冬支度。
2015年11月14日 | 株
最近、腹回りがキツくなって来ました^^;
リスは冬を越すために、せっせと木の実を集めます。色んな場所に分散させて集めた木の実を隠します。野山の色んな動物が体に脂肪を蓄え、寒い冬を乗り越えるのです。
どうやら、私の体も冬支度モードに入ったようで脂肪を蓄え始めました。部屋のデスクには大きな瓶に移した無塩のアーモンドとカシューナッツがたっぷりと入っています!食後のコーヒーのお供にボリボリとかじりながらブログを書いたり映画を観たり。。。毎年の事ですが、これも春から初夏になれば体重元どうり。あら不思議ですね^^;
最近は走ってないので、そろそろランニングを開始しようと思います。
さて、株の方も冬支度モードに入ってきます。今年の来月の権利落ち迄、ひと月と少しとなりました。今年の収支はこのままいけばプラス13%~15%程となりそうです。今は結構多めに保有していますので何か(マイナスインパクト)が有るとヤバいですが。。。^^;
昨日の相場は日経2万円回復に向けた上昇に水を差す形となりましたが、官製相場が続くと思っていますので無理やりにでも上昇にもっていくのではないかと予想していますがどうでしょう。
しかし、あくまで個別銘柄にこだわっていこうと思います。昨日は「船井電機」と「エニグモ」を買戻し。カドカワ」がようやく暴騰してくれましたの精神的余裕からの買いとなりました。
船井は暴落中なのでリスク高そうですが
エニグモの方は6月3日に売ってから50%ほど上昇し、大失敗の銘柄だったけど売値まで下げてきたので再度チャレンジです。
と言っても売る時は気分ですぐ売ってしまいますので基本気まぐれですがね^^;
<保有銘柄>
ゲオ
ザッパラス
ニコン
古河電気
津田駒工業
KADOKAWA
栄研化学
東洋埠頭
船井電機
エニグモ
リスは冬を越すために、せっせと木の実を集めます。色んな場所に分散させて集めた木の実を隠します。野山の色んな動物が体に脂肪を蓄え、寒い冬を乗り越えるのです。
どうやら、私の体も冬支度モードに入ったようで脂肪を蓄え始めました。部屋のデスクには大きな瓶に移した無塩のアーモンドとカシューナッツがたっぷりと入っています!食後のコーヒーのお供にボリボリとかじりながらブログを書いたり映画を観たり。。。毎年の事ですが、これも春から初夏になれば体重元どうり。あら不思議ですね^^;
最近は走ってないので、そろそろランニングを開始しようと思います。
さて、株の方も冬支度モードに入ってきます。今年の来月の権利落ち迄、ひと月と少しとなりました。今年の収支はこのままいけばプラス13%~15%程となりそうです。今は結構多めに保有していますので何か(マイナスインパクト)が有るとヤバいですが。。。^^;
昨日の相場は日経2万円回復に向けた上昇に水を差す形となりましたが、官製相場が続くと思っていますので無理やりにでも上昇にもっていくのではないかと予想していますがどうでしょう。
しかし、あくまで個別銘柄にこだわっていこうと思います。昨日は「船井電機」と「エニグモ」を買戻し。カドカワ」がようやく暴騰してくれましたの精神的余裕からの買いとなりました。
船井は暴落中なのでリスク高そうですが

と言っても売る時は気分ですぐ売ってしまいますので基本気まぐれですがね^^;
<保有銘柄>
ゲオ
ザッパラス
ニコン
古河電気
津田駒工業
KADOKAWA
栄研化学
東洋埠頭
船井電機
エニグモ