今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

中国にはTOSHIBAパソコン

2008年04月29日 | 中国へ行きまっす

日本の時事ニュースに乗り遅れないように、

中国のニュースを「客観的に」いち早く手に入れれるように、

日本のお笑いとかに関しても友達との話題に取り残されないように、

とのいろんな理由で

中国にノートパソコンを持っていくんですが、

大学入学時に買った初代パソがかなりの寿命だったんでこのほど買い換えました

(↑パソコンの気分によって起動すらしてくれなかったし

 

電気屋さんで店員さんが言ってくれたかなり良い有益情報

「中国やアジアでのサポートが強いのはTOSHIBAさんですよ

他のメーカーさんは欧米でのサポートはもちろんあるんですが、

アジアまではまだサポート体制が薄いんです

TOSHIBAさんなら、保証期間内なら中国の現地工場で無料修理もしてくれますよ」

このトドメの一言で、ワタシの2代目パソはTOSHIBAのdynabookになりました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本語教師の技術補完研修 | トップ | 母娘イタリア①ローマ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国へ行きまっす」カテゴリの最新記事