今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

矯正を始めて1年

2024年02月12日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、7歳11ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


11月下旬のことです

少し前に
弐太郎も発熱したときのことですが
熱があっても
食欲はあった弐太郎

夜ごはんに
塩味のあっさりめの
パスタをしたのですが
納豆も食べる、ということで
しかも
「まぜるー!」と
まさかの納豆パスタになりました
 
        
どっちも好きだと
合わさってもおいしいだろうね

さて
これを横で見ていた姫の
歯の矯正(床矯正)のことですが
矯正を始めて
1年が経ちました

始めてすぐから
上も下も器具がそれぞれ壊れて
3回ずつぐらい作り直したものの
この1年の後半は
トラブルもなく
順調に来ています


月1回ある検診の中で
直近の検診で言われたのが
下顎は順調に
歯と歯の隙間がしっかり空いてきたものの
上の開きが甘いようで
もしかしたら
「別の手段を考えないといけなくなるかも」と
予告されました

それって
ワイヤー矯正とか
別の段階へ移行するってことなのでしょう

でも
本当にすべきなのか
しないとしても
矯正を始める前よりは
だいぶ広がってはきたはずなので
今後永久歯が生えそろっても
ガタガタになる部分がちょっとだけなら
それで良しとするか

ま、
素人の予想なのですが
保護者としての決断を迫られるときになったら
また考えることにしましょう

さて
矯正歴1年となったので
今回の検診では
レントゲンを撮りました

矯正を始めるとき以来なので
1年ぶりです

まだ歯茎の中に潜んでいる
これから生える永久歯と
それが生えてくる部分のスペースを確認して
前と同じく
やっぱり上の開きが甘いと判断を受け
まあでも
一応このまま
矯正を続行、という
そんな検診内容でした

ちなみに今は
週2回ネジを回して
洗浄もそのタイミングでしています

矯正を始めるときに買った洗浄剤
そろそろなくなってきたので
買い足さないとなー

学校がある日は
朝ごはんのあとに歯を磨いて
矯正はそのタイミングでつけて登校して
給食のときに外して
そのまま過ごして
家に帰って
おやつを食べてから矯正をつける
(この時点で4時間ぐらいは
 つけないままの時間があります)


夜ごはんのときに外して
そのあとつけて
あとは朝までつけたまま
そんなルーティーンです

矯正をつけた状態のときの水分補給に
お茶は解禁しています
初めは水にしていましたが
それまでに習慣的に
水を飲む生活ではなかったので
やっぱ
お茶が飲みたいよね

外出先で何か食べるようなときは
矯正ケースを持って行くようにしています

土日とかの
お昼ごはんも外で食べて
そのまま数時間出かけるようなときは
矯正ケース+歯ブラシ+携帯コップの
セットを持って行って
食後は
できれば歯ブラシまでしてもらうけど
面倒な時とかは
とりあえずうがいだけにして
そのまま矯正をつけるようにしています

姫が子どもながらに
無理なくがんばれるように
妥協すべきところはしないとね

さて
納豆スパを食べていた弐太郎は
今のところ
まだ歯列矯正の指摘はされたことがないものの
乳歯の生え方を見ていると
姫より隙間がない気がする

今のうち
食べるときはいっぱい噛むように
していおかないと
2、3年後に弐太郎まで矯正生活になるのは
なんとか避けたいなー


ふとした危機感を持っています

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小2の作品展(と土曜参観) | トップ | 実験肌タイプの弐太郎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

壱姫の小学校生活」カテゴリの最新記事