goo blog サービス終了のお知らせ 

美楽韓

カムスヘアのブログ、美楽韓(ミラッカン)へようこそ♪韓国の女の子、男の子みたいなヘアスタイルにしてみませんか?

辛くないトッポッキと甘いピザ 三清洞クンムルトッポッキ 梨大店

2015年01月26日 | └ 梨大


韓国を代表する間食、トッポッキ。
トッポッキというと真っ赤で辛~いイメージがありますが、辛くないトッポッキもあるんですよ♪
先日、三清洞クンムルトッポッキ梨大店で辛くないトッポッキを食べてきました。








できて間もないお店なのでとってもきれい。
今は大学が休みなので、ガラガラに空いてます。
梨大のような大学街は大学が休みに入ると、びっくりするほどお客が減ります。
人気のお店にも待たずに入れるからいいけど、お店の方は大変でしょうね。








トッポッキ屋さんなのにメニューにマルゲリータとかゴルゴンゾーラの文字が。
韓国ではピザが女子に人気だからメニューに入れたのかな。








セットメニューがお得なので、一番上の「포졸세트(ポジョルセットゥ)」を注文してみました。
トッポッキとピザ、ビビンパプがついて15,900ウォン。
バラで注文すると21,900ウォンなので、かなりお得です。








こちらがビビンパプ。
海苔たっぷり、量は少なめ。
よく混ぜ混ぜしていただきます♪








これ、美味しい!
マヨネーズが入っているて、ちょっと甘め。
女子大生が好きそう~。








こちらは「궁물떡볶이(クンムルトッポッキ)」。
単品だと7,000ウォン。
餅がもっちもち!(笑)
ちょっと高いけど、辛くないのが嬉しいな~。
これなら子供も喜んで食べそう。








最後はゴルゴンゾーラピザ。
単品だと11,900ウォン。
甘~い蜂蜜につけて食べます。
こういう甘く食べるピザ、韓国では一般的になったなぁ。








一応これで2人分だけど、お腹いっぱいで残ったピザは包んでもらいました。
韓国の女子大生は全部食べちゃうだろうな。
でも痩せてる。
羨ましい~~~。




【 三清洞クンムルトッポッキ / 삼청동 궁물떡볶이 이대점 】
*****************************************
日本語住所:ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)53-9
韓国語住所:서울특별시 서대문구 대현동 53-9
TEL:02-393-3949
HP:http://matzipking.com/m1/samcheongdong
地図はこちら
*****************************************



ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


VIVITO(ビビト)でセール品購入♪

2015年01月05日 | └ 梨大

明けましておめでとうございます。^^
ソウルの新年はとぉ~っても寒かったです。
明け方の気温は-10度!
それでもみなさん外出されるんですよね。
休みだって1月1日の一日しかないのに。
みなさんパワフルで羨ましいです。(笑)





話は変わって。
年末にVIVITO梨大店で化粧品を購入してきました。
VIVITO梨大店ができたのは確か去年の夏頃だったかな…。
最初、2階に裸のマネキンが飾られて、数週間そのままだったので
てっきり下着屋さんだと思っていました。^^;









こちらが入口。
とても広いです。
そういえばここ、以前はブラックスミスだったんですよね。
ちょっとそれっぽい雰囲気がただよっています。









車かわいい~!!
一般的な韓国コスメとはちょっと違ったインテリアが素敵♪









VIVITO梨大店は1階、2階に化粧品と服がちょっと。
地下1階は服だけのようです。
写真は2階。
とっても広くて見やすいんだけど、やっぱり店員さんはず~っとついてきます。
平日の人がいないときだったからなぁ。









こちらが戦利品のアイシャドウ。
定価54,000ウォンの40%OFFで32,400ウォン。
お買い得ですね~。^^









色は店員さんに選んでもらいました。
あかりキツすぎなくてお気に入り。
すっと伸びて付け心地がいいんですよ♪









サンプルもたくさんつけてくれました。
黒いのがBBクリームで、パープルが下地。
使ってみてよかったら、BBクリーム買おうかな。

最大50%OFFセールは12月末までだったんですが
今は新年セールをやっているようです。(2月1日まで)
最大58%OFFなんだそう。
近々また行きそうな予感…。



【 VIVITO 梨大店 / 비비토 이대점 】
*****************************************
日本語住所:ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)33-11
韓国語住所:서울특별시 서대문구 대현동 33-11
TEL:02-313-1152
日本語:あまり
HP:http://vivito.co.kr/shop/main/index.php
地図はこちら
*****************************************



ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


いちご大福…けっこうイケるかも

2014年12月29日 | └ 梨大


昨年頃からかな、韓国でちょっとブームになっている「イチゴ大福」。
梨大(イデ)にもイチゴ大福のお店ができました♪








韓国ではイチゴ大福のことを「タルギモチ(딸기모찌)」と呼んでいるよう。
タルギはイチゴのことで、モチはそのまま餅のこと。
一つ1,000ウォンのオリジナルのモチは普通の大福のことです。
韓国で大福餅が食べられるようになるなんて~。(感動)








イチゴやメロン、ミカン、干し柿などが入っている果物の大福は一つ2,000ウォン。
これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれ。
主人は「高い!」
美容院のスタッフ(女性)は「まあまあ」
私も「まあまあ」かな。
スイート好きの女性と、甘いものが苦手な男性の違いでしょうか。(笑)








10個セットで買うと2,000ウォン割引してくれるので、タルギ餅を10個買ってみました。
セットだとこのような箱に入れてくれます。








中はこんな感じ。
プラスチックのナイフとフォークも入れてくれます。
この餅を一つずつ箱から出して大笑い。
やたらと大きい大福もあるんです。
イチゴの大きさがまちまちなんでしょうね。
小さいのはありませんでしたが、これ2個分だよね?っていうぐらい大きいのもありました。
不恰好なのがかわいかった~。(笑)








その場で食べる場合はこんな風にカップに入れてハサミで切ってくれます。
カップにすぽっとはまった大福がまたかわいかった~。(笑)
餡は下のほうにちょこっと入っていました。
もう少し餡が多くてもいいかな。

こちらのお店で10個セットを買ったら、干し柿の大福を一つサービスでくれました。
これが意外や意外、かなり美味しかったです!
イチゴのような酸味がなくって、私はイチゴ大福より好きかも。
一つ2,000ウォン…高いかな…でもまた買っちゃいそう。^^




【 スジェモチ / 광장동 수제모찌 】
*****************************************
日本語住所:ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)37-60
韓国語住所:서울특별시 서대문구 대현동 37-60
TEL:070-8825-3036
地図はこちら
*****************************************



ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


潰れたお店がまた復活…梨大のマノピン(Manoffin)

2014年12月15日 | └ 梨大

さむーーーいっ!
今年のソウルは本当に寒いです。
ちなみに今週の水曜日は最低気温が-12度だとか!
最高も-6度!
きゃあ~。(;゜Д゜)
水出しっぱなしにして寝なくちゃ…。





さてさて、今日はモッズヘア梨大店のすぐ近くにある
「マノピン(마노핀)」というマフィン屋さんをご紹介します。
このマノピン、実は数年前に一度潰れたんです!
その後、日本食のお店ができたんですが、1年ほどで潰れてしまって、
次は何のお店になるのかな~と思っていたら、またマノピン!!
入れ替わりが激しい梨大のお店ですが、一度潰れたお店が
また同じ場所に出来たのは今回が初めてかも。
日本ではちょっと考えられないですね。(笑)












前のマノピンも店内ががら~んとしていたけど、今回のマノピンもなんか寂しい。
ちょっとフードコートっぽい感じです。
テーブルとか椅子はかわいいんだけどな…。









これがマノピンのカップケーキ。
韓国ではモピン(머핀/マフィンのこと)と呼びます。
お値段は2,000ウォン~3,500ウォン。
初めてだから一番右にあるオリジナルを食べてみることに。









こちらが季節限定のカップケーキ。
今はクリスマスバージョンです。
お値段はちょっと上がって4,000ウォン。









どれも食べるのがもったいないぐらいかわいい♪
6つセットだと少し安くなるようですよ。^^
ここでも一つ選んで…。









アメリカーノ(アメリカン)とセットでいただきます♪
味はあまり期待していなかったんですが、食べてびっくり!
二つともすごくおいし~!









特にこのクッキーがサクサクしていて美味しかった~。
クッキーの下にあるクリームもただのチョコクリームじゃなくて
チーズが入っているような感じっていうのかな?
とっても不思議な味でした。

実は韓国に来て間もない頃、韓国のマフィンを食べたらすっごく不味くって
それ以来マフィンは避けてたんですよね。
でもマノピンのマフィンは美味しいことが判明したので
また季節物を狙って、ちょくちょく覗いてみようと思います。^^




【 マノピン梨大店 】
*****************************************
日本語住所:ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)53-4
韓国語住所:서울특별시 서대문구 대현동 53-4
TEL:02-313-1245
HP:http://www.manoffin.co.kr/
地図はこちら
*****************************************


ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


梨大(イデ) カフェジュディ caffe zudy

2014年12月05日 | └ 梨大

ブログを始めてもうすぐ4年。
梨大(イデ)の記事だけでも整理しようかなと思い、
なくなったお店の記事を思い切って全部削除しました。
その数、20個!
4年の間に私が書いただけでも20件のお店がなくなっていたなんて…。
記事には書かなかったけど、消えていったお店も数知れず。
回転が速すぎて、記事にするのが恐い今日この頃…。^^;






そんなバタバタ潰れていくお店の中で、なぜか残っているこちらのお店。
モッズヘア梨大店のはす向かいにあるカフェなんですが、
すぐになくなるだろうと思って、記事にしなかったんです。
ところが意外にも1年経ってもつぶれない。
できて2年になるかな?(そろそろ危ないかも…?)








(前を通ってみる…)

あれ?
こんなメニューなかった気がするんだけど…。
以前行ったときは、コーヒーとデザートしかなかったような。
いつの間にかサンドイッチも作るようになっていたみたいです。









店内はすごく広いです。
いつも空いているんですがつぶれないんですよね。(笑)









터키크로와상샌드위치
ターキークロワッサンサンドイッチ
 
コーヒーとセットで7,500ウォンです。
クロワッサンが好きなので注文してみました。^^









これが意外や意外、美味しかったです!
切っただけのバナナとみかんもかわいい。(笑)
ボリュームもそこそこあるし、お昼にはちょうどいいかも。
ほかにもチャバタのサンドイッチやパニーニのサンドイッチもあるようです。

ちょっと調べてみたら、こちらのお店は手作りのお茶(ジュース)が有名みたいです。
デザートも気になるな~。
また行ってしまいそうな予感…。(笑)




【 caffe zudy 카페 쥬디 】
*****************************************
日本語住所:ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)45-41
韓国語住所:서울특별시 서대문구 대현동 45-41
TEL:070-4254-3296
ブログ:http://blog.naver.com/sangsima
地図はこちら
*****************************************


ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


再訪問!梨大(イデ) 洋食 「BnD STATION」

2014年11月13日 | └ 梨大


「BnD STATION」という洋食屋さんの記事を書いたのは今から1年半ほど前。
(そのときの記事はこちら。)
インテリアがちょっと変わっていて、料理の写真も美味しそうだったので入ってみたら、大ハズレ。
それ以来、一度も行っていなかったんですが、パスタがどうしても気になって
パスタ好きな店長と一緒に再度訪問してみました。








Caprese Pasta 카프레제 파스타
カプリーゼパスタ
11,000ウォン

見た目は美味しそうですね。
いやいや、前回もそれでがっかりだっし。

では、一口・・・








お…おいしい(゜д゜)!!!
全然辛くないし(韓国のパスタは全体的に辛い)固さもちょうどいい!!
とろっとしたモッツァレラチーズもたっぷり入ってて、トマトのソースとよく合う~♪
ここのパスタ美味しかったんですね…。








Secret honey FlatBread 시크릿 허니 플렛브래드
シークレットハニーフラットブレッド
11,000ウォン

ピザも頼んでみました。
写真ではわかりにくいと思いますが、このピザめちゃくちゃ大きいです。
幅が40cmぐらいあったかな。
こんなに大きいの2人じゃ食べられないね~と話していたのに








ピザもパスタも間食。
ピザ本当に美味しかった~。
表面にシロップが薄くぬってあって、ほんのり甘め。
でも全然しつこくないし、食べるときにシロップが垂れてこないので、とっても食べやすかったです。
生地がすごく薄くてもちもちしていて、食感もGOOD!!
このピザはまりそう~。








Green 그린애플주스
グリーンアップルジュース
3,000ウォン(単品は5,000ウォン)

ジュースもさっぱりしていて美味しかったです。
前回のサングリアもどきみたいのはイマイチだったけど、他のジュースは美味しいかも。(笑)

やっぱり再訪問してみてよかった~。
お値段もあまり高くないし、サービスも良かったと思います。
他にも美味しそうなパスタやピザがあったから、また行きそうだな~。^^




【 BnD STATION 】
ビエンディ ステイション / 비앤디스테이션
*****************************************
日本語住所 : ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)56-77
韓国語住所 : 서울특별시 서대문구 대현동 56-77
TEL : 02-313-2790
サイト : http://www.bndstation.co.kr
*****************************************




ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


[梨大(イデ) 食堂] デフン食堂 イカと豚肉の甘辛炒め

2013年10月11日 | └ 梨大
 
読書の秋。
運動の秋。
秋になるといろんなことをしたくなりますが
私はやっぱり食欲の秋かしら。エヘ
あぁ、本読まなきゃ・・・運動しなきゃ・・・って
「なきゃ」って言っている時点で終わってますね。
暑い夏が終わって、何もかもが美味しく感じる秋。
これから寒い冬に向けて脂肪をたくわえておかなくちゃね。
(クマですか)





と、いうことで、こちらの「デフン食堂(대흥식당)」に行ってみました。
デフン食堂でガッツリ韓食を食べますよ♪








最近改装したみたいで、食堂にしてはすっきりしていて
女子大生にもウケが良さそう。
天気がいい日はドアを全部開けるので、プチテラス気分を味わえます。(笑)









外にはいつも素敵なバイクがとまっています。
社長のバイクかな?
バイクがない日は食堂がお休みの日だと思っていいかも。









かわいいメニュー表。
左上から

● 豚肉のコチュジャン炒め 7,000ウォン
(제육볶음)

● イカのコチュジャン炒め 7,500ウォン
(오징어볶음)

● 豚肉とイカのコチュジャン炒め 7,500ウォン(2人以上)
(섞어볶음)

● トンカツ 7,000ウォン
(돈까스)

他にチゲ系は、プゴクッ、味噌チゲ、スントゥブチゲ、キムチチゲが
各5,500ウォンです。
冬になったら、温かいチゲを食べに行こうっと♪
この日は、豚肉とイカの甘辛炒めを注文しました。









パンチャン(おかず)はセルフです。
お店の奥にあるので、好きなだけお皿にとることができますよ。^^









じゃじゃ~ん。
豚肉とイカのコチュジャン炒めがきました~!!
2人分、15,000ウォンです。









豚肉とイカ、それから野菜がたっぷり入っています。
豚肉はやわらかく、イカはぷりっぷり。
ちょっと辛いけど、キャベツと一緒に食べれば大丈夫♪









(豚肉とイカを一緒につまんでみました♪)

食欲をそそるコチュジャンの甘辛ソース。
これこそ韓国の味!!
ご飯がすすみます。^^









韓国に来たばかりの頃は辛いものが食べられなくて苦労しましたが
今は少しだけだけど、食べられるようになりました。^^
トウラガシは風邪にもいいんだそうですよ。
これからの時期は、ちょっと辛目のものを食べる方がいいかな?



【 デフン食堂 / 대흥식당 】
*****************************************
日本語住所 : ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)56-33
韓国語住所 : 서울특별시 서대문구 대현동 56-33
TEL : 02-365-4702
地図はこちら
*****************************************





ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


[梨大(イデ)カフェ] おススメブランチカフェ ギルジンクィジン

2013年10月07日 | └ 梨大


梨大で一番好きなカフェ、「ギルジンクィジン」。
月に一度は必ず行きます。^^
いつも行くくせにお店の名前の意味も知らず。(笑)
今度行ったら聞いてみようかな。









ギルジンクィジンを華やかにしてくれるかわいい花たち。









いつも違う花が飾られているので、行くのが楽しみになります。^^









小さな花がちょこんとテーブルの上にのっている姿がとってもかわいいでしょ?









しかも、何も考えずに花を挿しているんじゃなくて、必ずポイントがあるんですよね。













ギルジンの人が飾っているのか、花屋さんが飾っているのか。
そのセンスが羨ましいです。(笑)









最近はまっているベリーフレンチトースト。
10,000ウォンです。









ちょっと時間が経ってから撮ったので、しぼんじゃいましたね。

できたての写真はこちら↓









(違う日に撮影♪)

ブルーベリーとラズベリーがたっぷりのっている
ふっくらふわふわのフレンチトースト。
厚切りのトースト2枚分なので、2人でデザートにちょうどいい感じですが
もちろん一人でもオッケーですよ。^^













前回ギルジンに行ってからもう一ヶ月。
そろそろ美味しい料理と素敵なインテリアに癒されに行こうかな。^^




【 Gilujine cuisine / ギルジンクィジン / 길우진 퀴진 】
*****************************************
日本語住所 : ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)37-62
韓国語住所 : 서울특별시 서대문구 대현동 37-62
TEL : 02-393-7313
営業時間 : AM 10:30 - PM 11:00
ブログ : http://gilujine.blog.me/
*****************************************




ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング


[梨大(イデ)新村(シンチョン)サンドイッチカフェ] lord sandwich 新村店

2013年09月30日 | └ 梨大
 
「今日のお昼はサンドイッチでも食べようか」
と、珍しく主人がメニューを決めた先週の金曜日。
9月末とは思えないぎらぎらの日差しの中を
てくてくと20分ほど歩いてたどり着いたのが






こちらの「lord sandwich(ロードサンドイッチ)」。
梨花女子大の裏門方面にあるサンドイッチ専門のお店です。
主人はこの概観が気に入って入ったようなんですが、私だったら入れなかったかも。(笑)









細い入口を入ると、すぐ注文カウンターがあります。
(写真が撮れないぐらい狭いです・・・)
さすがサンドイッチの種類が多いですね。









ぐはぁ、英語だ。
下に書いてある韓国語を必死に読む私の隣で
「無難にベーコンサンドイッチにしなよ」
と主人。
(以前食べたのがベーコンサンドイッチだったらしい)
私は一番上のベーコンサンドイッチを、主人は三番目のサラミサンドイッチにしました。









ぐはぁぁ、飲み物も英語。
これぐらいは読めるだろうと思っていたのに

「え、えす、ぷれっそ。あ、エスプレッソか。」

と、こんな感じ。
後ろに人も待っているし、無難にアイスアメリカーノに決定。









一階は室内席がなくて、外の席だけ。
今の時期はいいけど、冬になったらここでは食べられなそう。^^;









2階席が少しだけ空いていると聞いたので、2階席に行くことにしました。









うわぁ~!!
インテリアがすっごくかわってますね。
美術館みたいだな~。
大学の近くにあるのに、社会人率が高いです。
一人で食べにきている人も何人か見かけました。
外国人も美味しそうにサンドイッチをほおばっていましたよ。^^









こんなに混んでいるのに、わずか5分ほどでサンドイッチが運ばれてきました。
運ばれてきたサンドイッチを見てびっくり。
すっごく大きいんです!!









女性の手のひらの2倍ぐらいあります。
こんなに食べれないよ~というときは、お店の人に頼むと
残ったサンドイッチを包んでくれるそうですよ。^^









主人が頼んだサラミサンドイッチ。
コーヒーとセットで11,000ウォンです。
パンはチャバッタ。
もちもちしていてとっても美味しかったです♪
でも、サラミがたくさん入っていたので最後はちょっとしょっぱかったかな。









こちらはベーコンサンドイッチ。
コーヒーとセットで11,000ウォンです。
ベーコンがよく見えませんね。









横から見ると・・・ちゃんとベーコン入ってます。^^
個人的にはベーコンサンドイッチの方が美味しかったです。
全然しつこくないし、サラダがたくさんついているから、健康的。
初めての方は、ベーコンサンドイッチをおススメします♪









たまに食べたくなるサンドイッチ。
ロードサンドイッチは種類が豊富なので、何度言っても飽きなさそうです。
サーモンサンドイッチも、卵のサンドイッチも気になるな~。
また時間ができたら行ってみよう。

梨大の裏門方面は正門方面とは違って、
道がきれいでちょっとおしゃれなお店が多かったです。
これからは裏門方面を開拓しようかな。^^




【 lord sandwich 新村店 】
*****************************************
日本語住所 : ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大新洞(テシンドン)92
韓国語住所 : 서울 서대문구 대신동 92
TEL : 02-363-4554
サイト :http://www.thezino.com/index.jsp
地図はこちら
*****************************************


ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村

   人気ブログランキングへ人気ブログランキング

[梨大(イデ)日本食] 日本食うどん「かねまや製麺所」

2013年09月10日 | └ 梨大


どんどん増える日本食屋さん。
以前は、「これ、本当に日本食ですか?」というようなお店が多かったんですが
ここ数年は、美味しい日本食が食べられるお店が増えてきました。^^

梨大にもついに、日本のうどんが食べられるお店ができました。
あの有名な丸亀製麺・・・?
いえいえ、「かねまや製麺所」といううどん屋さんです。
まるかめ、かねまや、同じ4文字でなんとなく音が似ているから
「かねまや」を「かねまる」とか「かねやま」と言ってしまうことも。(私だけですね)
ときどき、「丸亀製麺」を「亀丸製麺」と言ってしまうこともあります。^^;













こちらが店内です。
とってもすっきりしていますが、ちょっと狭いため、
いつもお昼の時間を避けて行きます。
回転が速いから、天気がよければ外で待ってもいいかな?









一番人気があるのは基本メニュー(기본메뉴)。
隣もその隣の人も基本メニューを食べていました。
上から

●かねまやうどん(温) 5,000ウォン
카네야마우동(온)

●かねまやうどん(冷) 6,000ウォン
카네야마우동(냉)

●スタミナうどん(温) 7,000ウォン
스테미너우동(온)

セットはから揚げが2つと、エビの天ぷらが2つついています。
から揚げは美味しかったけど、エビの天ぷらはう~んって感じかな。^^;









こちらが冷たいかねまやうどん。
6,000ウォンです。
うどんが見えないぐらい具が入っています。









溶いた卵にうどんをつけて食べます。
うどんにしっかり味がついていて美味しいんですよ。^^









私は7,000ウォンのスタミナうどんを頼んでみました。
温かいうどんです。









半熟卵、ニラ、ニンニク、肉、白菜とこちらも具だくさん。
元気出そう~。(笑)









パンチャンは2種類。
日本のうどんにもキムチは必ずついてきます。
韓国にいるせか、うどんにキムチはものすごく合う気がします。(笑)









コシのある麺がと~っても美味しいかねまる・・・じゃなくて、かねまや製麺所。
あぁ、こんがらがる!!ヽ(`д´;)/
かねまや、かねまや、かねまや、かねまや・・・
しゅっちゅう行っているくせになかなか覚えられません。
名前は忘れてもうどんの味は忘れられないぐらい美味しいです。(笑)



【 かねまや製麺所 / 카네마야제면소 】
*****************************************
日本語住所 : ソウル特別市(トゥッピョルシ)西大門区(ソデムング)大峴洞(テヒョンドン)56-77
韓国語住所 : 서울특별시 서대문구 대현동 56-77
TEL : 02-363-0122
サイト : http://www.kanemaya.kr/
地図はこちら
*****************************************




ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村   

人気ブログランキングへ人気ブログランキング