壱姫、8歳1ヶ月
弐太郎、5歳3ヶ月

阪急神戸三宮駅で
一番端っこに行ってみたのです
さて
1月のことですが
こべっこランドに行ってみました
「こべっこランド」
https://www.kobekko.or.jp/
前にハーバーランドにあったときに
行って以来
兵庫区に移ってからは
初めてでした
神戸の実家に遊びに行っていたのですが
外は寒いから屋内で
子どもを遊ばせるところを、と探して
ここにしました
屋外にも
大きなすべり台とか
ダイナミックに遊べる遊具もあるし
小学生の姫も大喜びです
屋内は
これまた吹き抜け部分に
ちょっとしたボルダリングや
ハンモックみたいなこともできるネットやら
各種遊具もありました
そして
1階から3階までの各部屋に
イベントをやっているところもあるけど
楽器の部屋やら
中高生向けの自習室とか
それぞれあって
なかでも
一番弐太郎がはまったのが
この部屋
ブロックの部屋です
ずーっといました
じいじとばあばに連れて行ってもらったので
姫と弐太郎には
ワタシを入れて大人が3人もいたので
3人のうちの誰かが
弐太郎とこの部屋にこもっていました
で
弐太郎の作品がこれ

やっぱり車なのです
ここには
おべんとうコーナーがあって
お昼ごはんを食べることができたので
途中じいじが近くのお好み焼き屋に行って
お昼を買ってきてくれて
お昼のお好み焼き休憩をはさんで
午後も
これです

やっぱりブロックの部屋です
棒のこのブロックがあったので
作り方を参考に
ロケットを作ったり
思い思いのものを作ったり
午前から出かけて
(確か10時ぐらいに到着)
午後までいっぱい遊びました
真冬の屋内
大人が寒さに凍えないのがいいです
しかもここ
利用料、無料です
家の近くにあったらいいなぁと
本気で思える施設です
そして
午後になると
駐車場に入るための
車の長い列ができていました
どの車も
中にいるのはパパらしき人
おそらく
ママと子どもたちは
車から出てすでに施設内で遊んでて
パパだけ駐車場待ち
そのパターンなのでしょう
うちが次にここに来るのは
いつになるかわかりませんが
どうやら
夏場は屋外の地面から
噴水シャワーが出て
水遊びができるようです
いいなー
やっぱりこの近くの家だったら
めっちゃいいなー
ほぼ毎週末
遊びに来ちゃいそうです
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村
弐太郎、5歳3ヶ月

阪急神戸三宮駅で
一番端っこに行ってみたのです
さて
1月のことですが
こべっこランドに行ってみました
「こべっこランド」
https://www.kobekko.or.jp/
前にハーバーランドにあったときに
行って以来
兵庫区に移ってからは
初めてでした
神戸の実家に遊びに行っていたのですが
外は寒いから屋内で
子どもを遊ばせるところを、と探して
ここにしました
屋外にも
大きなすべり台とか
ダイナミックに遊べる遊具もあるし
小学生の姫も大喜びです
屋内は
これまた吹き抜け部分に
ちょっとしたボルダリングや
ハンモックみたいなこともできるネットやら
各種遊具もありました
そして
1階から3階までの各部屋に
イベントをやっているところもあるけど
楽器の部屋やら
中高生向けの自習室とか
それぞれあって
なかでも
一番弐太郎がはまったのが
この部屋

ブロックの部屋です
ずーっといました
じいじとばあばに連れて行ってもらったので
姫と弐太郎には
ワタシを入れて大人が3人もいたので
3人のうちの誰かが
弐太郎とこの部屋にこもっていました
で
弐太郎の作品がこれ

やっぱり車なのです
ここには
おべんとうコーナーがあって
お昼ごはんを食べることができたので
途中じいじが近くのお好み焼き屋に行って
お昼を買ってきてくれて
お昼のお好み焼き休憩をはさんで
午後も
これです

やっぱりブロックの部屋です
棒のこのブロックがあったので
作り方を参考に
ロケットを作ったり
思い思いのものを作ったり
午前から出かけて
(確か10時ぐらいに到着)
午後までいっぱい遊びました
真冬の屋内
大人が寒さに凍えないのがいいです
しかもここ
利用料、無料です
家の近くにあったらいいなぁと
本気で思える施設です
そして
午後になると
駐車場に入るための
車の長い列ができていました
どの車も
中にいるのはパパらしき人
おそらく
ママと子どもたちは
車から出てすでに施設内で遊んでて
パパだけ駐車場待ち
そのパターンなのでしょう
うちが次にここに来るのは
いつになるかわかりませんが
どうやら
夏場は屋外の地面から
噴水シャワーが出て
水遊びができるようです
いいなー
やっぱりこの近くの家だったら
めっちゃいいなー
ほぼ毎週末
遊びに来ちゃいそうです
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村