きます。

お店の情報はこちら↓
ワイン食堂 カラカラ (ワイン食堂 CaRaCaLLa) - 浅草/バル
ぐるなび - ワイン食堂 CaRaCaLLa(カラカラ)
ワイン食堂カラカラ - Facebook

グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ

〒111-0032
東京都台東区浅草1-11-2 御所コーポ1F
ワイン食堂 カラカラ (ワイン食堂 CaRaCaLLa)
営業時間
 LUCH 11:30~ (LO14:00)
 DINNER 17:00~
定休日
 定休日無し(=゜ω゜)ノ
050-5571-8887 (予約専用番号)
03-5830-7879 (お問い合わせ専用番号)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 困った時は、この店がイイ -... | トップ | お酉さまはステーキで - 浅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ - イタリアン」カテゴリの最新記事