今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

就活でアドバイスされたこと

2013年11月01日 | たびぢえ

仕事が決まって
就職する際に
靴を買いました
             
毎度お世話になっている
地元の靴屋で
黒のん、1000円

ついでにあった
茶色のんも
普段使い用に
これも1000円
ありがとーございます


さて
新しい仕事を始めて
1ヶ月半
ついに
さらに新しい人が入ってきました

年齢的にはワタシより上だけど
でも
今の職場での仕事経験で言うと
1ヶ月半、ワタシの方が先輩です

もしや
今後いろいろ質問されちゃうんじゃないか

いつもより
仕事に気合が入ります


さてさて
これをきっかけにして
ワタシが就活していたときに感じたことを

直近の2年間は旅人だったので
2年間無職、
つまり
日本でのキャリアはゼロ
しかも
ブランクだったけども
それでもそれをどうプラスに表現するか

ここが旅人の再就職にはポイントだったりすると思います

今後は日本社会に根をはって
仕事をしながら生きていく
って方向だったので
求人情報は長期雇用でチェックしてました

もちろん企業も
「長期雇用ができる」って観点で人を求めてるので
「この人、ちょっとしたらまた海外に行っちゃうんじゃないか」
って思わせたらダメ

つまり
求人票の趣味の欄に
「趣味は海外旅行」
なんて書かないほうがいい


ハローワークのおじちゃんにアドバイスしてもらいました
なるほど

「せめて書くなら国内旅行」
やって

それでも
連想されないように
ワタシは別の趣味を書いてみた

雑貨とか服とかを
いろいろと手作りするのが好きだし
それを書いてみた

あとは
語学の勉強も自分で続けてるので
「向上心があるよ」ってアピールにもなるので
「語学勉強」とも書いてみた

ただし
どちらも家の中でする趣味

失敗したなーって思ったのは
1社面接後に落ちた際に
「内向的な人のように思えたので」
という理由

なのでそれ以降は
「語学勉強」

「交友関係を広げること」
を書いて

感じたのは
「うそを書いてはいけないけど
 全部を書かなくてもいい」
ってこと

その会社が求める人物像にあわせて
趣味の欄だって
取捨選択する必要がある

これと関連してるのが
資格の欄

いくつかいろんな分野の資格を持っている場合に
別に
資格取得年月の順に書かなくてもいい

だって
企業の人事の人って
何十人、
もしくは
何百人もの求人票を見る
一人の一通の履歴書に
何分も時間を割いていられないはず

だからこそ
アピールしたいものの順に書くべし

これって
職務経歴書も同じで
多業種の職歴がある場合
経験した業種は全部書く必要はあるけど
今受けている企業が一番重視するであろう業務内容から
先に書いていけばいい

最新のから書けって指定があるなら
それに従わないといけないけども
そうじゃないなら
多少は自分の有利になるように
アレンジしちゃおう

っていうのを痛感しました


同じく「長期雇用」の観点での
30代女子の就活での大きな壁がもうひとつ

「この人、数年後には結婚出産でうちをやめるんじゃないか」
って点

法律上の違反は明らかなのに
それでも
「今、お付き合いしている人はいますか」
って
やっぱり聞かれた

ワタシは
将来的に結婚と出産はしたいし
それを隠して
「いえ、いません
 子どもも欲しくありません」
なんて
嘘ついてまでそこに入社したくもないし
産休や育休制度の利用状況もちゃんと聞きたかったんで
そこは正直に質問した

ただし
「最後に何か質問はありませんか」
って聞かれて
しょっぱなでそういう話をするのは
マイナスにならなくても
プラスにはならないので
まずは仕事内容に関して質問して
3つ目くらいの質問でそれを聞いた

あ、
その他給料や待遇についての質問も
するなら1、2個の質問の後に
って
これもどこかでアドバイスされたなぁ

そんな感じかな
今振り返って思い出すことは


                        沖縄料理でした
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレンジのハロウィーン | トップ | 鞍馬です、天狗の »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

たびぢえ」カテゴリの最新記事